ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2011年06月01日

久しぶりのオホーツクブルーの空!北見市留辺蘂では4時頃、-2度だったようです。

| 06/01 10:18 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
6月・水無月が、始まりましたね(o゚▽゚)

今朝は久しぶりのオホーツクブルーの空で、気持ちもウキウキしますヽ(^0^)ノ
北見市街地ではこんな空ですが、北見市留辺蘂の朝4時の気温はマイナス2度だったようですよ。
それも留辺蘂(るべしべ)の6月の最低気温を、今日更新したみたいです。

玉ねぎ倉庫の上に雲はありますが、明るい太陽の日の光が気持ちよいです!
6/1:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
今朝のインターネット天気予報では、8時の時点で5.8度、予想最高気温17度、晴れ時々くもりの降水確率0%、週間天気予報の最高気温を見ると15〜22度と、月曜に見た時より高めだ(o^-^)

今日から「パラボ」で始まった第3回沖縄・九州物産展に、お昼休みに行こうと思っています。
「長崎ちゃんぽん」を食べようか、それとも「長崎皿うどん」を食べようか、はたまた他の食事メニューもあるのかなぁ〜と今から考えていたりして(笑)

さてさて今日も北見ハッカキャンディで糖分補給して、一日頑張ります!!□_ヾ(^-^)カタカタ

staff.jpgあっ、こんなに日差しがあるのに日焼け止め塗ってこなかった(苦笑)
今の持っているの塗ると、何か顔がカサカサになるんですよね(T^T)
肌に優しくて、ベタベタしない白浮きしない日焼け止めが欲しいなぁ〜。


「クレジットカード」「コンビニ・郵便局払い」が、利用可能になりましたd00.gif
※ご利用の注意点などがございますので、「お支払い方法について」をご覧ください。

現在、北海道チーズケーキ「赤いサイロ」のご注文の受付を
一時休止ご注文の受付を一時休止させていただいております。


先日のテレビでのご紹介により、
多くのご注文を頂き商品の供給が追いついておりません。

製造元の体制が整いましたら、
受付を再開させていただきますので、 今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:18 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【販売開始】本ずわい甲羅盛り&甲羅めしセット4個入

| 06/01 11:31 | オホブラ商品情報(^_-) |

お客様からのリクエストにより
オホブラ百貨店の新しい仲間が増えました。

父の日の贈り物にいかがでしょうか。
本ずわい甲羅盛り&甲羅めしセット4個入
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:31 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


第3回沖縄・九州物産展【初日@】

| 06/01 15:28 | オホーツク関連のイベント |
本日よりまちきた大通りビル「パラボ」で、第3回沖縄・九州物産展が開催されています。
お昼休みに大慌てで、スタッフ2号と行ってきましたダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ
初日のお昼だったせいか、とっても賑わっていました。
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ
昼休み時間だけと短く限られているので、取りあえずはお昼ご飯です。
会場奥にあるお食事処「茶屋」のメニューです。
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ
私は迷わず「長崎チャンポン」
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/長崎ちゃんぽん
スタッフ2号は「長崎皿うどん」
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/長崎皿うどん
久しぶりに食べた長崎ちゃんぽんは、美味しかったです(^¬^*)ヨダレ
混んでいたので相席となり、食べ終わったあとに隣りの女性と「食べたら暑いですね」と言いながら、テッシュで汗をお互いに拭いていました(笑)

残り時間も少ないですが、見て回りますよ(^o^)
第3回沖縄・九州物産展【初日A】で、色々は撮せませんでしたが画像をアップしますね。


第3回沖縄・九州物産展 in パラボ(6/1〜6)
日時: 2011年6月1日(水)〜6日(月) 10時〜19時まで ※最終日6日は、17時にて閉場
場所: まちきた大通りビル コミュニティプラザ「パラボ」 5階催事場
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:28 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


第3回沖縄・九州物産展【初日A】

| 06/01 15:55 | オホーツク関連のイベント |
第3回沖縄・九州物産展【初日@】の続きです。
来店者数も多く、会場内はとても活気があります(^_^)

会場案内図のチラシをゲット!!
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/会場案内図
最初にとり天の「なつま屋」(大分県)、買いました(*^^)v
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/とり天の「なつま屋」(大分県)
試食をいただきばがら、先日のブログにも書いたホームページを見て質問した事を伝えると「毎日来てくださいね」とカワイイ笑顔のお姉さんと揚げ担当のお兄さんに言われ(笑)
鶏肉大好きですから、毎日買いに行きたいんですけどね〜時間外の取り置き可能であれば、毎日通いたいくらいです・・・とり天のお弁当も気になった!!

