こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日のおやつは「ホワイトデーにみなさんで!」といただいた、銀のぶどう「シュガーバターサンドセット」です。以前にお土産でいただいて以来、2度目の登場(^_^)
セットの中には、「ショコラバターの木」と「ショコラバターのクランチ」が入っていました。
ホワイトデーで男性陣じゃ無いけれど、1個いただいちゃいましたヽ(^0^)ノ
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
2012年04月07日
おやつ:銀のぶどう「シュガーバターの木セット」
| 04/07 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
2012年04月08日
おやつ:ローソン「ぎゅっとクリームチーズ」
| 04/08 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日のおやつは、朝ご飯食べていたところに、スタッフ2号から「朝のデザートにどうぞ」と貰った、ローソン「ぎゅっとクリームチーズ」です。小さいけどしっかりした味のクリームチーズケーキで、ちょっと食べたい時に良いですね。
いいもの教えてもらっちゃいました(*^^)
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
今日のおやつは、朝ご飯食べていたところに、スタッフ2号から「朝のデザートにどうぞ」と貰った、ローソン「ぎゅっとクリームチーズ」です。小さいけどしっかりした味のクリームチーズケーキで、ちょっと食べたい時に良いですね。
いいもの教えてもらっちゃいました(*^^)
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
2012年04月09日
オホーツク海の海明け毛蟹が人気です!!
| 04/09 15:05 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
人気の高い、ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』は、在庫が少ないため、単品の商品で在庫数管理の上、販売しておりますので、単品ページをご覧ください。
もう少しだけ在庫がございますので、どうぞお早めにお求めくださいませ。
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
先週末より、今年のオホーツク海の海明け毛蟹のご案内を開始いたしました
お待ちいただいていた皆さまから、「今年も待ってたよ!」という言葉とともにご注文をいただき、スタッフ一同とても嬉しくニッコニコです(≧∀≦)
今日から発送開始!明日にはお手元に届く今年の毛ガニの感想が楽しみです!!
いつもごとく、この週末の気温と雪の量などからφ(..)カキカキ
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 積雪量 | |
4/6(金) | −0.6℃ | 4.6℃ | −3.3℃ | 1cm | 17cm |
4/7(土) | −2.3℃ | 2.2℃ | −7.2℃ | 6cm | 17cm |
4/8(日) | −0.8℃ | 5.1℃ | −7.8℃ | 1cm | 14cm |
今朝のいつもの玉ねぎ倉庫の上は、こんな空で小雪がはらはらっと舞い降りていました。
今朝インターネットで見た天気予報では、8時でマイナス1.9度で、予想最高気温6度の冬日、晴れのち雨の降水確率50%、10日間週間予報では、11日(水)に雨マークで、12日(木)・17日(火)に雪マーク、予想最高気温は3〜12度、最低気温は4〜−7度と出ていました。
ふわ〜っと軽い眠気が襲ってきているので、温かいカフェインのきいた緑茶&紅茶を飲みながら、いつもの北見ハッカ飴と北見ハッカキャンディの2つでこのあともガンバリま〜す□_ヾ(^o^)カタカタ
イトコの新婚旅行の沖縄土産でもらった紫芋のまんじゅうを食べる。 新婚というスパイスがきいているせいか、甘い(笑) |
【販売終了】どさんこグルメ便 6製品
| 04/09 15:54 | オホブラ商品情報(^_-) |
商品の販売終了となりました。
ご愛顧いただきありがとうございました。
- どさんこグルメ便 荒磯汁
- どさんこグルメ便 海鮮汁
- どさんこグルメ便 潮騒汁
- どさんこグルメ便てっぽう汁 たらばがに
- オホーツクニチロどさんこグルメ便ギフト6缶
- オホーツクニチロどさんこグルメ便ギフト8缶
2012年04月10日
明日の北見市の予想最高気温は、なんと14度!
