ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2014年12月01日

今日から12月ですね(^^)

| 12/01 15:13 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
12月最初の日が月曜日だからって事もありバタバタとしていて、おまけに事務所は1人きりが数時間、やっとこの時間になってちょっと休憩でブログ書き

まずは、この週末の北海道北見市の気温などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量日照時間
11/28(金)1.8℃8.9℃−2.5℃0mm6.6h
11/29(土)2.8℃6.8℃−0.5℃0mm4.6h
11/30(日)3.4℃6.6℃1.6℃0mm5.6h
気温に大きな変化は、なかったですね。

いつもの玉ねぎ倉庫の上には、薄い雲がありました。
11/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で3.2℃、予想最高気温は9℃、くもりのちの降水確率70%、10日間予報では9日(火)・10日(水)に雪マーク、予想最高気温は−2〜6℃/最低気温は−10〜2℃でした。

北側の小町泉通り、12月だというのに雪がありません。
12/01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北ガス(北海道ガスの愛称)の北見工場の南大通り側は、松の木が並んでいます。
12/01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
短めBLOGでスイマセンf(^ー^;

このあとも温かいコーン茶や緑茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、まだまだ作業をガンバリます□_ヾ(@ー@;)カタカタ

staff.jpg
深夜に目が覚め、そこから眠られず朝方や〜っと眠気が到着。
数時間寝たのだが、そのまま起きていた方がよかったかなと考えたり。
いま、とっても(-_-)zzzです(笑)

しんやの期間限定送料サービス
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月25日(木)注文受付分まで対象】


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:13 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月02日

今日の北見は風が強いですね。/JAきたみらいの「白花豆・紫花豆・虎豆・小豆・大正金時」が人気

| 12/02 13:38 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は、風がとても強い北見市です

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で2.9℃、予想最高気温は4℃、晴れ時々くもりの降水確率10%、昨日の気温は最高8.5℃/最低0.7℃、降水量は5.0mmでした。
10日間予報では、7日(日)・10日(水)・11日(木)に雪マーク、予想最高気温は−1〜3℃/最低気温は−11〜2℃、さすが12月ともなると雪マークとマイナス値は多くなりますね。

今朝のたまねぎ倉庫の上、ポコッとした雲が多いような気がします。
12/02オホブラ百貨店・今朝の北見市
南側の小町泉通り、雪待ち状態というところでしょうかf(^ー^;
12/02:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今回はオホブラ百貨店の紹介品の中から、人気品をご紹介d00.gif
今年の収穫分がご案内開始になった北海道オホーツク産の品質の高い豆類、「JAきたみらい『白花豆』」「JAきたみらい『紫花豆』」「JAきたみらい『虎豆』」「JAきたみらい『小豆(あずき)』」「JAきたみらい『大正金時』の5種類が人気
JAきたみらいの白花豆・紫花豆JAきたみらいの白花豆は管内で全道の73%の作付けがされており、紫花豆はJAきたみらい管内で全道の80%の作付けがされています。虎豆・大福についても胆振地方に次ぐ2番目の産地となっています。北海道産の白花豆紫花豆といえば、きたみらい産と言われるほどの生産量を誇っています。(平成20年産 JA調べ)

それぞれ500gのパッケージになっているので、ご家庭で取扱いがしやすくなっております。
1回のご注文で、5種類全部をたくさんお買い求めいただく方も多く、また10袋単位でご注文や、JAきたみらいのネットショップの時からご愛用いただいている方からの「今年のお豆さんたちを待っていましたよ♪」などとメッセージを頂き、とても嬉しいです

このあとも温かいとうもろこし茶やハーブティなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
いま私の背後に、ワイン4本とビールがあります・・・仕事場なのに(笑)

しんやの期間限定送料サービス
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月25日(木)注文受付分まで対象】


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:38 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:フルーツゼリー「彩果の宝石」

| 12/02 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日のおやつに頂いたのは、フルーツゼリー「彩果の宝石」でした。
おやつ:フルーツゼリー「彩果の宝石」
色々な種類の中から選んだのは「あんず」と「青うめ」(^▽^*)

もう何度も頂いてますが、いつ食べても果物の味がしっかりしてますね〜。

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月03日

今日も強風が続く北見です。/「オホーツクの自然塩」シリーズが人気

| 12/03 10:37 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日もなんだか風がとても強い北見市で、昨日は鉄塔が倒れて高圧線を切り停電のトラブルが近くであったため、事務所の電灯が瞬電が何度か起きていました

今朝のたまねぎ倉庫の上、オホールクブルーの空が広がりました。
12/03オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−1.2℃、予想最高気温は2℃の冬日、晴れ時々くもりの降水確率10%、昨日の気温は最高7.4℃/最低−1.6℃、降水量は0.5mmでした。
10日間予報では、7日(日)・10日(水)・11日(木)に雪マーク、予想最高気温は−2〜5℃/最低気温は−10〜−3℃、雪マーク変わらず&最低気温にプラスが無い(^◇^;)

