江戸型紙と手拭い「戸田屋秋葉」
広げて見せてくれるので、色々選んでお買い上げ(*>ω<)☆
祭用品「浅草中屋」
一緒に行ったお友達のうち2人が、御神輿担ぐお祭女さん(^▽^*)
お祭用品って色々あって楽しいですね!
お祭用品って色々あって楽しいですね!
村山大島紬「田房染織」
この日、私以外の友人達はお着物だったので、一緒に目の保養させていただきましたw
「籠竹工芸所」
江戸組紐「桐生堂」
江戸筆「鳳竹堂」
江戸箒「白木屋傳兵衛」
手植ブラシ「藤本虎」
「柏ビーズ」
「磯貝べっ甲」
つまみかんざし「石利商店」
「凄いのあるよ」ってお店の方が見せてくれた百年前の花櫛
細かすぎてビックリですねw(゚o゚*)w
お昼過ぎていたので会場で食べられる「大江戸茶屋」で、今回は釜飯を食べました(≧∇≦*)
浅草「寿や」(ひさや)
1日15釜限定の「特製海鮮五目釜めし」、友人は「五目釜飯」
横の商品にデジカメを向けてたら、店のお姉さまに「カッコイイお兄ちゃんも撮ってね」と言われたので、釜飯を作ってるお兄さんを撮ろうとすると、照れられてしまいました(笑)
向島「麩澤」
青梅「寿庵」
代官山「シェ・リュイ」
浅草「舟和本店」、芋ようかん美味し(^▽^*)
築地「味の浜藤」
お店の方に「くさや美味しいよ」と薦められた・・・酒飲みとバレたか(笑)
上野「酒悦」
浅草「浅草今半」の実演
銀座「ハゲ天」
「ハゲ天」の実演
目黒「目黒五十番」
日本橋「榮太樓總本鋪」
「榮太樓總本鋪」の豆大福の実演
会場で3時のおやつにと豆大福食べました(*´艸`)
浅草「らっかせい本舗 浅草粋煎堂」
向島「菓匠青柳正家」
築地「丸武」
浅草「常盤堂雷おこし本舗」
「常盤堂雷おこし本舗」の実演
浅草「七味唐辛子 やげん堀 中島商店」
やげん堀の催事担当者さんとは、昨年に遠戚のおぢちゃんのバーで知り合いました。
ちょうどそのおぢちゃんも会場に来ていて、お店の前で食べ方など伝授してもらった(笑)
金曜日の雪で「荷物が届かないんじゃ無いか・・・」と心配だったようですが、無事届いたらしく会場では「入荷ナシ」と言うことは起きていませんでしたね(^▽^*)
大雪の次の日だった土曜は、ご自宅の除雪などで忙しい方も多かったのでしょう、会場の人に入りはすこし少なかったそうですが、翌日の日曜はガッツリ混んでいましたよ(≧∇≦*)
・・・と言うのも、土曜だけじゃなく日曜も会場に行ったスタッフ1号(笑)
3日まで開催なので、3日の昼休みに行きたぁ〜ぃ(*>ω<)☆