ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2011年04月26日

◆北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートの「美食家の晩餐」

| 04/26 11:26 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
先日「温泉に行こう!」と呑み仲間のマダム友に誘われて、どこに行こうかと考えていた時、先月より更新を開始しました『オホーツク食楽記』のブログがあるぐうたびの『大満足☆1万円キャンペーン』のプランが、と〜っても魅力的な事を思い出し、今回ぐうたびで初めて予約しました(*^^)v

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートで、シェフズレストラン「灯々」(とうとう)にて、シェフが選び抜いた地元産の魚介や農産物をふんだんに使ったフレンチ料理「美食家の晩餐」を楽しんできました(*^^)
ワイン好きマダム友2名+マダム友の旦那様+ワタクシの4名で乗り込みました。
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
シェフズレストラン「灯々」は、オホーツクバイキングレストラン「コタ」の中に入り口があり、扉を開けると約2,000本のストックを誇るワインセラーにお出迎えされ、その中を通って2階にあります。
一番ワインセラーに近くにあるステキな個室に通され・・・ん、ワインの近くという事はアレッ?(笑)

プレゼントして頂いたシャンパンで、誕生日を乾杯してSTART( ^_^)/▽☆▽\(^_^ )
「野菜のゼリー寄せ」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
「縞エビと魚介のカルパッチョ サラダ仕立て」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
「アサリと野菜のスープ」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
「網走産 大鮃のポワレ 山わさびソース」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
「あばしり和牛のロースとフォアグラのソテー 赤ワインソース」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
「フルーツサバイヨンとクリームチーズのアイスクリーム」
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
最後に「コーヒー」が出てきてコース終了、珈琲飲めない私は紅茶をいただきました(*^^*ゞエヘッ
パンも美味しくて、みんなでお代わりしてしちゃいました!!

4人で飲んだワイン達です・・・4人で5本とは飲み過ぎですねf(^ー^;
どのワインも大変美味しかったです〜お料理にも合っていてとてもマリアージュ!幸せオホブラ百貨店:ハート
北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
ワインの後ろにチラリと写っているのは、阿寒遊久の里・鶴雅の成田ソムリエです。
全てのワインをセレクトしてくれました〜どれも私達の味覚に合い美味しくてワンダフォーです(*^^)v
「でも何故に成田ソムリエが網走なのかしら?異動?」と疑問を聞くと、北天の丘の三品ソムリエが急用で不在のため、急遽ピンチヒッターとして阿寒湖から駆けつけてくださいました・・・ワタシタチの為に?為だけに???(゚ロ゚屮)屮ワォー

それと鶴雅の鵜沼ソムリエ@副支配人からも直接連絡頂き、これまたビックリ(*゚д゚*)
どうもホテル黒部の島貫ソムリエから「よろしく!」と、鶴雅グループのソムリエの方々にワタシタチの事が伝わっていたらしく、道東地域のソムリエの連携が素晴らしい事がわかりました。

ソムリエの皆さま方、本当にありがとうございますm(__)m
楽しくて美味しくてまたしても呑み過ぎです・・・失礼していたらスイマセン(ノД`)

今回利用したのは、ぐうたびの『大満足☆1万円キャンペーン』の『【大満足1万円】和モダンタイプの洋座室×フレンチ「美食家の晩餐」!エミューオイルの潤い洗顔フォーム付』プランです。
またすぐにでもこのプラン、利用したくなりました。
次は、サロマ湖鶴雅リゾートかな〜、鶴雅グループ全制覇を目指しましょうか(笑)

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート
  • 〒099-2421 北海道網走市呼人159番地
  • TEL  0152-48-3211

ホテル内を撮した画像や料理の大きい画像などを、オホブラ百貨店スタッフ『オホーツク食楽記』に載せてバッチリとご紹介しますね(*^^)v
そちらも合わせて、どうぞご覧くださいオホブラ百貨店:音符

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:26 | 北海道 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


北見市南大通り沿いの芝桜が咲き始めました!

| 04/26 11:07 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
インターネット天気予報によりますと、8時の時点でプラス7.5度、予想最高気温プラス14度、晴れのちの降水確率50%と出ていました。
週間天気予報によると、27日(水)・28日(木)・1日(日)・2日(火)に雨マークがついていて、降水確率も50〜80%と高めのようです・・・GW休みは天気悪そうです(>_<)

雨の予報の出ている今朝の玉ねぎ倉庫の上には、雲が広がっています。
4/26:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
気温が高くなっているおかげで、南大通り沿いの芝桜が少しだけですが咲き出しました。
4/26:オホブラ百貨店・南大通りの芝桜
事務所駐車場横に植えられている木にも、花のつぼみがたくさんついていました(^-^)
4/26:オホブラ百貨店・春の花
今シーズンの雄武沖産海明け毛がにを、4/30(土)までご案内しておりますオホブラ百貨店:音符
当店の海明け毛蟹については、「◆雄武沖産毛ガニについて(2011年度版)」のページにまとめましたので、コチラのページもどうぞご覧くださいませ。

少し空気が乾燥していて口の中がカラカラするので北見ハッカキャンディを口に入れ、ハッカで爽やかさと飴の中から溶け出すミルクとカカオバターの甘さで、今日も頑張ります!!

staff.jpg去年のGWは、風邪引いてどこにもいかなかったんでした。
今年は気をつけようっとf(^ー^;


オホーツクの海明け!「雄武沖産毛がに」
朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便
でお届け!
オホブラ百貨店の海明け【雄武産毛がにまつり】
2011年4月30日(土)のご注文分まで受付(予定)

「クレジットカード」「コンビニ・郵便局払い」が、利用可能になりましたd00.gif
※ご利用の注意点などがございますので、「お支払い方法について」をご覧ください。

現在、北海道チーズケーキ「赤いサイロ」のご注文の受付を
一時休止ご注文の受付を一時休止させていただいております。


先日のテレビでのご紹介により、
多くのご注文を頂き商品の供給が追いついておりません。

製造元の体制が整いましたら、
受付を再開させていただきますので、 今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:07 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