スィートポテトの「芋蔵」(鹿児島県)
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/スィートポテトの「芋蔵」(鹿児島県)
かりんとうの「旬香」(熊本県)
スタッフ2号が買い物している横で撮していたら、お姉さんが「お連れさんも試食してって美味しいよ、ハイ!」って出してくれた瞬間の凄いタイミングの画像(o゚▽゚)
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/かりんとうの「旬香」(熊本県)
からし蓮根の「森からし蓮根」(熊本県)
前に何かのメディアで、「森からし蓮根」はからし蓮根一本の商売であると読んだ覚えが・・・。
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/からし蓮根の「森からし蓮根」(熊本県)
辛子明太子の博多やまやグループ「辛太郎本舗」(福岡県)
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/辛子明太子の「辛太郎本舗」(福岡県)
べっ甲・サンゴの「なかすみや」
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/べっ甲・サンゴの「なかすみや」
帯・帯締めの「小森草木染」(福岡県)
第3回沖縄・九州物産展 in パラボ/帯・帯締めの「小森草木染」(福岡県)
ほんの少しの時間では、色々な商品を買う事も出来ないですねf(^ー^;
スタッフ2号は、「明日も来るかな!」って張り切っていました(笑)
また便乗しようかなぁ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ


第3回沖縄・九州物産展 in パラボ(6/1〜6)
日時: 2011年6月1日(水)〜6日(月) 10時〜19時まで ※最終日6日は、17時にて閉場
場所: まちきた大通りビル コミュニティプラザ「パラボ」 5階催事場
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:55 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2011年06月02日

【販売終了】ハスカップのお酢/カシスのお酢

| 06/02 13:26 | オホブラ商品情報(^_-) |

商品の製造・販売ともに終了となりました。
ご愛顧いただきありがとうございました。

  • ハスカップのお酢(銀河の里ベリー園)
  • カシスのお酢(銀河の里ベリー園)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:26 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


日がとっても長くなりましたね〜。

| 06/02 17:44 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こっ・・・こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
まだ「コンバンハ」じゃないですよね、日が長いしまだまだ「コンニチハ」ですよね(^^ゞ

今朝のインターネット天気予報では、8時の時点で10.6度、予想最高気温20度、くもり時々晴れの降水確率0%、週間天気予報で晴れマークが並んでるし、気温も上がりそう(o^-^)
昨日に続き、玉ねぎ倉庫の上に雲はあるけど、いいお天気です。
6/2:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
小町泉通りもツツジが咲いてます。
6/2:オホブラ百貨店・小町泉通り
朝一から市内へドライブお出かけして、久しぶりにお会いしたユーザー様とこで、新しいパソコンの調子をお茶をいただきながらおしゃべり作業をしてきました□_ヾ(^-^)カタカタ
NEWマシンは、動作が早くていいなぁ〜。

北見市内でも事務所から20分以上離れているので、プチドライブ気分でした。
周りも畑があったりするので、帰りは行きと違う道を通って、BLOG用に画像を少し撮って帰ろうかなぁ〜って考えていたら・・・社有車の燃料がエンプティーマーク点くし(゚◇゚)ガーン

契約しているエネオス(だったかな?)のガソリンスタンドまで、燃料持たなかったらどうしようと、ドキドキしながら帰ってきたのでドライブどころじゃなかったんですよ〜〜〜残念(T^T)
と、言いながらも数枚は景色画像ありますので、明日にでも載せま〜す(^^)v

無事に事務所に戻ってきたら、作業がてんこ盛り(゚ロ゚屮)屮
何とか少し前に落ち着いてので、ブログのお時間です・・・まぁ、今日のお出かけ話なんですけどねw

この後もう少しだけ作業が続くので、自己在庫の甘酒ソフトキャンディの優しい甘さで脳と体に糖分補給して、しっかり頑張ります!!□_ヾ(^-^)カタカタ!

staff.jpg昨日、第3回九州・沖縄物産展で買った「とり天」、画像撮るのすっかり忘れた(;゚ロ゚)
これはもう一度買いに行かねば行けないって事かしら(笑)


「クレジットカード」「コンビニ・郵便局払い」が、利用可能になりましたd00.gif
※ご利用の注意点などがございますので、「お支払い方法について」をご覧ください。

現在、北海道チーズケーキ「赤いサイロ」のご注文の受付を
一時休止ご注文の受付を一時休止させていただいております。


先日のテレビでのご紹介により、
多くのご注文を頂き商品の供給が追いついておりません。

製造元の体制が整いましたら、
受付を再開させていただきますので、 今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:44 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2011年06月03日

6月2日の北見市郊外にて

| 06/03 09:30 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨日のブログに書きました北見市内への仕事ドライブで、撮した画像です。
見てるとのどかな気分になるような・・・気がしないでもない?

