ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2012年09月20日

今日で北見の暑さも最後になる・・・かな?/「オホーツク北見塩やきそばソース」が人気

| 09/20 17:06 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
ムシムシした暑い日で、今日も午後から事務所ではエアコン稼動(´・ω・`)

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で24.8度、予想最高気温は27度、晴れ時々くもりの降水確率20%、昨日の最高気温は28.4度、10日間週間予報では28日(金)・29日(土)に雨マークと減り、予想最高気温は20〜25度、最低気温は12〜18度と出ていました。
明日の予想最高気温は、24度出てる!残暑やっと終わりかな?

今朝のたまねぎ倉庫の上は、オホーツクブルーの空に薄い雲がちょっと見えます。
9/20:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
通勤路の小町泉通り。
9/20:オホブラ百貨店・今朝の北見市の小町泉通り
先週からのご注文で、オホーツク北見塩やきそばソースが人気です!
オホーツク北見塩やきそばソース2010年9月19日に開催された「第5回 B-1グランプリin厚木」で10位獲得した、オホーツク北見塩焼きそばの味を、ブルドックソース社とオホーツク北見塩やきそば推進協議会の皆様と共同開発して再現したソースです。
それも5本以上の単位で大量買いの方が多く、お届け日を指定されることもあって、何かの集まりやイベントなどで使用されるのかもしれませんね(*'-')
どんな風に利用されているのか、気になります(^^)

さて残り時間もあろわずか、冷たい麦茶と水出しのフレーバーティを取りながら、いつもの北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、ガンバリますよ□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpgスタッフ2号に「はい!」って渡されたコレ
なかなか良いので、目に見えるところにと思ったのですが、結局電気のヒモスイッチにぶら下げてみたw

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋分のご予約受付中!! 【9月26日(水)発送開始予定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:06 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月21日

北見に秋到来!予想最高気温24度

| 09/21 16:12 | オホーツクの今日のお天気 |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
朝方ふと目が覚め、「ちょっと涼しい」と呟きながら羽毛布団を引っ張り出して二度寝。
窓を開けていたので、朝の涼しい風に敏感に反応した模様(笑)
そうです!ながぁ〜〜い残暑が終わり、いよいよ秋到来か?(o゚▽゚)

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で17.2度、予想最高気温は24度
晴れのちくもりの降水確率0%、昨日の最高気温は28.1度、10日間週間予報では24日(月)・25日(火)・29日(土)に雨マークと増え、予想最高気温は20〜23度、最低気温は11〜16度と低め・・・やっぱり秋になったんだぁ( ´艸`)

今朝のたまねぎ倉庫の上は、涼しい秋風の吹くオホーツクブルーの空。
ん?よく見ると(*´・ω・)ジィー
9/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
たまねぎ倉庫の前に、タマネギの詰まったコンテナが並び始めましたヽ(^0^)ノ
9/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
通勤路の小町泉通り。
9/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市の小町泉通り
見上げる空も秋の雲(^o^)
9/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市の空
今日の午後は久しぶりに、市内のちょっと外れの方まで外出しました。
その出先の駐車場を取り囲んでいる植え込みの木に、人が通れるくらいの場所があったので、そこからのぞいてみると、時々このブログに登場するたまねぎ畑が広がっていて、収穫された玉ねぎがコンテの中へ一休み中。
オレンジとブルーのシートが、収穫後の畑をポップに彩ってますね(o^-^)
9/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ畑
窓の開いた事務所の中は秋風が通って涼しく、温かいお茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、残り時間を頑張ります□_ヾ(^o^)カタカタ

staff.jpg今夜はワインメンバーの結婚祝の食事会(o^-^)
幸せなお顔を見てきます♪

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋分のご予約受付中!! 【9月26日(水)発送開始予定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:12 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月22日

おやつ:鎌倉偉人さん大集合「チーズクッキー」

| 09/22 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

この日のおやつは、東京土産の鎌倉偉人さん大集合「チーズクッキー」でした。
鎌倉偉人さん大集合「チーズクッキー」」
左から北条時宗・源頼朝・北条政子・静御前が、キャラ化されています。
私は静御前を、いただきました(笑)
鎌倉偉人さん大集合「チーズクッキー」」
チーズクッキーと書いてありますが、バターの香りも高くチーズに負けてなかったです。

