ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2013年12月25日

北見の郊外の雪景色もいいですよ♪/人気の「ピリ辛ますこなみ珍棒」 ※現在品薄です

| 12/25 17:04 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は午後から外出があったりして、パタパタしていたのでこんな時間に更新です。
お茶でも飲みながら、ホッと一息です

今朝も愛車での出勤でしたので、いつもの景色ではありません。
12/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
南大通りとの交差点、路面は圧雪ですがツルツルしていてとても走りにくいです
12/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−8.1℃、予想最高気温は−1℃の冬日、くもり時々晴れの降水確率10%、昨日の気温は最高−1.6℃/最低−12.3℃、積雪量15センチ/最深積雪量27センチ!!気温も低いし雪の量もバッチリと増えてました
10日間予報では、27日(金)・28日(土)・1月2日(木)に雪マーク、予想最高気温は−2〜3℃/最低気温は−8〜−3℃、雪マークも気温も大きく変わらず。

午後から北見市内を、東へ西へと雪道の運転してきました。
北見駅前から西に行くほど、車が混雑していて路面状況悪いから運転に神経使います。
西6号線のあたりから少しずつ車の量が減り、ハンドルを持つ手と肩の力も抜けたところで、喉がカラカラになっていることに気が付いた(笑)

西の目的地近く、とてもイイ感じの雪景色だったので、お仕事終わった後に車を停めて外に出て撮してみました・・・寒くてすぐに車内に戻りましたけどね
12/25:オホブラ百貨店・今日の15時頃の北見市
圧雪した雪道を歩くと、キュッキュって音がします
他の数点の画像はFacebookのアルバムに載せましたので、よかったらご覧下さい。
12/25:オホブラ百貨店・今日の15時頃の北見市

当店の人気品の1つである「ピリ辛ますこなみ珍棒」、再販後も人気(*^^)v
ピリ辛ますこなみ珍棒
オホブラ百貨店の人気商品ランキングでは、いつも上位にランクインしているカネイ出口水産の「ピリ辛ますこなみ珍棒」は、第1回オホーツクブランド認証品です。

皮についた身の部分には、波の様な切れ目が入っているので、1つ1つを皮から「ペリッ」と剥がし取りながら食べると、口の中にはほどよい辛さと鱒の旨みが広がり、美味しくいただけます(^◇^)
好きな人は、身をキレイに食べて残った皮を炙って、マヨネーズ+醤油をつけて食べるとこれまた香ばしくて美味しいんですよ!!
脂ののった鱒を特製の香辛料で美味しく味付けし、身も皮も余すところなく最後まで美味しく食べられるのが嬉しいですね(^o^)

袋入りの「ピリ辛ますこなみ珍棒」と贈り物などにも便利な「箱入りのピリ辛ますこなみ珍棒」もあり、包装して熨斗を掛けてお届けすることができますので、ちょっとしたお返しやお祝いなどにもご利用いただいてます。
どうぞ一度ご賞味くださいませm(__)m
人気の「ピリ辛ますこなみ珍棒」ですが、製造元でも品薄な状態になっているため、数量多めのご注文のお客様には数日お待ち頂くことになります。どうぞご了承ください。

この後もグアバ茶などのノンカフェインのお茶をたっぷりと取り温まりながら、いつもの北見ハッカ飴で、し〜っかりとガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpgみなさま 「Merry☆Christmas!」
今年も予定皆無な、スタッフ1号でした(笑)

しんやの期間限定送料サービス[2013冬]
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:04 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年12月26日

◆苺の丘こうも/小清水町

| 12/26 10:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日、友人達と斜里まで行く途中に立ち寄った道の駅「葉菜野花」の横にあったのは、オホーツクブランド認証手作り無添加「苺ジャム」を製造販売している苺の丘こうもさんのショップがありました。
この日は風がとても強く、まっすぐに撮せなかったのですf(^ー^;
苺の丘こうも/小清水町
苺のフレッシュジュース(^▽^*)
苺の丘こうも/小清水町
ジュースの後ろには、苺ジャムビート糖入の瓶が写ってます・・・入れたのですけどねw
次は苺クレープと苺マフィンにシフォンケーキも食べたいです(*^^*)
苺の丘こうも
  • 苺の丘CrepeHouse,LittleShop
    北海道斜里郡小清水町字浜小清水474番地4 0152-64-2115
  • 苺の丘 原生花園駅店
    北海道斜里群小清水町字浜小清水2番地4
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


