ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2013年08月17日

おやつ:ロマンス製菓「北海道コーンポタージュソフトキャンディ」

| 08/17 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日、スタッフ2号から貰ったロマンス製菓「北海道コーンポタージュソフトキャンディ」
ロマンス製菓「北海道コーンポタージュソフトキャンディ」
ロマンス製菓と言えば、以前当店でも取り扱っていた「甘酒ソフトキャンディ」の製造元。
今度は「コンポタージュ」ときたか!!
柔らかいソフトキャンディのコーンポタージュ味、なかなかでした(笑)

スタッフ2号が「ネタにどうぞ」と、見つけてきてくれたことに感謝(*´艸`)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年08月18日

お土産:ラ・ナチュレーブ「メイプルロール」/北見市

| 08/18 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日のお土産は、ラ・ナチュレーブ「メイプルロール」でした。
ラ・ナチュレーブ「メイプルロール」/北見市
ここのロールケーキは、しっとりふわふわで市内でも有名です。
その中でもメイプルシロップを使った「メイプルロール」は、定番人気品ですね。
ラ・ナチュレーブ(La・Natureve)
  • 北見市高栄東町1丁目3番55号
  • TEL 0157-24-8820
  • 営業時間  9:30〜19:30
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年08月19日

【販売終了】 スパイシープルーンジャムほか 全5製品

| 08/19 13:15 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

商品の販売終了となりました。
ご愛顧いただきありがとうございました。

  • スパイシープルーンジャム
  • スパイシーサクランボジャム(Spicy Cherry Jam)
  • Cherry Vinegar「さくらんぼ酢」
  • 甘味料「ビートです。」
  • かみでファーム『オホーツクはまなすジャム』
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:15 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【再販待ち】帆立干貝柱 3製品、JAきたみらいギフト

| 08/19 13:16 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

現在、販売を一旦停止しております。
再販まで、今しばらくお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:16 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【再販】ハッカ豆(箱入り)

| 08/19 13:17 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

お待たせ致しました!
下記の製品が、販売再開いたしました。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:17 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


北見は残暑ですね〜。/今年のお盆中の人気品は、出塚食品の「オホーツクのかまぼこセット」でした

| 08/19 13:51 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
お盆休み&夏休みをいかがお過ごしでしたでしょうか?

まずは、このお休み期間中の北海道北見市の気温などをφ(..)カキカキ
  平均気温
最高気温 最低気温 降水量
日照時間
8/13(火) 20.6℃23.3℃ 18.3℃ 3.0mm 0.1h
8/14(水) 22.8℃27.2℃ 18.7℃ 0mm 5.7h
8/15(木) 24.1℃28.0℃ 21.5℃ 0mm 6.9h
8/16(金) 25.7℃31.6℃ 21.9℃ 0mm 3.0h
8/17(土) 24.9℃28.3℃ 22.5℃ 3.5mm 0.2h
8/18(日) 24.7℃28.6℃ 22.1℃ 1.0mm 2.4h
今年のお盆は、暑い日が続きましたね〜。
割とお天気も良く、行楽地に向かわれた方々には良かったのでは無いでしょうか(^^)

いつものたまねぎ倉庫の上は、秋っぽさを感じられる雲が・・・なんてね(*´艸`)
8/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で24.2℃、予想最高気温は31℃、くもり時々の降水確率50%と出ていました。
10日間週間予報では、20日(火)・23日(金)・26日(月)・27日(火)に雨マーク、予想最高気温は22〜27℃/最低気温は16〜19℃でした。
北海道では「お盆過ぎれば秋」と言われていますが、残暑が続きそうですね。

今朝の3時過ぎ、ものすごい音を立てて豪雨が(゚ロ゚屮)屮
思わず開いてる窓を閉めるのに飛び起きましたが、豪雨が続いたのはほんの5分。
その雨のお陰か、路面は濡れて空気が澄んでいました。
8/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市

最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のあった品をご紹介d00.gif
お盆休み中、オホーツクのかまぼこセットのご注文が増えていました。

かまぼこ詰合セット15個  帆立かまぼこセット15個
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個


かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます。

専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです(*>ω<)☆

この後も作業はた〜んまり、冷たい麦茶や温かい紅茶や緑茶などで水分をしっかり取りながらら、北見ハッカ飴でガンバリマスよ□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg今朝の雨降る前、蒸し暑くて扇風機をタイマー付けて寝ていました。
タイマー切れると目が覚めまた付ける・・・繰り返していて若干寝不足(-o- )フアー
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:51 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年08月20日