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月23日

◆ホテル黒部 レストラン・シェルブルー/北見市

| 09/23 10:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

いつもミントレディの幹事会がある時は、ホテル黒部のレストランへ集まります。
時間があれば夕ご飯をレストラン「シェルブルー」で食べるので、その時の画像がたまってきたので並べてみます(^o^)

「シーフードカレー」
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
かなり久しぶりな「オホーツク北見塩やきそば」
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
「ピザ・マルゲリータ」(たぶん)
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
「生ハムのピザ」(たぶん)
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
食欲が無かった時に食べた「クレアートのアイス」
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
さて次は何を食べましょうか?ねっ、A幹事さん(*^-^*)
ホテル黒部 レストラン「シェルブルー」
  • 北海道北見市北7条西1丁目
  • TEL 0157-23-2251
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月24日

雨降りの北見市です。/この週末は「北見オニオンスープ」が人気!

| 09/24 14:46 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
20日(木)の28度越えを最後に、秋の気配がひと雨毎に深くなってきています(^^)

さてさてまずは、この休日の気温などをφ(..)カキカキ
  平均気温
最高気温 最低気温 降水量 日照時間
9/21(金) 18.4℃23.8℃ 13.3℃ 0.0mm 7.1h
9/22(土) 17.3℃23.0℃ 12.5℃ 0.0mm 11.1h
9/23(日) 17.0℃24.0℃ 13.2℃ 7.0mm 3.8h
昨夜21時前に乗ったタクシーの運転手の話、20時頃から前が見えないくらいの雨が降っていたんだとか、ちょうど小降りになって止みだしたところだったらしく「タイミングいいですね」って変なところで褒められた(笑)

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で16.2度、予想最高気温は17度、のちくもりの降水確率50%、10日間週間予報では25日(火)・28日(金)・29日(土)・10月1日(月)・3日(水)に雨マークと増え、予想最高気温は17〜23度、最低気温は11〜16度とでていました。

今朝は雨降りだったので、傘の中からたまねぎ倉庫の方角をΣ[ ◎ ]}ω・●) パシャ
9/24:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
通勤路の南大通り沿いは、雨の中を爆走する車が多し(笑)
9/24:オホブラ百貨店・今朝の北見市の南大通り
この週末に人気だったオホブラ百貨店の紹介品をご紹介d00.gif
このところ人気が高くなっていたのは、北見オニオンスープでした(^^)
北見オニオンスープ
温かくなるモノの注文が増える事でも、季節の変わり目を感じるスタッフです〜本当に増えるんですよ(●´艸`)

この製品はリピーターの皆さまから、家庭のストック用に、また遠方に独り暮らしを始めるお子様のために、一人暮らしのお父さまやお母さまのためにと北見オニオンスープを、大量にご注文いただくケースも増え嬉しいです(o^-^)

お湯を注いで飲むだけではなく、チャーハンやカレー・ポトフなどの洋風煮物などの調味料として、北見オニオンスープを使用されますと、料理が一層引き立ちます。
コンソメの変わりに使うとイメージして頂くと、どんな料理に活用できるか解りやすいと思います。
以前、お客様より教えて頂いたオニオングラタンスープもオススメですヽ(^0^)ノ
ぜひご家庭で、お試しください。

単品でお買い求め頂く方もおりますが、多くの方はごぼうスープ白いカリースープ白花豆ポタージュ帆立ポタージュのたまねぎスープの仲間達も一緒にお買い求め頂いておりますよ(o゚▽゚)

さてこのあとも、温かい紅茶や日本茶などを飲みながら北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、ガンバリマス□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg七分袖のシャツに厚手のロングカーデガンの私。
でも、両隣は半袖のYシャツ姿のスタッフ君達・・・若いなぁ(-。-) ボソッ

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋分のご予約受付中!! 【9月26日(水)発送開始予定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:46 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月25日

今日の北見市の予想最高気温16度!肌寒いですぅ〜。

| 09/25 11:24 | オホーツクの今日のお天気 |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
いまだに少しだけ窓を開けて寝ているのですが、朝方肌寒くて目が覚めましたf(^ー^;
もう窓閉めなくてはダメですね〜。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で13.3度、予想最高気温は16度、くもり時々の降水確率50%、昨日の最高気温は16.7度、10日間週間予報では28日(金)・29日(土)・10月2日(火)・4日(木)に雨マーク、予想最高気温は17〜24度、最低気温は9〜16度とでて、とうとうヒトケタの予報が出てます(゜ロ゜)