●年末年始の配送と営業について

| 12/26 11:10 | オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

■年末年始の営業のご案内■


年末年始につきましては、下記期間お休みを頂きます。

2013年12月29日(日)〜2014年1月5日(日)まで】

この間、お問い合せのメールや電話対応・配送業務は、お休みとなります。 
※ただし、すでに承っております一部の注文に対しまして、配送業務を行う場合もございます。


■年内の発送■

以下の場合は、年内に発送いたします。

  • 銀行振込の場合、【12月27日(金)午前中】にご入金確認でき、在庫がある場合
  • 代引きの場合、【12月27日(金)15時まで】にご注文頂き、在庫がある場合
  • クレジット払いの場合、【12月27日(金)まで】に決済完了し、在庫がある場合
  • コンビニ払いの場合、【12月27日(金)まで】にご入金確認でき、在庫がある場合

※以降のご注文・入金が確認取れたものに関しては、年が明けてからのお届けになる場合があります。

上記以降のご注文・お振込み分につきましては、営業開始の【1月6日(月)から】順次対応いたします。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:10 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


しんやの期間限定送料サービス【12/31(火)受付分まで】/今日の北見はシバレました〜寒い!

| 12/26 14:06 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
本日もまずは、コチラのご案内から・・・

現在の当店人気企画は、ほたて燻油漬けなどでお馴染みのしんや12製品が、
通常は送料別途いただいているのホタテ製品が期間限定で送料サービス中です。
対象期間は、12月31日(火)注文受付分までで、残りあと6日

     ▼しんやの期間限定送料サービス
      http://www.ohobura.com/product-group/58

対象の商品との同梱可能な場合も、送料無料でお届けです。
(ただし、クール代は別途必要)
しんや12製品の1つを買い物かごに入れて、あとはお好きな製品や気になった製品をチョイス!

このチャンスに、色々なオホーツク産品の味をお試し下さい


今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−8.6℃、予想最高気温は1℃の冬日、くもりの降水確率10%、昨日の気温は最高0℃/最低−12.3℃、積雪量0センチ/最深積雪量25センチ。
10日間予報では、27日(金)・1月4日(土)に雪マーク、28日(土)に吹雪マーク!、予想最高気温は−3〜3℃/最低気温は−10〜−4℃と吹雪マークは出るは−10℃の値は出るは

いつもの玉ねぎ倉庫の上は、雲は多いけど青空が覗いてます。
12/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫
DREAM看板の柱の上に、雪が積もっていきそうです(^▽^*)
過去のDREAM画像の一部は、Facebookのアルバムにまとめてあります。
12/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫
北側の小町泉通り、路面がツルツルで歩きにくいです
12/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫

今日は黒豆茶やグァバ茶などのノンカフェインのお茶をたっぷりと取り温まりながら、いつもの北見ハッカ飴で、この後もし〜っかりとガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg昨日はサロマ湖の剥き牡蠣が手に入ったので、生をぽん酢とゆず胡椒で食べ
残りは昆布だしとお酒をふってレンジでチンして食べました(^▽^*)
贅沢しちゃいました〜でもあと1袋残ってる(*´艸`)

しんやの期間限定送料サービス[2013冬]
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:06 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年12月27日

◆山口油屋福太郎 小清水北陽工場「ほがじゃ」

| 12/27 10:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日、友人達と斜里まで行く途中で立ち寄った山口油屋福太郎 小清水北陽工場です。
閉校した旧町立北陽小学校の校舎が、せんべい製造工場として生まれ変わりました。
山口油屋福太郎 小清水北陽工場「ほがじゃ」
小清水北陽工場の中には、子どもたちに描いた絵を工場の内装に使っているそうです
山口油屋福太郎 小清水北陽工場「ほがじゃ」
こちらが「ほがじゃ(ほたてフリッターおせん)」
じゃがいもでんぷんと「ほたて・いか・たらこ」にてんさい糖を使った、フリッターおせん。
香ばしい歯ごたえがします。
山口油屋福太郎 小清水北陽工場「ほがじゃ」
小清水北陽工場の直営店には、「ほがじゃお徳用われせん」があります。
「玉ねぎ入り」もありました。
山口油屋福太郎 小清水北陽工場「ほがじゃ」
歯ごたえが良くて、一気にファンに生ってしまいました(*´艸`)
工場まで買いに行かないと割れせんが手に入らない・・・次は何時行けるかな(´・ω・`)