| 04/10 14:01 | オホーツクの今日のお天気 |
人気の高い、ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』は、在庫が少ないため、単品の商品で在庫数管理の上、販売しておりますので、単品ページをご覧ください。
もう少しだけ在庫がございますので、どうぞお早めにお求めくださいませ。
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝インターネットで見た天気予報では、8時でマイナス1度で、予想最高気温7度の冬日、晴れの降水確率0%、10日間週間予報では、11日(水)・12日(木)・15日(日)に雨マーク、予想最高気温は6〜14度、最低気温は1〜−1度と出ていました。
そして明日の北見市の予想最高気温は、14度と今日の2倍の数値(゚ロ゚屮)屮ビックリ
ドンドン温かくなって、雪解けが進みますね(^o^)
今朝のいつもの玉ねぎ倉庫の上は、一日晴れの予報にかかわらずこんな雲の多い空。
今日はこのあと、雄武産海明け毛がにのご紹介するため、ブログ記事を編集する作業がたっぷりなので甘酒ソフトキャンディの優しい甘さで脳と体に糖分補給して、ガンバリます!!□_ヾ(^-^)カタカタ
※追記: ご紹介のブログ記事は以下です(^▽^)
このブログ記事、2回目の書き込み(T^T) 保存寸前でブラウザがダウンして、書き込みが消えちゃったんです(ノД`) |
◆雄武沖産毛ガニについて(2012年度版)
| 04/10 15:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
@海明けの毛がにとは?
「海明け」という言葉は、オホーツクに住む私達には馴染みのある言葉ではありますが、知らない方が多いですよね(^^;
A「うみあけ」は「海開け」じゃなくて「海明け」が正解!
以前、「あれ、“うみあけ”の漢字ってあってる?」と気になり、気象関係に聞くのが一番!
って事でメールで問い合わせしたことがあります。
数時間後届いたメールで真実が判明!
「海開け」じゃなくて「海明け」が正解でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
※気象庁の予報用語のページにありました!
→http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kaihyou.html
B海明け毛ガニが、なぜ今が美味しいのか?
蟹は大きく成長するために脱皮を繰り返します。
だいたい7月頃に脱皮するのですが、この前後は脱皮するために今まで蓄えていた栄養がすっかり取られ、身の入りや味が落ちてしまうのです(T^T)
脱皮する前のうま味がギッシリ詰まった最良の今のこの時期の毛がにの事を
『堅蟹』(カタガニ)と呼んでいます。
身がしまって蟹みそもたっぷり入った一番美味しい状態になります。
『堅蟹』という呼び名を覚えてくださいd(^-^)ネ!
更にもうひとつ。
オホーツク海の中でも雄武産の毛蟹は一番です。
地形の関係なのでしょうか、漁場の中でも雄武(おうむ)で捕れた毛ガニは何故か美味しいのです。
商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の店頭にも並んでおります。
「どうして雄武産は美味しいの?」とかにさんに聞いてみないとわかりませんね(笑)
あっ!聞くより食べれば一目瞭然ですね!
Cお届けは、冷蔵クール便&航空便で!!
「オホブラの毛がにはどこが違うの?」とT様、メールありがとうございます。
うふふっ、さてどこが違うのでしょうね〜当ててみてください
な〜んてクイズにしてみたいところですが、画像に答えがしっかり書いてあるんですものクイズになりません(笑)
美味しい一番のポイントは、冷蔵クール便でお届けという事です!!
とれる季節や輸送関係上、毛がにの一般的なお届け方法としては、冷凍便が大変多くなっています。
冷凍の蟹をご自宅で解凍した時、蟹から水分が多くでることがありませんか?
その解凍の時に、カニ本来の旨み成分が水分と一緒に失われてしまうのです(涙)
実は、そのくらい冷凍の蟹とそうでない蟹とでは、味が違うものなのです。
例えば、色んな大手ショッピングモールなどで「雄武産 浜ゆで 毛がに 500g」などと検索してみますといろいろ出てきますね〜。
確かに値段の安いサイトもあります、よ〜くページを見ると冷凍なんですね・・・。
毛がにの美味しいこの季節に、
朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便で
お届けできる期間は今だけなのです
「海明け」という言葉は、オホーツクに住む私達には馴染みのある言葉ではありますが、知らない方が多いですよね(^^;
海明けの毛がにとは?オホーツク海は、冬になると流氷が押し寄せ埋めつくす景色の映像付きで、毎年の全国ニュースになりますね。
この流氷には植物プランクトンがたくさん付着しており、温かくなる春先に繁殖し、それを動物プランクトンが餌にします。
その動物プランクトンを魚達が食べて育つ食物連鎖が起きています。
オホーツクの魚たちが美味しいのは、流氷が生きものを育み、
豊かな海を作っているからですね。もちろん毛がにも流氷の下で美味しい栄養をたっぷり取っています。
おまけに温度の低〜い海水の中ですから、活発な運動もしないので運動不足。
人間と一緒で「寒いから動きたくな〜い!でも美味しいから食べちゃう!」という
冬肥りでプクプク、まさしくカニの「メタボリックシンドローム」ですね(笑)
蟹のアシには身がつまり、甲羅の中にはギッシリと蟹ミソがつまります。温かい風が吹き、気温が上がるとオホーツク海の流氷が沖へ。
これを「海明け」と呼んでいます。
そして漁師たちが待っていた漁が始まります。
ですので、美味しい条件がビッタリとそろっている
毛がにの『旬』の季節は、この海明け時期なのです
それもオホーツク産が一番なのです!!
