ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2009年05月01日

4月30日の北見市の最高気温25.2度でした。

| 05/01 13:24 | オホーツクの今日のお天気 |
みなさまこんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。
今日から5月ですね〜私にとって5月1日は実父の誕生日でございますので、覚えておくべき日のひとつでございます・・・まぁ、覚えやすいんで忘れようが無いのですが(笑)

今朝の車載気温計は15度、インターネットの天気予報では予想最高気温20度、晴れ時々くもりの降水確率0%、事務所の窓を開けると爽やかな風が流れてきます・・・ふわふわと小さな虫と一緒に(>_<)
なんだか今年のこの時期は、ちっちゃな虫が多いんですよぉ〜。

8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
0501:オホブラ百貨店の事務所の駐車場から見た北見工大方面
昨日よりも更に雪が溶けていますね〜最高気温25.2度あったようなので、雪の白い部分がずいぶんと縮まりました。
今年も温かいと言っても、去年の5月1日にはサクラは咲き出すわ〜気温は30度になるわ〜で、比べると去年より今年の春は遅い感じです。

明日からゴールデンウィークのお休みに、入る皆さまもいらっしゃる事でしょうd00.gif
全国的に天気も良さそうですし、楽しい休日を満喫してくださいねd(^-^)ネ!

ワタクシは、先週からの対応でGW中も休日出勤している事でしょう・・・。
どうぞ皆さま、こんなワタクシに愛のメッセージを(笑)



先週の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床ドラフト」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床DRAFT」と赤い発泡酒の「ハマナスDRAFT」と青い発泡酒「流氷DRAFT」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:24 | ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月02日

テレビ効果で「ハッカ樹氷&北見ハッカスプレー」が人気!花粉症対策にも◎/緑色の発泡酒「知床ドラフト」販売中

| 05/02 08:00 | オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) |
23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床ドラフト」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床DRAFT」と赤い発泡酒の「ハマナスDRAFT」と青い発泡酒「流氷DRAFT」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 08:00 | ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月07日

北見市に春が早足でやってきました♪/4日は全国で最も暑い26.7度を記録!

| 05/07 11:31 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
ゴールデンウィークのお休みは、いかがお過ごしでしたでしょうか?
まだ、お休み中という方もいらっしゃるのでしょうね〜うっうっ羨ましい(^○^)
※ワタクシ、またまたの休日出勤をしておりましたわ(笑)

このお休み中の北見市は、天気にも恵まれてとっても温かかったです。
4日(月)には26.7度になり、全国で最も暑かったんですよ〜南国沖縄より暑い北見!
気温は上がったため、一気に春の花が咲きましたよ!
休み前の画像と比べる景色の色が違って、きれいな春の色に染まっています。

今朝の車載気温計は13度、インターネットの天気予報では予想最高気温27度!!、晴れの降水確率0%、すでに事務所の窓や入り口のドアも開き、風通しを良くするために2階の非常ドアも開いています。
8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
05/07:オホブラ百貨店の事務所の駐車場から見た北見工大方面
プチさくら通りの桜は、花盛り!!
このブログでゆっくり咲きほこる経過をお届けしようと思っていたのですが、あっという間に咲いてしまったので、残念ながら今日から咲き終わりまでをお届けしようかと・・・(笑)

ではでは、事務所周辺の春便りを画像でお届けします。
今日のプチさくら通りです。
05/07:オホブラ百貨店の事務所側のプチさくら通り
何だか既に葉桜になっているような・・・(^◇^;)
05/07:オホブラ百貨店の事務所側のプチさくら通り
いつもの桜のつぼみの枝も、こんなに咲いています。
05/07:オホブラ百貨店の事務所の駐車場
1週間前の画像とは違いますね〜エゾムラサキツツジも満開です。
05/07:オホブラ百貨店の事務所の駐車場
北側のふきのとうも、小さなフキに成長していました。
04/30:オホブラ百貨店の事務所の駐車場
通勤途中の南大通りの中央にある分離帯を見ると、つくしがびっしり並んでいました。
見落としがちな場所ですが、ここにもちゃんと春があるのですね。
05/07:南大通りの中央分離帯のつくし