と思っていたら、12月21日より、オホブラ百貨店の新しい仲間になりましたほがじゃは、「オホーツクお土産グランプリ オホリンピック2013」で、金賞(第1位)を受賞商品です。

北見でも手に入るのは嬉しいですね
山口油屋福太郎 小清水北陽工場
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【販売開始】オホーツクのルビー

| 12/27 13:09 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

オホブラ百貨店の新しい仲間が増えました。この製品は「第10回オホーツクブランド認証品」です。
 
 
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:09 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


しんやの「期間限定送料サービス」は12/31まで!/今日も雪、明日も雪!北見の予報は雪マークが続く・・・

| 12/27 13:34 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
本日もまずは、コチラのご案内から・・・

現在の当店人気企画は、ほたて燻油漬けなどでお馴染みのしんや12製品が、
通常は送料別途いただいているのホタテ製品が期間限定で送料サービス中です。
対象期間は、12月31日(火)注文受付分までで、残りあと5日

     ▼しんやの期間限定送料サービス
      http://www.ohobura.com/product-group/58

対象の商品との同梱可能な場合も、送料無料でお届けです。
(ただし、クール代は別途必要)
しんや12製品の1つを買い物かごに入れて、あとはお好きな製品や気になった製品をチョイス!

このチャンスに、色々なオホーツク産品の味をお試し下さい


今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−3.4℃、予想最高気温は3℃の冬日、のちくもりの降水確率70%、昨日の気温は最高0℃/最低−12.4℃、積雪量1センチ/最深積雪量21センチ
10日間予報では、28日(土)・29日(日)・1月2日(木)・3日(金)・5日(日)に雪マーク、予想最高気温は−3〜1℃/最低気温は−11〜−5℃と昨日の予報より雪マークが増えて気温が低めに

いつもの玉ねぎ倉庫の上は、空も地面も白い・・・画像逆転しても解らない?(笑)
12/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫
雪景色の中に、北見バスの停留所の終点。
12/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫
北側の小町泉通り、昨日は路面が見えていましたが雪に覆われてしまいました。
12/27:オホブラ百貨店・今朝の北見市のタマネギ倉庫

この後もグァバ茶とミントティーをたっぷりを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴どさんこてんさい黒飴の2つで、ガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpgダウンコートのチャックについていたとこが、壊れた(゚◇゚)ガーン
チャックは上げ下げできるのでよかった!
やりやすいようにキーホルダーを付けた・・・きっと誰も気が付かないだろうと(*´艸`)

しんやの期間限定送料サービス[2013冬]
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:34 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年12月28日

ドライブ:北見〜網走〜小清水町止別〜斜里

| 12/28 10:00 | オホーツクの観光スポット |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日、友人達と網走〜小清水町止別〜斜里へドライブしてきました

オホーツク海は、 強風のせいで波が高かったです。
網走〜小清水町止別〜斜里
小清水町止別の畑の中に、丹頂鶴を発見!!
網走〜小清水町止別〜斜里
丹頂鶴を見つけた隣の畑に白鳥がいた!幼鳥もいるのわかります?
でも、どんどん逃げられる〜お尻しか撮せない(笑)
網走〜小清水町止別〜斜里
斜里の漁港で強風吹く中、向かい風にむかって身を縮めている海鳥たち。
網走〜小清水町止別〜斜里
遠くから見た時、白いゴミ袋が風に揺れていると思った私(^◇^;)

実は目的があったのですが、この日はハズしてしまいリベンジしないと!!
でも冬道運転は、ツライなぁ〜(´・ω・`)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


★しんやの期間限定送料サービス【12/31(火)受付分まで】

| 12/28 11:09 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
本日もまずは、コチラのご案内から・・・

現在の当店人気企画は、ほたて燻油漬けなどでお馴染みのしんや12製品が、
通常は送料別途いただいているのホタテ製品が期間限定で送料サービス中です。
対象期間は、12月31日(火)注文受付分までで、残りあと4日

     ▼しんやの期間限定送料サービス
      http://www.ohobura.com/product-group/58

対象の商品との同梱可能な場合も、送料無料でお届けです。
(ただし、クール代は別途必要)
しんや12製品の1つを買い物かごに入れて、あとはお好きな製品や気になった製品をチョイス!