A「うみあけ」は「海開け」じゃなくて「海明け」が正解!
以前、「あれ、“うみあけ”の漢字ってあってる?」と気になり、気象関係に聞くのが一番!
って事でメールで問い合わせしたことがあります。
数時間後届いたメールで真実が判明!
「海開け」じゃなくて「海明け」が正解でしたΣ( ̄ロ ̄lll)
※気象庁の予報用語のページにありました!
→http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kaihyou.html
B海明け毛ガニが、なぜ今が美味しいのか?
蟹は大きく成長するために脱皮を繰り返します。
だいたい7月頃に脱皮するのですが、この前後は脱皮するために今まで蓄えていた栄養がすっかり取られ、身の入りや味が落ちてしまうのです(T^T)
脱皮する前のうま味がギッシリ詰まった最良の今のこの時期の毛がにの事を
『堅蟹』(カタガニ)と呼んでいます。
身がしまって蟹みそもたっぷり入った一番美味しい状態になります。
『堅蟹』という呼び名を覚えてくださいd(^-^)ネ!
更にもうひとつ。
オホーツク海の中でも雄武産の毛蟹は一番です。
地形の関係なのでしょうか、漁場の中でも雄武(おうむ)で捕れた毛ガニは何故か美味しいのです。
商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の店頭にも並んでおります。
「どうして雄武産は美味しいの?」とかにさんに聞いてみないとわかりませんね(笑)
あっ!聞くより食べれば一目瞭然ですね!
Cお届けは、冷蔵クール便&航空便で!!
「オホブラの毛がにはどこが違うの?」とT様、メールありがとうございます。
うふふっ、さてどこが違うのでしょうね〜当ててみてください
な〜んてクイズにしてみたいところですが、画像に答えがしっかり書いてあるんですものクイズになりません(笑)
美味しい一番のポイントは、冷蔵クール便でお届けという事です!!
とれる季節や輸送関係上、毛がにの一般的なお届け方法としては、冷凍便が大変多くなっています。
冷凍の蟹をご自宅で解凍した時、蟹から水分が多くでることがありませんか?
その解凍の時に、カニ本来の旨み成分が水分と一緒に失われてしまうのです(涙)
実は、そのくらい冷凍の蟹とそうでない蟹とでは、味が違うものなのです。
例えば、色んな大手ショッピングモールなどで「雄武産 浜ゆで 毛がに 500g」などと検索してみますといろいろ出てきますね〜。
確かに値段の安いサイトもあります、よ〜くページを見ると冷凍なんですね・・・。
毛がにの美味しいこの季節に、
朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便で
お届けできる期間は今だけなのです
タグ:毛がに
◆2012年の雄武産毛がには「朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便」でお届け!
| 04/10 15:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
先週末より、オホーツク海明け・雄武産毛がにのご紹介を開始いたしました。
この時期だけ朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便で
お届けできるのは今だけなのですから(*^^)v
今だけの旬の味のオホーツク海明け・雄武産毛がにが、今一番のオススメです!
クール冷蔵+航空便でお届けできるのは、この美味しい時期だけの限定です!
発送開始は、2012年4月9日(月)から、決済済み分を順次発送しております。
2012年の雄武産毛蟹は、去年とちょっと違う点があります。
以下のスタッフブログにまとめておりますので、こちらもどうぞご覧くださいね。
先週末より、オホーツク海明け・雄武産毛がにのご紹介を開始いたしました。
この時期だけ朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便で
お届けできるのは今だけなのですから(*^^)v
今だけの旬の味のオホーツク海明け・雄武産毛がにが、今一番のオススメです!
