ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2013年12月24日

昨日の北見、最低気温-12.2℃(>_<)/出塚食品の「オホーツクのかまぼこセット」が人気

| 12/24 16:24 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
12月最後の営業週に突入です!さすがに年末、バタバタしてます(^◇^;)

まずは週末の北海道北見市の気温などをφ(..)カキカキ
  平均気温
最高気温 最低気温 降雪量
最深積雪値
12/20(金) −0.8℃0.9℃ −2.7℃ 1cm 10cm
12/21(土) −1.2℃0.2℃ −3.0℃ 10cm 17cm
12/22(日) −4.6℃−1.7℃ −8.6℃ 3cm 17cm
12/23(月) −5.7℃−1.0℃ −12.2℃ 1cm 14cm
今年の12月は気温も高めで雪も多くなかったのですが、日曜から寒さが増してます。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−8.5℃、予想最高気温は−1℃の冬日、時々止むの降水確率50%と出ていました・・・「雪時々止む」今季初かも(*´艸`)
10日間予報では、27日(金)・28日(土)・1月2日(木)に雪マーク、予想最高気温は−4〜2℃/最低気温は−9〜−1℃とこちらの予想気温も低くでてます

愛車での出勤だったので、小町泉通り越しのJAきたみらいの建物方面を。
12/24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通りから見た路面状況。
12/24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
お友達から「ホワイトクリスマスだね〜」とメッセージが届き、雪が降っている事を知らなかったので、外を覗いたら大粒の雪がどひゃ〜っと降っていました
ほんの数分、作業してからスマホを持って撮そうと思ったら、雪が止んでた(笑)
12/24:オホブラ百貨店・今朝の北見市

この週末でオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のあった品をご紹介d00.gif
贈り物なのでしょうかオホーツクのかまぼこセットのご注文が増えています。

かまぼこ詰合セット15個  帆立かまぼこセット15個
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個


かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます。

専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです(*>ω<)☆

この後もコーン茶を飲みながら、いつもの北見ハッカ飴でガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpgこの週末は、久しぶりに札幌へ行って来ました。
それもJRで(*´艸`)

しんやの期間限定送料サービス[2013冬]
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月31日(火)注文受付分まで対象



オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:24 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


頂き物:三立製菓「かにぱん」

| 12/24 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日スタッフ2号より「かにぱん」を貰った。
三立製菓「かにぱん」
ワタクシはかにぱんを知りませんでした・・・世代的ギャップなのか?
三立製菓「かにぱん」
商品説明を見ると『かにぱんは、ちぎりやすいカットパン!りんかくにそって割るといろいろな形に変身するよ!』と書いてありました。
サイトを見ると、たこぱん・ビデオぱん・ドライヤーぱん・ちょうちょぱん・ざりがにぱん・ロボットぱん・とんぼぱん・せみぱん・ケータイ電話ぱんなどが出来るそうです(笑)

スタッフ2号が「ネタにどうぞ」と、見つけてきてくれたことに感謝(*´艸`)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