今日はバタバタと慌ただしかったため、ブログ更新がこの時間になりました(^◇^;)
今朝の車載気温計は21度、インターネットの天気予報では予想最高気温25度、くもり時々晴れの降水確率10%、何だか朝から蒸しています。
8:30頃、事務所の駐車場から、北見工大方面を撮してみました。 ↓ ↓ ↓
上のような空模様が続いた7月の北見地方、1ヶ月の降水量の合計が221.5ミリと7月として、過去最高を記録したそうです(>_<)
1ミリ以上の雨を記録した日数は、16日もあったそうです。
雨に加えて、月間日照時間は89.2時間と過去の中で5番目に少ない記録とか・・・。
確かに晴れた日が、とっても少なかったです〜このブログ見てる方はご存じですね。
午後、打合せのために外出してきました。
北見市内から少しだけ郊外に近づくと、たまねぎ畑がありました。
天候のせいで、たまねぎの玉も小さめなのかな〜と思って近づいてみると、全部小さいわけではなく、大きく育っている物もあるようです。
素人の目からですので、農家さんにしたら違うのかもしれませんけどf(^ー^;
そして道路の向かい側の畑にも、緑の葉っぱが大きく育っていました。
なんの葉っぱかな〜と思って近づくと、大根でした。
さすがに大根は、抜いてみないと大きさや長さが解らないですけどね。
北海道の1ヶ月予想によると、8月も気温が低く日照時間も少ない見込みなのだとか!
畑の農作物の生育に、悪い影響が出ているのではないかと心配です(´_`。)
北海道の農業の担い手を育成する学校のT先生へ 今年の農作物は、どんな感じなのですか? 十勝とオホーツクじゃ、天候も違うし育つ条件も違うのかな〜。 |
オホーツクの美味しい味を大切な方へ、夏の贈り物はオホブラ百貨店からいかがですか。
青・赤に続く第3弾!緑色の発泡酒「知床DRAFT」販売中!!
当店は、商品代3500円以上で送料無料となりますので、緑色の発泡酒「知床ドラフト」と赤い発泡酒の「はまなすドラフト」と青い発泡酒「流氷ドラフト」の3種類と一緒に、ホタテやチーズなどのオホーツクの美味しい酒の肴をオリジナルセットにしてご利用下さいませ。
◆配達日時指定
・ご注文時の【備考欄に日時指定】をご記入ください。
◆熨斗・メッセージカード対応
・【備考欄に熨斗・メッセージ内容】をご記入ください。