日中は暑いですが、夜は涼しい風が吹く北見市です。/「ガツンと辛い山わさび粕漬け」「山わさび醤油漬辛いべさあ」のセットが人気

| 08/20 10:31 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で23.2℃、予想最高気温は28℃、くもりのちの降水確率50%、昨日の気温は最高31.9℃/最低20.4℃でした。
日中は暑かったですが、夜になってくると窓から流れてくる風が涼しくて、秋の気配を感じやっぱり「お盆過ぎたら秋」なのかなぁ〜と感じていました(^▽^*)

10日間週間予報では、23日(金)・24日(土)・27日(火)・28日(水)・29日(木)に雨マークが増え、予想最高気温は21〜27℃/最低気温は15〜19℃で、随分と気温が下がってきています。

今日は愛車での出勤でしたので、たまねぎ倉庫ではなく小町泉通りのいつもと違う方向から。
8/20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の駐車場から見た南の空。
8/20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
昨夜、帰宅途中で撮して見た月の空。
スマホでももう少し夜空が、キレイに写らないモノなのでしょうかね(^◇^;)
8/20:オホブラ百貨店・昨夜の月夜

去年の秋頃よりご紹介を始めた『ガツンと辛い山わさび粕漬け』 120g×5個(送料込み)が人気d00.gif
2011年T-1グランプリ全国法人の部で最優秀グランプリ受賞した【ガツンと辛い山わさび粕漬け】は、爽快な辛さとパリパリしたお漬物の食感、酒粕の甘さと旨味をお楽しみ頂けます(※1日の出荷数が少ないので、お届けに時間が掛かる場合があります)
ガツンと辛い山わさび粕漬け 『山わさび醤油漬辛いべさあ』+『ガツンと辛い山わさび粕漬け』セット
また『山わさび醤油漬辛いべさあ』+『ガツンと辛い山わさび粕漬け』セットは、まだ山わさびを召しあがった事の無いお客様、粕漬けも試してみたいけど、いつもの醤油漬けも欲しいというリピーター様にもご利用頂きやすい様、各2本をセットに致しました。
ぜひ、2つの味を食べ比べてみてくださいね(*>ω<)☆

『ガツンと辛い山わさび粕漬け』はそのままお漬け物感覚で食べてもいいですし、『山わさび醤油漬辛いべさあ』の食べ方は、普段の食事で本ワサビを食べるところを、山ワサビに変えるだけ。
オホブラスタッフのオススメもご紹介しますね。
  • 熱々の白いご飯に、少しのせて食べる。   ←これが一番オススメ!!
  • マヨネーズと和えて、野菜のディップやソーセージにつける。
  • 冷たい蕎麦・うどん・そうめん・冷や麦など、付け汁の薬味に ←夏のオススメ!
  • 納豆に混ぜてご飯にのせたり、納豆うどん・納豆そばにも
  • 焼肉やステーキなどの焼いたお肉にのせたり、タレに混ぜたり
  • 冷しゃぶサラダや野菜サラダのドレッシングのアクセントに
  • おにぎりの具として、かつ節と混ぜたり、そのままでもOK
  • 刺身・焼き魚・冷や奴・ワサビ和え・カマボコ・冷し茶漬け  ・・・などなど
一番は熱々の白いご飯にちょっぴり乗せて食べてみて欲しいです(^_^)
本わさびではしない食べ方ですが、ご飯に乗せて食べるのが地元流です(*^^)v

事務所の温度計は、28℃越えましたが、まだエアコン入っていません。
昼には稼動しそうな予感、暑いのイヤだけどエアコンの風も苦手な私ですf(^ー^;
いまは冷蔵庫の冷えた麦茶などを飲みながら、北見ハッカ飴でガンバリマス□_ヾ(^o^)カタカタ

staff.jpg連休で痩せた体重、1日でもどる・・・あれれ?(笑)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:31 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年08月21日

昨日の北見市で降ったゲリラ豪雨、凄かったですね(^^ゞ

| 08/21 13:56 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日はとっても気持ちの良い涼しい風が、窓も出入り口も全開な事務所に流れてきています。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で19.5℃、予想最高気温は24℃、くもりの降水確率40%、昨日の気温は最高26.6℃/最低16.9℃と随分と気温が下がりました。
10日間週間予報では、22日(木)〜24日(土)・28日(水)〜30日(金)にと雨マークが増え、予想最高気温は21〜26℃/最低気温は13〜18℃で、気温を見る限り残暑も終わったのかも(^^ゞ

いつものたまねぎ倉庫は、青空に雲が流れていました。
8/21:オホブラ百貨店・今朝のたまねぎ倉庫
小町泉通りの路面は、濡れていません。
8/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
昨日は雲行きが怪しいなぁ〜と思っていたら、15時頃大粒の雨が降り出し、風で雨が流れているので、自宅の窓が全開だ!やばい!!と言うことで急遽窓を閉めるために自宅に戻る事にしました。
愛車で自宅に戻り、南の窓を閉めて北側の窓を見ると、やっぱり雨が少し浸入してました(^◇^;)