北側の小町泉通り、雪で白くなるのはいつでしょうね?
12/03:オホブラ百貨店・今朝の北見市

この頃ご注文が増えているのが、湧別町つららさんのオホーツクの自然塩シリーズ。
オホーツクの自然塩 こんぶ焼塩 100g袋入り その中でも「こんぶ焼塩」「おにぎりの塩」が、人気です。
JAきたみらいのじゃがいも類と一緒にご注文頂けるケースが増えています・・・ジャガイモ茹でるのに使うのかしら

前からあった「こんぶ焼塩」は、お客様からも「昆布焼塩で握ったおにぎりは、中の具無しでも美味しい塩むすびになり、家族に好評です」という同じような感想を多数頂くほど。
当店でも取り扱い始めた「おにぎりの塩」は、道産干しコンブと干しホタテ貝柱だけを混ぜ、じっくりと焼き上げて自然グルタミンいっぱいの万能塩で、おにぎり以外にもご利用頂ける、うま味のあるお塩です。

こんぶ焼塩」のおにぎりが好きな方が、「おにぎりの塩」の両方を購入され、その後どちらとも必ず購入されるというパターンのリピーターさんが増えているのが、嬉しいです

この後も温かいとうもろこし茶や紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
昨夜は休肝日でした(≧∇≦*)
でも食べる方が多くなるので、意味が無いような気がします(ーー;)

しんやの期間限定送料サービス
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月25日(木)注文受付分まで対象】


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:37 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


厳冬期間の農作物の配送について

| 12/03 17:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

●農作物の配送について
  • 天候及び作況により、発送時期が変更になる場合があります。
  • ご入金確認後7営業日以内に発送いたします。諸事情により遅れる場合は連絡いたします。
    また、商品によってはすぐに用意の出来ないものもありますので、ご了承ください。
  • 常温配送の農産品とクール冷蔵・冷凍商品とは、同梱できません
    お荷物を分けて発送のため、送料加算になります。どうぞご理解のほどお願いします。

●送料について

  • 1か所に1度にお届け出来るお荷物は、総重量は下記の表の通りです。
  • それを超える場合は、お荷物を分けて発送いたしますので送料再計算となります。
    送料を再計算した内容を、「ご注文確認メール」にてご連絡致します。

●厳冬期間の配送について

  • 農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
    そのため12月1日〜2月末日頃まで、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。
時期 たまねぎじゃがいもじゃがいも
+たまねぎ
厳冬期1か所に1度にお届け出来る
お荷物の総重量
20kg15kg15kg
クール便
(冷蔵)
-----216円 

●送料再計算のお支払について

  • お支払い方法を、【銀行振込(前払い)】 【ジャパンネット銀行振込(前払い)】を選択された場合、送料計算後の「ご注文確認メール」のお支払金額をお振り込みください。
    送料計算前にお振込頂くと、お支払金額の差額を再度お振込頂く事になりますので、ご了承ください。
  • 【クレジット決済】の場合、送料計算後のお支払金額で再与信をお願いする事がございます。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月04日

今日も北見はオホーツクブルー!放射冷却で寒い!/「ピリ辛ますこなみ珍棒」が人気

| 12/04 10:56 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−4.1℃、予想最高気温は3℃の冬日、晴れのちくもりの降水確率10%、昨日の気温は最高2.4℃/最低−5.1℃でした
10日間予報では、7日(日)・9日(火)・13日(土)に雪マーク、12日(土)に雨マーク、予想最高気温は−3〜3℃/最低気温は−10〜−3℃、この時期に雨マークが出るなんて暖かくなるのかな?

今朝のたまねぎ倉庫の上、オホールクブルーの空が続いてるので、放射冷却現象なのですね〜寒いはずです
12/04オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通り、予報では週末に雪になるようですが、さてどうなるかな?
12/04:オホブラ百貨店・今朝の北見市
当店の人気品の1つである「ピリ辛ますこなみ珍棒」、リピーターが多いです
ピリ辛ますこなみ珍棒
オホブラ百貨店の人気商品ランキングでは、いつも上位にランクインしているカネイ出口水産の「ピリ辛ますこなみ珍棒」は、第1回オホーツクブランド認証品です。

皮についた身の部分には、波の様な切れ目が入っているので、1つ1つを皮から「ペリッ」と剥がし取りながら食べると、口の中にはほどよい辛さと鱒の旨みが広がり、美味しくいただけます
好きな人は、身をキレイに食べて残った皮を炙って、マヨネーズ+醤油をつけて食べるとこれまた香ばしくて美味しいんですよ!!
脂ののった鱒を特製の香辛料で美味しく味付けし、身も皮も余すところなく最後まで美味しく食べられるのが嬉しいですね

袋入りの「ピリ辛ますこなみ珍棒」と贈り物などにも便利な「箱入りのピリ辛ますこなみ珍棒」もあり、包装して熨斗を掛けてお届けすることができますので、ちょっとしたお返しやお祝いなどにもご利用いただいてます
どうぞ一度ご賞味くださいませm(__)m

