ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2010年12月08日

おやつ:吉本興業「大阪新名物 面白い恋人」

| 12/08 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
先日と言うよりかなり前になっちゃいますけど、なちゅらぶろぐのいずみたけしさんから送って頂いた吉本興業「大阪新名物 面白い恋人」です(笑)
吉本興業「面白い恋人」
北海道のお土産ど定番「白い恋人」の大阪バージョンってところでしょうか(^▽^)
白い恋人は、ラングドシャクッキーにホワイトチョコが挟まれていますが、面白い恋人は、みたらし風味のゴーフルサンドでした・・・言葉だと想像できないですねw

いずみたけしさん、楽しい大阪名物をありがとうございましたm(__)m
遅くなりましたがお送りしたオホーツク&北海道のお菓子はいかがだったでしょうか?

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【再販待ち】新鮮組『天然ほたて貝柱』おいしさそのまま1玉真空パック(産地直送!送料込み)

| 12/08 19:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
新鮮組『天然ほたて貝柱』おいしさそのまま1玉真空パック

現在、販売を一旦停止しております。
販売再開まで、今しばらくお待ちください。

ニュースにもなっておりましたが、今年の猛暑のために帆立の生育に影響が出てるためでしょうね、帆立の数が少ないため、需要に供給が追いついていない・・・そんな感じの年末帆立状況です(´・ω・`)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 19:00 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2010年12月09日

◆pan de pan(釧路市阿寒温泉)

| 12/09 10:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
先日阿寒へ行った時に情報通の友達マダムが「阿寒まで来たならぜひ寄りたい」と、阿寒のパン屋さん「pan de pan」へ行ってきました。
pan de pan(釧路市阿寒温泉)
ワタクシの記憶に寄れば、確かアンパンとメロンパンが美味しいと聞いたような・・・。
記憶が曖昧なので見て選んだのは、ゴマチーズスティックとくるみあんパン。
朝食食べすぎたようで、たくさん選べなかった・・・敗因(笑)
pan de pan(釧路市阿寒温泉)
スイーツでは、「雄阿寒シュー」「雌阿寒シュー」というオリジナルシュークリームと「みそプリン」がありました・・・がこちらも朝食食べすぎで購入欲わかずf(^ー^;
次回にはぜひ!これを狙ってドライブしにいこう!!
阿寒グループパン工房 Bread & sweets cafe「pan de pan」
  • 北海道釧路市阿寒湖温泉1-6-6 花ゆう香隣り
  • 電話 0154-67-4188
  • 営業時間 8:30〜18:30
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


雪の白さが増して、寒さが厳しくなっているような・・・

| 12/09 10:25 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝もどんより曇り空、雪が落ちてこないのが不思議なくらいです。

いつもの玉ねぎ倉庫は、屋根が白くなったのはそのまま。
この景色を定点観測していいのだろうか・・・と悩みます(ーー;)ウーン
その日の積雪量は、わかるかもしれませんけど。
12/09:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
中ノ島町の小町泉通りの遊歩道(?)も、すっかり真っ白です。
12/09:オホブラ百貨店・中ノ島町の小町泉通り
インターネットの天気予報によると、8時の時点で−2度、予想最高気温0度の冬日を観測、晴れ時々くもりの降水確率10%と出ており、前日の降雪量は2センチ/最深積雪値は2センチでした。

最近の画像は、携帯電話カメラで撮しています。
どうもデジカメの調子がイマイチ・・・新しいデジカメの購入を考えるか、携帯電話のカメラを何とか駆使するか・・・悩みます(-_- )ウーン

この後もしっかり作業をするために、甘酒ソフトキャンディの優しい甘さで脳と体に糖分補給して、しっかり頑張ります!!□_ヾ(^-^)カタカタ!

staff.jpg今日は「面白い恋人」と「pan de pan」を載せました。
小出しにするつもりだったんですけどね〜(*^^*ゞ

12月1日(水) リニューアルオープンしました!
オホブラ百貨店・リニューアルオープン
リニューアル特別企画品を販売中です。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:25 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:千秋庵「ノースマン」

| 12/09 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
札幌の友人から届いた荷物の中に、ポロッと入っていたのが千秋庵のノースマン(NORTHMAN/北の人)です。
千秋庵「ノースマン」
お菓子の説明を見ると『道産の小豆をパイで包み、甘さをしっかりとおさえ、しっとりとした口あたりに仕上げました。グルメの大地、北海道を代表する銘菓です』と書いてありました。
このノースマンが大好物な母は大喜び(^−^)
M子嬢、いつもお気遣いありがとうね〜今度北見の物、贈るからね!!

