ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2008年07月22日

2008年7月22日は「大暑」の日

| 07/22 10:11 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラスタッフです。
3連休いかがお過ごしでしたか?

北見市ではら第55回ぼんちまつり第12回香りゃんせフェスティバルが開催されておりましたが、気温が上がらず最高気温16.8〜20.3度でした。
どこの会場もたくさんの人が祭りを楽しんでいたようです。
開催中、大雨が降らなかくて良かったです。

今朝の車載気温計は19度、天気予報は予想最高気温21度のくもりのち雨、降水確率30%の予報です。
事務所の窓から見ると、雲の切れ間から青い空が、少しだけ顔を覗かせていました。
時間が過ぎていく毎に、その青空もほとんど隠れて雲に覆われてしまいました。
7/22:北見工大近辺
今日22日は、「大暑」の日です。
1年で一番暑い時期になりますよ〜今年の北見の気温はどこまで上がるでしょうね。
●大暑(たいしょ)

大暑(たいしょ)は二十四節気のひとつで、毎年7月22・23日頃および、この日から立秋(8/7頃)までの期間の事も言う。
日本のほとんどの地域で梅雨が明け、良く晴れた日が続き気温も上がる。
一年で暑さが最も厳しくなり、その暑さにより、夏の到来を強く感じる。
蒸し暑さに襲われることで体力の消耗が激しくなるため、夏バテを予防するのに精力を付け乗り切るために、土用の丑の日にウナギを食べる風習が生まれた。
また、小暑(7/7頃)と大暑の1ヶ月間が暑中と言い、暑中見舞いはこの期間内に送るとされている。

去年の大暑は、22日/27.8度・23日/29.2度と暑い日でした。
2007年は8月15日に、34.8度を記録しています。
今年の22日は涼しいので、もしかしたら今年は涼しい大暑を迎えられるかも?
・・・そんな事は、あるハズが無いですよね(笑)


↓ ↓ ↓ オホブラ百貨店のお中元のオススメ ↓ ↓ ↓

オホブラ百貨店のお中元・オホーツクギフトリストオホーツクブランド認証品・オホーツクギフトリスト
お中元ギフト:オホーツクのホタテオホブラ百貨店の配送料込み
お中元ギフト:海産物バラエティお中元ギフト:アイスクリームデザート
お中元ギフト:オホーツクのお酒お中元ギフト:バラエティセット
オホーツクの美味しい味を大切な方へ、夏の贈り物はオホブラ百貨店からお選びください。

  ●配達日時指定
    ・ご注文時の【備考欄に日時指定】を記入頂くことで、対応は可能でございます。
  ●熨斗対応
    ・【備考欄】に指定内容を記入頂ければ、対応いたします。


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:11 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