このチャンスに、色々なオホーツク産品の味をお試し下さい


昨夜、ちょっと寝付けなくて電気毛布の入ってぬくぬくした布団の中でうだうだ
部屋の窓に風で、叩き付けられた雪がいい音してたのを聞きながら。
朝起きて南側の窓を見てみると、その叩き付けられた雪が窓ガラスにアートを作っていたw

出勤のため、足元冷たいのイヤだな〜と思いムートンブーツを履いて外に出て数歩・・・予想外に降り積もった雪を見て、オシャレ長靴に履き替えるために部屋に逆戻り(笑)
駐車場の愛車の上のに積もった雪を見て、そんなんでも無いか?と思い歩き出す。
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
げげげ!歩道に足跡が1つも無い!!!(画像では解りにくいですが)
通学路を通る生徒さん達は、冬休みですものね〜納得。
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
足跡の付いていない歩道を、オシャレ長靴でラッセル車のごとく進む(笑)
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつもの玉ねぎ倉庫の屋根の雪と、空の白さで同化してしまってます。
手前の駐車場は、しっかり除雪してありますね。
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市の玉ねぎ倉庫
さすが北見バス、停留所の周りは雪掻きがされていました。
その境目を見てみると、積もった雪の量がわかりますね〜画像は解りにくいけど(^◇^;)
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
小町泉通りの横を通る車道は、まだ除雪されていないようでした。
12/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−3.5℃、予想最高気温は−2℃の冬日、のちくもりの降水確率50%、昨日の気温は最高0.9℃/最低−5.7℃、積雪量7センチ/最深積雪量24センチ。
今日の現在値が出ているサイトの積雪量を見ると、40センチと出ていました
10日間予報では、1月1日(水)・4日(土)〜6日(月)に雪マーク、予想最高気温は−4〜1℃/最低気温は−11〜−4℃と年内の雪マークは消えましたが、年明けの雪マークが増えましたぁ

カフェインを気にせず温かい紅茶や緑茶に中国茶などをガッツリたっぷりと取り、いつもの北見ハッカ飴で、仕事納めの今日もし〜っかりとガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg明日から年末年始のお休みに入ります(^O^)
お家のことやらなければ!!やれるかな・・・やれよワタシ!!ってね(笑)

しんやの期間限定送料サービス[2013冬]
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:09 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2013年もたくさんのご愛顧ありがとうございましたm(__)m

| 12/28 15:00 | オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) |
みなさま、こんにちは
明日よりオホブラ百貨店は、年末年始のお休みに入ります。

◆年末年始の営業に関して◆

   年末年始につきましては、下記期間お休みを頂きます。

【2013年12月29日(日)〜2014年1月5日(日)まで】

   この間、お問い合せのメールや電話対応、配送業務は、お休みとなります。 
    ※ただし、すでに承っております一部の注文に対しまして、配送業務を行う場合もございます。

  ◎お休み期間内のご注文・お振込み分につきましては、
    営業開始の【2014年1月6日(月)から】順次対応いたします。

2013年もご愛顧ありがとうございます。オホブラ百貨店スタッフ一同
今年もたくさんの皆さまにオホブラ百貨店へご来店いただき、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、嬉しい気持ちでいっぱいです

引き続き2014年もオホーツクの良品たちを、皆さまにたくさんご紹介して参りますので、今後ともオホブラ百貨店を、どうぞよろしくお願いいたします。

2013年は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2014年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
皆さまにとって2014年が素敵な1年でありますように

オホブラ百貨店WEBスタッフ 鴇田(トキタ)


▼オホブラ百貨店
http://www.ohobura.com/

▼オホブラ百貨店:Facebookページ
https://www.facebook.com/ohobura100
▼オホブラ百貨店:Twitter
https://twitter.com/ohobura

▼オホブラスタッフ日記
http://ohobura.seesaa.net/
▼オホブラ百貨店スタッフの携帯カメラdeブログ
http://ameblo.jp/ohobura
▼ぐうたび:オホブラ百貨店スタッフ『オホーツク食楽記』
http://blog.gutabi.jp/area063/



しんやの期間限定送料サービス[2013冬]

オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ百貨店のお知らせ(^v^) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