今日の全国観測地ランキングの11時20分現在の最高気温の高いベスト10が、以下のような結果になっていました、ビックリ.。ooO(゚ペ/)/ひゃ
1位北海道 網走支庁紋別29.3
2位北海道 網走支庁遠軽28.6
3位北海道 網走支庁紋別小向28.3
4位北海道 網走支庁佐呂間27.4
5位東京都父島27.3
6位秋田県大館
26.8
北海道 網走支庁湧別26.8
8位北海道 網走支庁生田原26.6
9位北海道 網走支庁滝上26.5
10位沖縄県
石垣島26.4
 〃沖縄県真栄利26.4
ランキング中で7カ所も北海道!それも全て網走支庁管内が!!ひえぇ〜〜〜(゜◇゜)
今後の数値に、こうご期待(笑)





23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:31 | 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月08日

7日の全国最高気温は、北海道オホーツク地方の遠軽町で31.4度!!沖縄より暑い北海道!

| 05/08 10:30 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
昨日のオホーツク地方では、季節はずれの暑さになりました。
気象庁によると「大陸から暖かく乾燥した空気が流れ込んだ上、南風が山越えの高温の空気となって吹き下ろすフェーン現象が発生したため」だそうです。

最高気温1位は遠軽町31.4度と全国で一番高くなりました!ビックリΣ(゜ロ゜;)!! 
2位:紋別小向で30.2度、3位:紋別で30.1度、4位:北見市常呂で29.7度、5位:佐呂間で29.5度と最高気温ベスト5が全てオホーツク地方で独占!
北見市だって16時には27.6度もあったんですよ〜夜ビールが美味しかったd00.gif

「沖縄より暑い北海道オホーツク」・・・毎年1回はこんな現象があります。
でもさすがに逆は無いですよね〜「北海道より寒い沖縄」なんて(笑)

今朝の車載気温計は20度、インターネットの天気予報では予想最高気温22度、晴れの降水確率0%、今日もすでに事務所の窓や入り口のドアも開いていて、流れてくる風が気持ちよいです。
午後から斜里の方まで、仕事の打合せに行ってきます〜。
晴れた日だから、気持ちよくドライブできそうです。

8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
05/08:オホブラ百貨店の事務所の駐車場から見た北見工大方面

今日のプチさくら通りです。
05/08:オホブラ百貨店の事務所側のプチさくら通り
既に葉桜になってきている中、その中でも花がたくさん咲いている気に近づいて。
05/08:オホブラ百貨店の事務所側のプチさくら通り
畑のグリーンを背にすると、ほんのり桜色の花の色が際立ちますね。
05/08:オホブラ百貨店の事務所の駐車場
青い空をバックにすると、また違って見えます。

朝ふと「街中には桜の木がこんなにあるんだ!」と気が付きちょっとびっくり。
街路樹や学校のグランドや正門横、お寺や神社の境内、レストランや飲食店の駐車場、それに一般のお宅の庭先にも桜の木があって、こんなにあるんだと今更ながら驚きです。

今週初めから急に気温が上がったので、桜も急な温度変化にビックリして慌てながら急いで咲いたのでしょうね(笑)
そのお陰で、街の中にこんなに桜があるのが解りました。
桜の花が咲いている時期が短いから、今まで気が付かなかったのかな〜。
・・・と言うより、毎年この時期になると、なぁ〜んと無しに忙しい時期が重なっていて、周りを見る余裕が無かったのかもしれませんf(^ー^;
そのせいか、当たり前の景色になっていたのでしょう・・・てへへっ。


日中の気温が高かった昨夜、札幌から遊びに仕事に来た友人達と北見在住の友人(このブログをチェックしてるそうなw)を交えて、久しぶりに会いました。
上にも書きましたが、冷たいビールがとても美味しかったですd00.gif
昔話に花が咲き、これも花見の一つかしら(^▽^)

札幌組!運転気を付けてゆっくり札幌に帰ってください〜お土産は「知床DRAFT」「はまなすDRAFT」「流氷DRAFT」がオススメですよ!酒飲みなんだから(笑)
北見組!たまにはブログにコメントくださいな〜ツッコミでも可!