これは何でしょう?
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外のたまねぎ畑
近づくと、玉ねぎだと解りますね。
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外のたまねぎ畑
玉ねぎ畑の横には、水田がありました。
ふきのとうが育ってフキになっていて、タンポポと綿毛も。
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外の水田
ぺんぺん草(ナズナ)の向こうに広がる畑は・・・何の畑だろう?
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外
石北本線の線路の向こうには、旭川・札幌方面へ続いています。
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外の石北本線
こっちは、北見方面へ向かっています。
6/2:オホブラ百貨店・北見市郊外の石北本線
そう言えば、最近は汽車に乗っていないなぁ〜。
汽車の中で車窓から、景色を眺めながら飲みビールは最高なんだけど(^o^)


「クレジットカード」「コンビニ・郵便局払い」が、利用可能になりましたd00.gif
※ご利用の注意点などがございますので、「お支払い方法について」をご覧ください。

現在、北海道チーズケーキ「赤いサイロ」のご注文の受付を
一時休止ご注文の受付を一時休止させていただいております。


先日のテレビでのご紹介により、
多くのご注文を頂き商品の供給が追いついておりません。

製造元の体制が整いましたら、
受付を再開させていただきますので、 今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 09:30 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


今日の北見市は、いいお天気です。最高気温は21度の予報。

| 06/03 10:01 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
起きた時には薄曇りだったのに、出掛ける時間が近づくと眩しい日差しが出てきて、慌てて日焼け止めを塗りたくって徒歩出勤してきました(笑)
いい天気なものだからテンション上がって、いつもより15分は早く出たかも。
近所にある小学校や中学校に通う生徒さんたちが、賑やかに歩いてるのですよね。
でも、遅刻ギリギリじゃないのかな?(;゚ロ゚)

いつもの玉ねぎ倉庫の上は、オホーツクブルーの空と白い雲の層。
6/3:オホブラ百貨店・玉ねぎ倉庫
今朝のインターネット天気予報では、8時の時点で14.5度、予想最高気温21度、くもり時々晴れの降水確率30%、明日の予想最高気温を見ると24度!になるみたい(o゚▽゚)
土曜日のお天気よさそうだから、大物の洗濯したいなぁ〜休みになればの話ですけどf(^ー^;

今日は北見ハッカ飴で、一日もガンバリます□_ヾ(^▽^カタカタ

staff.jpg今日はカフェイン解禁日ヽ(^0^)ノ
朝から冷たいペットボトルの紅茶や、ティーパックだけど温かい紅茶をがぶ飲み。
日本茶も飲むぞ〜。


「クレジットカード」「コンビニ・郵便局払い」が、利用可能になりましたd00.gif
※ご利用の注意点などがございますので、「お支払い方法について」をご覧ください。

現在、北海道チーズケーキ「赤いサイロ」のご注文の受付を
一時休止ご注文の受付を一時休止させていただいております。


先日のテレビでのご紹介により、
多くのご注文を頂き商品の供給が追いついておりません。

製造元の体制が整いましたら、
受付を再開させていただきますので、 今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:01 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2011年06月04日

おやつ:銀座プティングバーム

| 06/04 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日のおやつは、東京からのお土産で頂いた、「銀座プティングバーム」です。
銀座プティングバーム
お菓子の説明を見ると『ふわふわ甘い、ほろほろ苦い・・・・・絶妙な間合いで焼きあげた生地は絶品。一層一層に、適度な空気と水分を抱き込んだら、やわらかなバームクーヘンとなりました。濃厚なカスタードの層と焦がしカラメル層とがしっとり合わさって溶けあう。香ばしい艶を纏えば、大人の婦ティングの出来上がりです。菓子職人自慢の逸品をどうぞご賞味下さい。』と書いてありました。
カラメル味のバームクーヘン、香ばしい香りを楽しみながら、やわらかくて美味しかった(^^)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2011年06月05日

おやつ:築地ちとせ「鯛安吉日」

| 06/05 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日のおやつは、東京からのお土産で頂いた、築地ちとせの「鯛安吉日」です。
築地ちとせ「鯛安吉日」
築地ちとせ「鯛安吉日」
お菓子の説明を見ると『名前も形もおめでたい、鯛焼き風フィナンシェです。生地に小豆餡を混ぜることでしっとりと焼きあがりました。嬉しい開運札付きです。』『和洋折衷の新感覚焼菓子。北海道の小豆餡を練り込んだフィナンシェ生地は、しっとり、ほっくりした食感。ちょっと小粋な鯛の形の焼菓子』と書いてありました。

その「嬉しい開運札」は、コチラ ↓ ↓ ↓
築地ちとせ「鯛安吉日」
築地ちとせ「鯛安吉日」
【大安】〜何をするにも良い日です〜から始まって、「商い/良し、積極的に」「婚礼/おおいに良し」「転勤/良し」「勤勉/良し、励むべし」「探し物/ある」「健康/良好」「勝負/勝つ」「縁組み/決まる」「仕事/良い方向に進む」・・・良い事ばかり(^O^)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