ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2015年01月01日

2015年「新年のご挨拶」

| 01/01 00:00 | オホブラ百貨店のお知らせ |

オホブラスタッフ日記をご覧の皆さま

旧年中は、オホブラ百貨店にご来店をいただき、誠にありがとうございます。

本年も皆さまからのご感想・ご意見を大切にして、多くの方々にご満足いただけるオホーツクの良品をお届けできるよう、努めてまいります

本年もオホブラ百貨店をご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

オホブラ百貨店スタッフ一同


オホブラ百貨店:2015年明けましておめでとうございます。オホブラ百貨店をよろしくお願いします。

◆年末年始の営業に関して◆

   年末年始につきましては、下記期間お休みを頂きます。

2014年12月28日(日)〜2015年1月4日(日)まで

   この間、お問い合せのメールや電話対応・配送業務は、お休みとなります。
    ※ただし、すでに承っております一部の注文に対しまして、配送業務を行う場合もございます。

  ◎お休み期間内のご注文・お振込み分につきましては、
    営業開始の【2015年1月5日(月)から】順次対応いたします。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 00:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ百貨店のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月05日

【2014年分終了】減農薬じゃがいも(男爵) 10kg

| 01/05 16:00 | オホブラ商品情報(^_-) |

こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

2014年度分ご案内の以下の製品が完売しました。
たくさんのご注文ありがとうございました。

次回の旬の時期まで、どうぞお待ちください。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【リニューアル】オホーツクピュアハニー・ボデイソープ

| 01/05 17:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
製品の内容がリニューアルになりました。
オホーツクピュアハニー・ボデイソープ
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


今日から2015年の営業開始です!!

| 01/05 18:56 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
オホブラ百貨店のスタッフブログをご覧の皆さま

明けましておめでとうございます
2015年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

本日5日(月)より、2015年の営業開始です
お休みの間に、ご注文&お問い合せをたくさんいただき、誠にありがとうございます。
順次対応しておりますので、もう少しお待ちくださいませ。


こんにちは・・・おばんです(北海道弁:こんばんは)オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
年末年始のお休みの後は、さすがに作業が多くてバタバタで、まだまだ終わりません。
BLOGでのご挨拶が、こんな時間になってしまいました(T^T)

皆さまの年末年始のお休みは、いかがお過ごしでしたでしょうか?
長い割にアッという間の過ぎていった気が・・・いつもの寝過ぎが原因かもしれませんが(笑)

さてまずは、お休み期間の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降雪量最深積雪値
12/27(土)−11.0℃−1.1℃−18.9℃1cm37cm
12/28(日)−9.3℃−0.2℃−16.3℃2cm35cm
12/29(月)−0.9℃4.1℃−9.0℃6cm35cm
12/30(火)−3.7℃−0.2℃−6.7℃4cm35cm
12/31(水)−6.1℃−4.3℃−8.7℃7cm37cm
1/1(木)−8.4℃−3.9℃−16.0℃3cm39cm
1/2(金)−13.0℃−5.1℃−19.7℃1cm37cm
1/3(土)−13.3℃−4.7℃−19.6℃2cm36cm
1/4(日)−13.3℃−4.6℃−19.2℃2cm35cm
年末の天気予報を見たら雪マークだらけだった!のに、それほど雪の量はありませんでした。
でも年が明けてから、シバレる寒さが続いていて、寒い正月だったな〜という印象

今朝のたまねぎ倉庫の上は、雲はありますが青空広がる空でした。
1/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市のたまねぎ倉庫
通勤路の小町泉通り、歳前とあまり変わりません。
今朝はこの通りの近くの交差点で、交通事故があり渋滞しておりました(;゚ロ゚)
1/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−16.0℃、予想最高気温は−2℃で冬日、晴れのちくもりの降水確率・・・見忘れました(;゚ロ゚)
10日間週間予報では6日(火)・9日(金)・10日(土)・12日(月)・13日(火)に雪マーク、7日(水)・8日(木)に吹雪マーク、予想最高気温は−2〜2℃、最低気温は−14〜−2℃と出ていました。

今朝一番乗りした事務所、休み明けの温度計は、タイマーで灯油ストーブが点いていても13℃くらいしかなく、暖かい空気を循環させるのにサーキュレーターや扇風機を回し、予備の電気ストーブも点けて、お昼過ぎ頃で事務机に座った状態で上部は暖かいのですが、机から下の部分がまだ冷え冷えで、席の後ろにある温度計が25℃を越えても足元は温まらず
事務所の寒さを予想できたので、暖かい格好をしてきたのですが全然足りず(笑)

このあともまだまだ作業が続くので、温かいお茶を飲みながらいつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、残りの作業をガンバリま〜す□_ヾ(@ー@;)カタカタ

staff.jpg
7日(水)の吹雪マーク、なんとかならんのかい!!
・・・と、天気予報をにらみ付けております。
きっと大丈夫!絶対大丈夫!!と念も送ります(*>ω<)☆

オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 18:56 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月06日

第7回高知県観光と物産展inパラボで、大丸さんの特製カステラ販売

| 01/06 10:23 | オホーツク関連のイベント |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

1/14(水)よりまちきた大通りビル「パラボ」で開催される「第7回・高知県観光と物産展」で会期中に、北見の御菓子処大丸から1日10本限定で、特別なカステラが販売されます
大丸さんの特製カステーラ:高知県・土佐ジロー卵100%使用
何が特別かと言いますと、高知県の土佐ジロー卵を100%使用しているのです
土佐ジロー卵を100%使用したカステラは、高知にも無いくらいとても特別なのだそうです。

もちろんお味は、花マル♡二重丸(*>ω<)☆
「おいしゅうございます♪」と言いたくなる程しっとりふんわり、もちろんザラメあり(笑)

ちょっと先の話ですが、先行情報としてお伝えさせていただきますね
地元の皆さま、絶対チェックしておいてください!!