23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:30 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月09日

人気商品「ハッカ樹氷」/花粉症対策に「北見ハッカスプレー」/緑色の発泡酒「知床DRAFT」

| 05/09 10:43 | オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) |
4月23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文・お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床ドラフト」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床DRAFT」と赤い発泡酒の「ハマナスDRAFT」と青い発泡酒「流氷DRAFT」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:43 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月11日

◆知床キッチン熊湖(斜里町港町)

| 05/11 09:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。

今日は、先週斜里町へ仕事ドライブで行った時、帰り道にとてもお腹が空いたので寄った「知床キッチン 熊湖」さんのご紹介です。
オホブラ百貨店スタッフオススメ:知床キッチン 熊湖オホブラ百貨店スタッフオススメ:知床キッチン 熊湖
JR知床斜里駅のすぐ近くにある「道の駅しゃり」。
その横に「斜里工房しれとこ屋」という施設があって、地元のお店とレストラン「しれとこキッチン熊湖」が入っています。

「熊湖ハンバーグセット」は、ハンバーグにきのこたっぷりソースに温たま・海老と帆立とチカのシーフードフライ・サラダ・ライスでした。
「熊湖ピラフセット」は、海老ほたての入ったシーフードピラフ・ハンバーグ・シーフードフライ・サラダとなっていました。
どちらもワンプレートになって、スープがついてボリューム満点!

「食べきれないかな〜」なんて思っていましたが、美味しかったのでペロッと完食。
お腹いっぱいになり、帰り道の運転に眠気が来たらどうしようと思いました(笑)
次は「サクラマス塩焼き定食」か「ミックスフライ定食」を食べようかなd00.gif
知床キッチン 熊湖(しれとこきっちん くまこ)
  • 北海道斜里郡斜里町港町1番地 斜里工房知床 1F
  • TEL 0152-26-9015
  • 営業時間  11:00〜21:00
  • 定休日  毎週水曜
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 09:00 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


斜里町へ行ってきました・・・仕事でw

| 05/11 10:00 | オホーツクの観光スポット |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
先週の8日に斜里町へ仕事ドライブで行った時に、撮した画像です。
気温は高かったし晴れてはいたのですが、今ひとつスッキリしない空だったので、少しぼんやりした画像になっておりますが、ゴメンナサイ(^◇^;)

国道334号線の直線道路を走り、清里町を抜けようとした辺りまで来たところで、進行方向右手にまだ雪の帽子と襟巻きをまとった山が見えてきました。
まだ山まで距離的に遠かったので、肉眼でも薄すらと解る程度。
05/08:斜里町へ:斜里岳
斜里町に無事到着。
時間がちょっぴりあったので、JR知床斜里駅に向かいました。
駅の前で、大きなオジロワシの青銅像がお出迎え!
いったいどこを見ているんだろう?空に獲物でもいるのかしら?(笑)
05/08:斜里町・オジロワシ青銅像
斜里町に着くと、今まで見えていた山が更に近くに見えます。
雄大な山に囲まれながら斜里の皆さんは、山の景色を見て季節を感じているのでしょうね。
この山は、斜里岳でしょう。
05/08:斜里町から見た斜里岳
斜里岳から左を向くと、海別岳。
05/08:斜里町から見た海別岳
斜里の街から少し走ると、道路から十数メートルで浜辺におりられます。
05/08:斜里町の海岸
浜辺に降り、海別岳から左を向くと羅臼岳・・・たぶんf(^ー^;
05/08:斜里町から見た羅臼岳かな
浜辺のまだ枯れた草の中をよく見ると、とげとげのある枝に芽がたくさん着いています。
このトゲトゲから連想すると、これはハマナス(浜ナス)の芽だと思われます。
05/08:斜里町の浜辺にはハマナスの芽
あちらこちらに枝がありましたので、この浜では6月頃から10月頃までハマナスの花が見られるかもしれませんね〜花盛りの時期に来てみたいものですヽ(^0^)ノ

この後、打合せをして終わったら18時過ぎ(^◇^;)
お腹が空いたので、JR知床斜里駅の側にある「道の駅しゃり」、その横にある「斜里工房しれとこ屋」にある「知床キッチン 熊湖」に寄って晩ご飯を食べてから、北見へ戻りました。
知床キッチン 熊湖」のご紹介は、リンクからご覧くださいねd00.gif

※画像の山は、本当にあっているのか不安があります。間違っていたらゴメンナサイ(^^ゞ



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


プチさくら通りは、葉桜になって赤い葉っぱが花の変わりに。

| 05/11 11:13 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
先週の斜里へ日帰り出張に行った時の景色と、帰りに寄ったレストランの情報をアップしましたので、どうぞご覧くださいねd(^-^)ネ!

