朝スタッフに「今年の冬が来たね〜」と言ったら笑われました(笑)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−0.4℃、予想最高気温は
1℃、
雪のち晴れの冬日で降水確率50%、昨日の気温は最高
1.3℃/最低−3.3℃、降雪量
21cm/最深積雪値63cmでした

10日間予報では、雪マークが消え、予想最高気温は5〜15℃/最低気温は−6〜5℃、消えた雪マーク・・・すぐに復活しそうな予感が(ーー;)
南大通りの歩道、小雪降る白い世界です。
今朝の玉ねぎ倉庫の上は、今日も雪雲に覆われています。
雪の中を北風を全身で受け止めているベニヒワが、ちょっとカワイイ。※スズメから訂正
表情が何かイケメンぽいです(*´艸`)
北側の小町泉通り、木の枝の雪は重くて落ちてしまったようでした。
どれだけ降っているか、これで解りませんかね?
降る雪を撮すのは、難しいです(^◇^;)
現在、
オホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、「
網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」が人気が高くなっております


1回のご注文で「
網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」を、10本単位でのご注文が多く、ちょっとした贈り物などにもご利用頂いてるようで嬉しいです

北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
リピーターのお客様より
「それにしてもシジミ醤油は万能ですねえ。やめられませんなあ。」「職場のみんなで気に入ってます!しじ美醤油ファン倍増中です(笑)」とコメントを頂き、嬉しかった

網走湖の天然しじみからエキスを抽出して、醤油とブレンドしたダシ醤油で、出汁がしっかり出ていてうまみを感じられます。
どんな料理にも合うと評判の中、人気な食べ方は
「たまご掛けご飯・長芋のとろろ掛けご飯・玉子焼き・冷や奴・湯豆腐・刺身・御浸し・焼き魚」でした。
お使いになった事のある方、オススメの食べ方を教えてくださいね(*´∀`)
ご要望が多かった「
化粧箱入り2本セット」と「
玉葱醤油とのセット」と「
おほーつく醤油ギフト」をご用意しております。
化粧箱入りなので、包装してお熨斗を掛けることもでき、贈り物にもご利用頂けます

このあとも薄い緑茶やとうもろこし茶などを飲みながら、いつもの
北見ハッカ飴と
こぐまのいちごキャンディーの2つで、今日の作業をガンバリますね□_ヾ(^ー^)カタカタ
 | バランスの良い睡眠時間を熱望。 マクラを変えて見ようか(-_- )ウーン |
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:34
| 北海道 ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020)
|

|