窓も閉めたし事務所戻りましょ〜って事で、玄関のドアを開けると、目線の先は凄まじく降る雨でまるで白いレースのカーテンが目の前にあるかのように、景色が白くなっていてビックリ(゚ロ゚屮)屮
少し待った位じゃ小降りにはならないようなので、傘さして愛車へダッシュ!!すでに濡れ鼠。
ワイパーを1番高速に動かしても、あまり利いていない・・・この時に限ってスマホ君を不携帯していて画像を撮すことができず、できたら初動画を撮ってみたかったなぁ(´・ω・`)

事務所の駐車場について、愛車から事務所へダッシュ!!濡れ加減さらに倍増(笑)
北見市内では、高栄地区で停電が起き、柏陽町では自然火災の発生、東陵町では橋が冠水したとか、他にも色々あったようで、まさしくゲリラ豪雨で1時間に最高20mmで、1日では22.5mmの降水量だったそうですf(^ー^;
その雨のあと、気温が下がり空気が秋になったのを、なんとな〜く感じます。

このあとも温かいお茶と冷えた麦茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリま〜すよ□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg今夜はギターのライブへ、行けるだろうか(^◇^;)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:56 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:バリィさんとコラボしたチロルチョコ「チロルのいよかん」

| 08/21 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日スタッフ2号から貰ったおやつは、大人気ゆるキャラ「バリィさん」とコラボしたチロルチョコ「チロルのいよかん」でした。
バリィさんとコラボしたチロルチョコ「チロルのいよかん」
パッケージのバリィさん、かわいい(笑)
バリィさんとコラボしたチロルチョコ「チロルのいよかん」
お菓子の説明によると『愛媛特産のいよかんを使用した「いよかんクッキー」と「いよかんマシュマロ」をアソートしました。個包装のデザインは全6種類でランダム封入になります。』との商品説明でした。

スタッフ2号が「ネタにどうぞ」と、見つけてきてくれたことに感謝(≧∇≦*)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年08月22日

北見市は今日も涼しい良い風が吹いています(^O^)/お中元でも「本ずわい甲羅盛り・甲羅めし」は人気でした

| 08/22 11:20 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も涼しい良い風が吹き、暑さも落ち着きすぎて夏も終わった感がありありですねf(^ー^;

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で19.8℃、予想最高気温は25℃、くもりのちの降水確率50%、昨日の気温は最高25.1℃/最低15.5℃でしたよ。
10日間週間予報では、23日(金)・24日(土)・30日(金)・31日(土)に雨マーク、予想最高気温は21〜26℃/最低気温は14〜19℃で、昨日より雨マークが減っています。

いつものたまねぎ倉庫の上に広がる北の空は、雲の量は多いですが青空も見えます。
8/22:オホブラ百貨店・今朝のたまねぎ倉庫
小町泉通りの路面は、ところどころ濡れているとこがありますね。
8/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店お中元ギフトの中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
本ずわい甲羅盛り6個入(産地直送!送料込み)以前テレビでご紹介頂いてから、当店の定番品の一つとなった「北の漁師の晩ご飯」の本ずわい甲羅シリーズです。
「本ずわい甲羅盛り」は、第3回オホーツクブランド認証品に選ばれています。

そのテレビというのは、所ジョージさん司会で人気の高い番組、日本テレビの「1億人の大質問!?笑ってコラえて」その中の「列島縦断美味いもん探しっぱなしの旅!」コーナーで、マルマ松本商店(紋別市)の「本ずわい甲羅盛り」と「本ずわい甲羅めし」が紹介されたのでした。
テレビでご紹介いただいてから、定番の人気品となっており、特にお中元やお歳暮のシーズンは人気が高く、一度食べた皆様から味の安心を頂き、贈り物として人気です!!

その当店の中でも人気の高い「本ずわい甲羅盛り」「本ずわい甲羅めし」の原材料のオホーツク産の本ずわい蟹が不漁のため、現在はロシア産のずわい蟹を使用した製品をご案内しております。
オホーツクブランド認証品のオホーツク産本ずわい蟹を使用した製品は、販売再開まで少しお待ちくださいm(__)m

このあとも麦茶やカフェインレスの温かいお茶やフレーバーティなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴どさんこてんさい黒飴の2つで、午後もガンバリま〜す□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpgおやつや食べ物ネタをよく見て下さっているというAさん。
ご要望にお応え(?)して、今後も食べます(笑)
時々、お付き合いくださいd(^-^)ネ!
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:20 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