今日の北見市は、春らしい穏やかな温かさです〜暑くもなく寒くもなく気持ちが良い!
この前みたいな暑い日
は、異常ですよ(^^ゞ
今朝の車載気温計は13度、インターネットの天気予報では予想最高気温19度、晴れの降水確率0%、今日も事務所の窓が少し開き、入り口のドアも開いているので、風がふんわりと室内を流れています。

8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
05/11:オホブラ百貨店の事務所の駐車場から見た北見工大方面
すっかりプチさくら通りは、葉桜になって赤い葉っぱが花の変わりになっています。
桜の花を求めて近づいてみても、ほとんどありません(T^T)
下を見ると、道路に散った桜の花びらが落ちている枝などに引っかかっていました。
05/11:オホブラ百貨店の事務所側のプチさくら通り
駐車場内にある桜の木も花びらが落ち、風が吹くと花びらがポロリッ。
あともう少し、咲いていて欲しいですね〜。
05/11:オホブラ百貨店の事務所のさくら



4月23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:13 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月12日

たんぽぽの黄色い絨毯が広がっています。

| 05/12 09:34 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
今日の北見市は、雲の多いぼんやりした空模様で、風もちょっと涼しいです。

今朝の車載気温計は13度、インターネットの天気予報では予想最高気温18度、くもり時々晴れの降水確率0%です。
今も事務所の窓が換気のため少し開いていますが、流れ込む風が私にはちょっと涼しく、膝掛けを掛けています・・・後でそっと窓を閉めておきますわ(笑)

8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
05/12:オホブラ百貨店の事務所の駐車場から見た北見工大方面
約1時間前は、青空も少し見えていたのですが、今では雲が多くなっています。

駐車場の横では、たんぽぽの黄色い絨毯が広がっています。
何だかあっという間に、咲いた感じがします。
05/12:オホブラ百貨店の事務所駐車場
事務所のある北見市柏陽町の周りでは、たんぽぽの黄色で春の彩りが更に増えましたね〜次はどんな花の色が見られるでしょうか?楽しみですヽ(^0^)ノ


4月23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif

 現在、ご注文・お問い合せなどを多く頂いておりますため、
こちらからの対応が遅くなっております。
返信メール及び入金確認・商品発送について、お待たせして申し訳ございません。

順次対応しておりますので、少しお時間を頂きたくよろしくお願いします。


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売開始

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 09:34 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2009年05月13日

明日の天気予報を見ると、5月なのに雪マークが!!21時頃にミゾレらしい…

| 05/13 09:50 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフです。
今日の北見市は、空が雲に覆われていてどんよりしています。

今朝の車載気温計は13度、インターネットの天気予報では予想最高気温18度、雨のちくもりの降水確率30%です。
8:30頃、事務所の屋上から、北見工大の方向を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
05/13:オホブラ百貨店の事務所の屋上から見た北見工大方面
屋上で景色をぐるりと撮してみたのですが、上のような雲の多い薄暗い画像なので、掲載するのを止めました・・・載せるならやっぱり晴れた景色がいいですものね。

昨日の深夜に降り出した雨は、朝方までいい音を立てて降っていました。
ここのところ雨が降っていなかったので、畑には恵みの雨だったかもしれません。
でも、もう少し降ってくれたらなぁ〜と農家さんなどは思っているかも。

明日の天気予報を見ると、5月なのに雪マークが!!(゜◇゜)ガーン
いつも見ているサイト以外の天気予報サイトを見ると、21時からみぞれが降るそうです。
本当に降るかどうか、こうご期待?

今日も、お問い合せ対応などを進めます!!
爽やかな香りと優しい甘さの北見ハッカ飴を食べながら、頑張りますd00.gif


4月23日(木)の「秘密のケンミンSHOW」の放送後から今日まで、たくさんのご注文お問い合せを頂いております、ありがとうございますm(__)m

北見 ハッカ樹氷ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)北見 清月のハッカ羊羹  

ハッカ樹氷ハッカスプレーハッカ油、ハッカせんべい、ハッカ羊羹、ハッカ焼酎「はっかない恋」、ミントクリール(ハッカおしぼり)とハッカ製品がたくさん紹介されましたd00.gif


青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売中!!

a090427_1.jpg

当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3つを飲み比べたり、地ビールの肴にホタテチーズなどを合わせてご利用下さいませ。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 09:50 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