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2010年12月10日

【再販待ち】ハッカ豆

| 12/10 11:47 | オホブラ商品情報(^_-) |
ハッカ豆

現在、販売を一旦停止しております。
販売再開まで、今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:47 | 北海道 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


昨日は最低気温も最高気温もマイナスで、一日中マイナス気温の寒い日でした。

| 12/10 14:57 | オホーツクの今日のお天気 |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
午前中からずっと、ギフト系の商品アイテム追加作業に没頭してました〜やっと一息日本茶飲みながらブログ書いてます( ^-^)_旦~

雪目になりそうなくらい眩しい光に、道路のテッカテカ具合がよく分かりました。
転びそうになりながら、ツルツルの道を避けながらすり足で歩き、変な筋肉使ったんでしょうね〜何か下半身がだるいですf(^ー^;
どんな道でも転ばないような、ガッチリ凍った道路を掴むような靴が必要かな。

いつもの玉ねぎ倉庫は、青空の見えるこんな空でした。
12/10:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
インターネットの天気予報によると、7時の時点で−8.8度、8時で−7.9度、予想最高気温1度の冬日を観測、晴れ時々くもりの降水確率10%と出ており、前日の降雪量は2センチ/最深積雪値は2センチと変わらず。
昨日は最高気温−0.4度/最低気温−2.9度と、一日中マイナス気温だったようです。
それじゃ寒いはずです、事務所の暖房入りっぱなしでしたもの。
週間予報の最低気温を見ると、ここ数日は−4〜−8度を行ったり来たりで冷え込みが続く週末になりそうです{{ (>_<) }}

暖房の効いている室内は乾燥しているのか、喉がいがらっぽいので北見ハッカ飴の爽やかな香りと優しい味で、一日頑張りますo(^-^)o

staff.jpg昨夜は、素敵なご夫婦との新しい出会いがありました。
道外出身で北海動へ移住されたそうで、地元人では解らない北海道の魅力を教えていただきました。
JUNさん、テントウムシは中身の見えない瓶にしましょうね(笑)

12月1日(水) リニューアルオープンしました!
オホブラ百貨店・リニューアルオープン
リニューアル特別企画品を販売中です。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:57 | 北海道 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2010年12月11日

◆蕎麦切り「おぼろ月」(北見市)

| 12/11 10:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
先日阿寒へ行った帰りのランチにと寄ったのが、新しくできた蕎麦切り「おぼろ月」です。
お店の場所は、大町郵便局の駐車場側の裏にあります。
蕎麦切り「おぼろ月」(北見市)
冷たいお蕎麦を食べたかった私は「ぶっかけ」を選びました。
蕎麦切り「おぼろ月」(北見市)
他の二人は、温かいお蕎麦をチョイス。
携帯の電池が怪しくて、自分の食べた分しか撮せなかった(ノД`)
店内はシンプルでお洒落な内装で、入り口には骨董品がディスプレイされていて、気になる蕎麦猪口が並んでいました。

いつも読みに寄らせて頂いているミタキタミ・北見食べ歩き紀行さんとパコ北見のAYさんのお二方のブログにも、載っているお店で、画像がたくさん載っていますので、ご覧くださいませませm(__)m
他力でスイマセン(^◇^;)
蕎麦切り「おぼろ月」
  • 北海道北見市大町123番地1 大町郵便局裏
  • 電話 0157-33-1451
  • 営業時間 11:00〜17:00 ※17:00以降は予約制
  • 定休日 木曜日
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2010年12月12日

おやつ:麻布かりんと「焼きかりんと」黒糖/さつまいも

| 12/12 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日のおやつは、東京からのお土産で頂いた、麻布かりんとの「焼きかりんと」です。
「黒糖」と「さつまいも」の2種類ありました。
麻布かりんと「焼きかりんと 黒糖/さつまいも」
お菓子の説明を見ると『生地をサックリと焼き上げた、焼きかりんとうです』と書いてありました。
かりんと味なんだけど、サクパリッとした食感が面白いです(^▽^)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