雨の予報なので、たまねぎ倉庫の上はぼんやりと雲の多い空。
中央のあたりの黒い点は、鳥さんが2羽飛んでました。
9/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
通勤路の小町泉通りのマユミの実は、更に赤くなってパカッと(^_^)
・・・どうもこれ「マユミじゃないんじゃないか?」というコメントをいただいたので、調べてみます!
9/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市の小町泉通りのマユミ
先週より「千歳鶴甘酒ソフトキャンディ」のご予約受付を、開始致しております。
明日の9月26日(水)からの発送予定ですので、今しばらくお待ちくださいませm(__)m

また9月13日(木)に放送されたテレビ「秘密のケンミンSHOW」の「ケンミンの秘密」で【山わさび醤油漬け】が取り上げられ、いまだにご注文をいただいておりますヽ(^0^)ノ
こちらは順次発送しておりますので、お手元に届くまで少しお待ちくださいね。

今日はとにかく肌寒い!温かい紅茶や緑茶をがぶ飲み、いつもの北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、今日も一日ガンバリまっす□_ヾ(=▽=;)カタカタ

staff.jpg朝の通勤時に、薄手のコートを着ようかと悩む(ーー;)
でも周りにコート着用しているような人は歩いていない・・・我慢しよう(´・ω・`)

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋分のご予約受付中!! 【9月26日(水)発送開始予定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:24 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月26日

赤い実(1)は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解のようです!!

| 09/26 14:59 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日Facebookに画像を載せたところ、札幌の知り合いの方から「マユミじゃないんじゃないか?」というコメントをいただいたので、調べてみました。
結果、赤い実(1)は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解のようです!!
決定的な状況証拠は、コレだと思われます(^◇^;)
【マユミとツリバナの違い】
ツリバナの実は、球形で直径約1.2cmで5つに裂けますが、マユミは4つに裂けます。
またツリバナの花糸は枝分かれし、長く垂れ下がりますが、マユミはそうはなりません。
当ブログに載せている最近の画像を見てみると・・・。
赤い実(1)は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解のようです!!
確かに長く垂れ下がってます(;゚ロ゚)
赤い実(1)は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解のようです!!
確かに5つに割けてます(;゚ロ゚)
赤い実(1)は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解のようです!!
・・・と言うことで、当ブログの赤い実は「マユミ」ではなく「ツリバナ」が正解!
●ツリバナ
和名: ツリバナ(吊花)
別名: エリマキ
和名の由来は、花や実が垂れ下がっているところから付けられたそう。
北海道から九州の山地や丘陵地などに自生するニシキギ科ニシキギ属の落葉低木・小高木で、葉は対生し、3〜10mmほどの卵形から長楕円形で先端は長く尾状に伸びて尖る。
花は、5〜6月頃に枝先に紫色を帯びた小さな花が付くが観賞用では無く、9〜10月の秋に紫紅色に色づいた果実が成熟し、5つに割れて朱赤色の種子をぶら下げる様子の果期が見所。
果実は、直径約1cmの球形の刮ハ(さくか)で、熟すと5裂しつややかな朱色の仮種皮に包まれた5個の種子を、さも美味しそうに吊り下げ、野鳥は仮種皮のみを消化し、種子を糞と一緒に散布。
近縁種のニシキギやマユミなどは、花弁や萼片(がくへん)が4個だが、ツリバナは5個ある。

今後は当ブログに載せていう小町泉通りの赤い実は、「マユミ」では無く「ツリバナ」と称しますので、ご了承くださいませませ(^◇^;)
教えて下さったFB友のMさん、ありがとうございました(〃'▽'〃)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:59 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


今日の北見市の最低気温は9度とヒトケタの予報!

| 09/26 15:32 | オホーツクの今日のお天気 |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨夜とうとう数センチですが開いていた窓を閉め切り、寝具の掛け布団を増やし、寝る時の格好も長袖長ズボンのパジャマに変身ヽ(`・ェ・´)ノ トォー!!
着々と秋仕様になってきています・・・でもまだ蓄熱暖房は入れてませんけどね(^^)