他の画像や大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

※会場内での販売場所は、カツオのタタキ有名な「嶋崎海産」さんで販売するそうです。
※大丸さんの店頭にはありません。


オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:23 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


年明けから寒い日が続いている北見市です(>_<)/人気の出塚食品「オホーツクのかまぼこセット」

| 01/06 11:12 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |

□WEBショップ担当不在について

2015年1月7日(水)〜13日(火)までの間、ショップ担当が不在になるため、
メールのご回答など、対応が遅れます。どうぞよろしくお願いします。




おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
年明けからシバレる寒さが、続いています

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−8.2℃、予想最高気温は3℃の冬日、くもりのちの降水確率50%、昨日の気温は最高−2.4℃/最低−18.5℃で、降雪量1cm/最深積雪値34cm
10日間予報では、9日(金)〜11日(日)・13日(火)・14日(水)に雪マーク、7日(水)・8日(木)に吹雪マーク、予想最高気温は−4〜3℃/最低気温は−12〜−4℃・・・どうか吹雪マークよ!!予報から消え去って

徒歩通勤路の南大通りの歩道、道幅広くなって除雪完璧(笑)
1/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の玉ねぎ倉庫の上は、雲に覆われて・・・雪の気配が(´・ω・`)やめて雪!!
1/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路にある倉庫の屋根の雪、逞しく(?)育ってますね〜どこまで育つでしょう(笑)
1/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通り、雪は30センチ強ですが路面は出ていて凍ってました。
1/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市

このところオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある品をご紹介d00.gif
お歳暮シーズンが終わり御年賀にご利用頂いているのでしょうか、オホーツクのかまぼこセットの贈り物としてのご注文が増えています。

かまぼこ詰合セット15個  帆立かまぼこセット15個
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個


かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます

専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです


このあとも温かいノンカフェインのごぼう茶やハーブティなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
お天気は、私に味方してくれるはず!!
日頃の行い・・・自信ないけどf(^ー^;

オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:12 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【販売終了】オホーツクピュアハニー・バスエッセンス 4品

| 01/06 13:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

商品の販売終了となりました。

ご愛顧いただきありがとうございました。

  • オホーツクピュアハニー・バスエッセンス
  • オホーツクピュアハニー・ボデイソープ 詰め替え用
  • オホーツクカモミールバスエッセンス
  • 肉の田村 オホーツクの空セット
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月07日

◆オホーツクベーグル/北見市泉町

| 01/07 15:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

またちょっと画像が溜まってきたのでオホーツクベーグルの画像を並べてみます。
休日に食べるベーグル・・・「ベーグリーな休日」が、毎回楽しみ

「ダブルチョコベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「抹茶ベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
これ珈琲味だったような?
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「ベリーベリーベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「いちじくベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「ベーコンピザベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「オレンジチーズ」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「照り焼きチキンベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「カレーベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
まだまだ冷凍庫の在庫があるので、楽しみが続きます(*´艸`)ウフフ

北見の地元で、私好みの美味しいベーグルが味わえるのは嬉しい
オホーツクベーグル
  • 北海道北見市泉町1丁目4-28 (地図はコチラ
  • 営業時間: 火・水・木・金・土曜 午前10:00〜午後2:30頃まで
  • 定休日: 日・月曜(ホームページのカレンダーをご覧ください)
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/ohobagel
大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月08日

おやつ:Damla(ダムラ)ソフトキャンディ

| 01/08 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日のおやつに頂いたのは、Damla(ダムラ)のソフトキャンディでした。
Damla(ダムラ)ソフトキャンディ
トルコのソフトキャンディーで、味は「ピーチ」「ストロベリー」「オレンジ」「チェリー」「アップル」「ラズベリー」の6種類で、キャンディーの中に濃縮果汁が入っています。
歯に付きにくいようで、美味しくいただきました(。・ω・。)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月09日

◆ホテル黒部 レストラン・シェルブルー/北見市

| 01/09 15:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

いつもミントレディの幹事会がある時は、ホテル黒部のレストランへ集まります。
時間があれば夕ご飯をレストラン「シェルブルー」で食べています。

「エビチャーハン」
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
島貫ソムリエからマーマレードジャムを添えた「マーマレードティ」を頂きました
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
そう言えば最近は、ランチに行けていないなぁ〜f(^ー^;

ホテル黒部 レストラン「シェルブルー」
  • 北海道北見市北7条西1丁目
  • TEL 0157-23-2251
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