クール冷蔵+航空便でお届けできるのは、この美味しい時期だけの限定です!
発送開始は、2012年4月9日(月)から、決済済み分を順次発送しております。
2012年の雄武産毛蟹は、去年とちょっと違う点があります。
●雄武沖産毛がにの特徴雄武産毛ガニについてのご紹介は、●お届け方法と注意点
- 雄武漁協にて朝上がった毛がにを浜ゆでにし、そのまま下氷のみでその日の午前中に取り寄せをいたしております。
- 入荷したその日に発送いたしますので、氷の余分な水分を含むことなくお手元までお届けできます。
- オホーツク海明けの毛がには、流氷の栄養分をたっぷりとりこんで、身のしまりも最高の時期を迎えます。
- みそもとろけるような味わいで、まさにオホーツクの旬の醍醐味を味わえます。
●北海道外への配送の場合、お支払い方法の注意点
- 浜ゆでの味をお楽しみいただくため、
とれたてを【冷凍せず、クール冷蔵便】でお届けいたします。- できるだけ早くお届けするために、【北海道外は航空便】を使用いたします。
- 漁模様により入荷しない時もしばしばございますので、お届け日のご指定はお受けできません。
- 北海道内への発送は、クール宅急便・冷蔵を使用いたします。
- 北海道外へは航空便を利用するため、
お支払いは【代引き不可】となります。●海明け毛がには、送料を別途計算してご連絡
- 【銀行振込(前払い)】 【ジャパンネット銀行振込(前払い)】
【クレジットカード払い(注文時)】【コンビニ・郵便局(前払い)】にて、お願い致します。
- ショッピングカードの「STEP2 お届け先・用途の選択/お届け日時の入力」の時、
「発送方法」を【航空便】毛がにのみを選択してください。
- もし選択頂けなかった場合、送料が計算されますが正確な計算ではございませんので、再度送料計算した内容をご連絡致します。
- 送料計算した後、「ご注文確認メール」をお送りいたします。
- お支払い方法を、銀行振込(前払い)を選択された場合、送料計算後の「ご注文確認メール」のお支払金額をお振り込みください。
送料計算前にお振込頂くと、お支払金額の差額を再度お振込頂く事になりますので、ご了承ください。●販売期間
- 2012年度は、4月9日(月)より発送開始(漁期による変動あり)
●お召し上がり
- クール冷蔵便でお届けいたしますので、到着後なるべく【お早めに】お召しあがりください(翌日をめどに)
●その他
- 途中、漁模様により価格が変更になる場合がございます。
以下のスタッフブログにまとめておりますので、こちらもどうぞご覧くださいね。
タグ:毛がに
2012年04月11日
北見市の今日の予想最高気温14度!昨日の予報と変わらず(^o^)
| 04/11 14:02 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
人気の高い、ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』は、在庫が少ないため、単品の商品で在庫数管理の上、販売しておりますので、単品ページをご覧ください。
もう少しだけ在庫がございますので、どうぞお早めにお求めくださいませ。
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は雨マーク付きのお天気のせいか、朝から暗い空模様です(´・ω・`)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で7.4度で、予想最高気温14度、くもりのち雨の降水確率20%、10日間週間予報では、15日(日)・18日(水)に雨マーク、予想最高気温は4〜17度、最低気温は−2〜5度と出ていました。
気温も上がり、春に少しずつ近づいているようですね〜でもGWに雪降る事もありますし、まだまだわかりませんんけどね(^^ゞ
今日は愛車での出勤のため、いつもの玉ねぎ倉庫ではなく、事務所の上空です。
先週末より、今年のオホーツク海の海明け毛蟹のご案内を開始しております
実は今年のオホーツク海、まだ海明け宣言がされていないんですよf(^ー^;
流氷のせいか例年だとこの時期、プラス10度以上の日が続くのに、気温がそんなに上がらないし、おまけに海水温も低いため、始まった毛ガニ漁の水揚げ量も、今ひとつらしいんです(´・ω・`)
順次発送をしておりますが、漁の状態で遅れる事もあり、その時はご案内します!