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で12.4度、予想最高気温は20度、くもり時々晴れの降水確率10%、昨日の最高気温は16度、10日間週間予報では28日(金)・29日(土)・10月3日(水)・5日(金)に雨マーク、予想最高気温は18〜23度、最低気温は10〜14度と低い数値(^^ゞ

このところずっと雨模様だった北見ですが、久しぶりにたまねぎ倉庫の上は青空(*^^)
9/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
違う方角の空も撮してみました。
9/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市の空
どっちを向いても、雲の形は秋っぽいですね(^o^)
9/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市の空
晴れ間が見えるので、少しだけ気温は上がっているようですが、温かい紅茶や緑茶をがぶ飲み、いつもの北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、この後も日ガンバリます□_ヾ(=▽=;)カタカタ

staff.jpg鮭釣りに行っていた知人より連絡があり、1本いただける事に!!
取りに行かねば〜楽しみ(*^^)

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋製造分を販売中!! 【2013年春頃までの期間限定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:32 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの今日のお天気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2012年09月27日

このキノコは何でしょう?サルノコシカケ?

| 09/27 16:57 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で14.7度、予想最高気温は21度、晴れ時々くもりの降水確率10%、昨日の最高気温は19.2度、10日間週間予報では28日(金)・29日(土)・30日(日)・10月5日(金)・6日(土)に雨マークと増え、予想最高気温は15〜22度、最低気温は9〜15度と秋の気温。

今日のたまねぎ倉庫の上は、雲の多い空でした。
9/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
小町泉通りのマユミは実は「ツリバナ」と昨日判明w(゚o゚*)w
ツリバナの実は5つに裂け、マユミは4つなんだそうです!
5つに見えるように撮ったつもりが、解りにくい・・・次回リベンジします(´・ω・`)
9/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市の小町泉通り「ツリバナ」
以前、北見市の緑のセンターの方から教えて頂いてやっと解った「エゾノコリンゴ
先日の画像より、更に色づいていますね(^o^)
9/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市の小町泉通り「エゾノコリンゴ」
朝、出社してきたスタッフに「見ました?」って聞かれて、何の事か解らず「デジカメ持って見に行った方がいいですよ」と言われ、事務所の駐車場に素直に見に行ったら・・・なんだこの不気味な白くて大きな物体は、キノコなのかな?(゚ロ゚屮)屮
9/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市の「サルノコシカケ?」
Facebookでも画像を公開したら、「サルノコシケ」というコメントが多かったです( ´艸`)
「えびせん」という意見もありましたが(笑)

残り時間も北見ハッカ飴北見ハッカキャンディの2つで、ガンバリマス□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg昨日の鮭は、鍋料理になるらしい・・・実家で(^^ゞ
私は食べに行けないのですが(T^T)

ロマンス製菓の『千歳鶴甘酒ソフトキャンディ』
オホブラ百貨店の【期間限定】千歳鶴甘酒ソフトキャンディ
2012年秋製造分を販売中!! 【2013年春頃までの期間限定】
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:57 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


「北見ニクマチ」の「第5回ニクマチサミット」が9/29(土)開催!「北海道どさんこパンチ in オホーツク」の皆さんも参加(^O^)

| 09/27 18:00 | オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

日本初のFacebook自治体・北海道北見市の複合型焼き肉コミュニティ「北見ニクマチ」が5/21に誕生し、9月29日(土)18:30に「第5回ニクマチサミット」が開催されます。
(毎月29日はニクマチの日)
日本初のFacebook自治体・北海道北見市の複合型焼き肉コミュニティ「北見ニクマチ」当日は、網走で開催される「北海道どさんこパンチ in オホーツク」の皆さんも参加されるということで、更に大賑わいになるようです(*^^)
北見観光大使の安達祐子さんの2回目の参加や、本州からの参加者もいらっしゃるとか(^O^)

今回もユーストリーム番組「トングでハッピーわしづかみ!」からも、中継があるとか!!
全国の焼き肉ファンは、目が離せませんよ(^_-)-☆


▼日本初の複合型焼き肉コミュニティ「北見ニクマチ」
https://www.facebook.com/nikumachi

▼北海道どさんこパンチ

https://www.facebook.com/dosapan
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 18:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベントヽ(^0^)ノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