このあとも温かいコーン茶やフレーバーティに緑茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリますね□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
蓄熱暖房のメモリを設定ミスって寒い室内(T^T)
エコしてますw

しんやの期間限定送料サービス
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月25日(木)注文受付分まで対象】


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:56 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


◆オホーツクベーグル/北見市泉町

| 12/04 16:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ちょっと画像が溜まってきたのでオホーツクベーグルの画像を並べてみます。
休日に食べるベーグル・・・「ベーグリーな休日」が、毎回楽しみなんです

「ピザベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「バジルベーグル」に鶏そぼろカレー味+醤油味たまご
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「ベーコンピザベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「いちじくベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「ベリーベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「黒糖ベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
冷凍庫の在庫が淋しくなってきたので、週末買いに行かねば(^▽^*)

北見の地元で、私好みの美味しいベーグルが味わえるのは嬉しいです(〃'▽'〃)
オホーツクベーグル
  • 北海道北見市泉町1丁目4-28 (地図はコチラ
  • 営業時間: 火・水・木・金・土曜 午前10:00〜午後2:30頃まで
  • 定休日: 日・月曜(ホームページのカレンダーをご覧ください)
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/ohobagel
大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね


続きを読む
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月05日

今日の北見は冷え込みましたね(>_<)/「玉葱まるごと入ったスープ」が人気!

| 12/05 11:32 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝の北見市も冷え込みましたね、朝方−9℃以下ですって(゚ロ゚屮)屮
そしてこの週末は、最低気温−10℃の予報

今朝のたまねぎ倉庫の上、雲に覆われてどんより・・・雲あるのに寒いってよっぽど(T^T)
12/05オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−7.9℃、予想最高気温は0℃の冬日、晴れ時々くもりの降水確率10%、昨日の気温は最高3.1℃/最低−8.3℃でした
10日間予報では、7日(日)・9日(火)・13日(土)・14日(日)に雪マーク、12日(土)に雨マーク、予想最高気温は−1〜2℃/最低気温は−10〜−3℃、雪マークが増えたぁ!

北側の小町泉通り、日曜の雪予報で月曜日はココが白くなっているのかも。
12/05:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
新聞などのメディアに取り上げられ一時期品薄になるくらい人気の「玉葱まるごと入ったスープ・トマト味」と「玉葱まるごと入ったスープ・コンソメ味」が玉ねぎ収穫により再販になっています
玉葱まるごと入ったスープ・トマト味
ご注文時のメッセージなどに「朝食にいいですね」「小腹が空いた時など、玉ねぎですのでヘルシーで活躍してます」などなど、嬉しい声をいただいてます

今日はカフェインを気にせず、温かい濃いめの紅茶・緑茶・ウーロン茶を飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごの2つで、ガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
もうすぐお昼ご飯ですね〜北見オニオンスープを作って飲もうかしらん


staff.jpg
今夜は久しぶりのサークルワイン会へ出席、楽しみ(*>ω<)☆

しんやの期間限定送料サービス
オホブラ百貨店:帆立しんやの期間限定送料サービス
同梱可能な場合も送料無料!!【12月25日(木)注文受付分まで対象】


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:32 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月06日

◆焼肉店「板門店」/北見市

| 12/06 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。

久しぶりにご一緒した女性が「目丼を食べたことが無い」と言うことがわかり、それじゃ行きましょう!と言うことで焼肉店「板門店」へ行ってきました・・・深夜に(笑)

板門店名物の「目丼(めどん)」いつもどおりハーフサイズで
焼肉店「板門店」/北見市
この日は時間帯が悪く、とても忙しそうでなかなかマスターともお話できず。
でも最後はやっぱりマスターの煎れるコーヒー@板門店の裏メニュー(?)
私は飲めないので香りだけ楽しみます(〃'▽'〃)
焼肉店「板門店」の目丼&ガラスープ
これは違う日。
ホルモン・ナンコツと目丼が定番になっている(笑)
焼肉店「板門店」の目丼&ガラスープ
目丼のハーフはたまご1個だと、この日初めて知った!!
ずっとハーフは、ご飯の量だけが違うのだと思っていたが、たまごの個数も2個から1個になるんだとかw(゚o゚*)w
今度は普通サイズを食べて見ようかなwww
焼肉店 板門店
  • 北見市北7条西4丁目
  • TEL 0157-24-2626
  • 営業時間 18:00〜翌6:00
  • 定休日  日曜・祝日
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
タグ:焼肉
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年12月07日

◆餃子坊「彦」/北見市

| 12/07 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

彦さんに「温まるモノを」とお願いして出てきたのが、メニューに無い「スープ餃子」
餃子坊「彦」/北見市
温まった後は、ソーダ割で( ^_^)/□☆□\(^_^ )
餃子坊「彦」/北見市
この日のじまん村での1日は、長いのであった(笑)
餃子坊「彦」
  • 北海道北見市北5条西2丁目 北見じまん村 【移転しました】
  • TEL: 090-2879-8833
  • 営業時間:  18:00〜23:00
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