このあとも温かい紅茶&緑茶とノンカフェイン茶を取りながら、甘酒ソフトキャンディの優しい甘さで脳と体に糖分補給して、しっかりと頑張ります!!□_ヾ(^▽^)カタカタ!
寝ても寝ても眠い!!!春だから?(-_-)zzz |
今日もまちきた大通りビル「パラボ」の地下で、海明け毛蟹たちが皆さまのお待ちしております(*^_^*)
| 04/11 14:33 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
先日、オホブラ百貨店商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」のKoshiさんとAIさんに「店頭入荷の雰囲気とか、蟹さんの様子(?)などをまた今年も画像お願いできますか?」とメールしたところ、翌日にAIさん撮影の画像が届きましたヽ(^0^)ノ
店頭に並んだ様子。
去年と比べると、数が違います・・・海明けの遅れている影響で水揚げ量にも影響してるんです。
個体の大きさや身の入り方などは、特に問題は無いようです(*^^)vこんだけ並んでいても、夕方には完売なのでしょうね〜人気者です(笑)オホブラ百貨店では、今シーズンの雄武沖産海明け毛がにを、ご案内しております
全国のご家庭に、今が旬の毛ガニをお届けしております。
同じオホーツクの中でも雄武の毛がには最高級!
雄武漁業協同組合より厳選仕入、商品担当が責任を持って良質の毛がにをお届けします!
当店の海明け毛蟹については、「◆雄武沖産毛ガニについて(2012年度版)」のページにまとめましたので、コチラのページもどうぞご覧くださいね(*^^)
先日、オホブラ百貨店商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」のKoshiさんとAIさんに「店頭入荷の雰囲気とか、蟹さんの様子(?)などをまた今年も画像お願いできますか?」とメールしたところ、翌日にAIさん撮影の画像が届きましたヽ(^0^)ノ
店頭に並んだ様子。
去年と比べると、数が違います・・・海明けの遅れている影響で水揚げ量にも影響してるんです。
個体の大きさや身の入り方などは、特に問題は無いようです(*^^)vこんだけ並んでいても、夕方には完売なのでしょうね〜人気者です(笑)オホブラ百貨店では、今シーズンの雄武沖産海明け毛がにを、ご案内しております
全国のご家庭に、今が旬の毛ガニをお届けしております。
同じオホーツクの中でも雄武の毛がには最高級!
雄武漁業協同組合より厳選仕入、商品担当が責任を持って良質の毛がにをお届けします!
当店の海明け毛蟹については、「◆雄武沖産毛ガニについて(2012年度版)」のページにまとめましたので、コチラのページもどうぞご覧くださいね(*^^)
タグ:毛がに
2012年04月12日
今日はこんな時間に短めブログ更新ですf(^ー^;
| 04/12 17:13 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
人気の高い、ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』は、在庫が少ないため、単品の商品で在庫数管理の上、販売しておりますので、単品ページをご覧ください。
もう少しだけ在庫がございますので、どうぞお早めにお求めくださいませ。
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は慌ただしく過ぎ、こんな時間になってブログ更新です、ちょっと慌ててます(;゚ロ゚)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で5.6度で、予想最高気温8度、晴れ時々くもりの降水確率0%、昨日の最高気温15.5度、最低気温0.9度、平均気温8.7度、降雪0センチの最深積雪量は4センチ!あと少しで積雪量がゼロに(o゚▽゚)
10日間週間予報では、雨マークも雪マークも消え、予想最高気温は6〜17度、最低気温は−1〜4度と割と暖かな日が続く予定ですね、嬉しいかも!
今朝のいつもの玉ねぎ倉庫の上空は、久しぶりにオホーツクブルー空ヽ(^0^)ノ
先週末より、今年のオホーツク海の海明け毛蟹のご案内を開始しております
昨日の天気の悪さから、少し海が時化ているようで、蟹の漁獲量がいつもより少ないみたい(T^T)
入金確認でき次第、順次発送をしておりますが、もう少しお待ちくださいねm(__)m
いつもの北見ハッカキャンディで、あともう少しガンバリますよ□_ヾ(^o^)カタカタ
あぁ〜悲しい失敗をしてしまいました・・・(T^T) しばらく立ち直れないかも(´・ω・`) |