ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2015年10月27日

燃える鹿児島・情熱宮崎物産展 in パラボ

| 10/27 15:24 | オホーツク関連のイベント |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

明日10月28日(水)から11月2日(月)まで、まちきた大通りビル「パラボ」では、「燃える鹿児島・情熱宮崎物産展」が開催されますよ  
例年開催している「鹿児島展」に新しく宮崎県のうまいものや工芸品が勢ぞろい!!
燃える鹿児島・情熱宮崎物産展 in パラボ
日時: 2015年10月28日(水)〜11月2日(月) 10時〜18時半まで
場所: まちきた大通りビル コミュニティプラザ「パラボ」 5階催事場


スタッフ1号の気になる商品としては、初出店のてっぺん(宮崎)の「チキン南蛮」、安納屋(鹿児島)の「種子島産安納芋甘蜜焼芋」、古祥庵(宮城)の「ひむか本鯖寿司」、味のくらや(宮城)の「からいも団子」、ひげ坊主(鹿児島)の「黒豚飛魚らあめん」、賦活屋(福岡)の「ふくの唐揚げ」、ホルモンわしん(福岡)の「国産牛生ホルモン丸腸」、さかえや(福岡)の「ソフトかりんとう」、仁志甲(福岡)の「地鶏おにぎり」、宮崎果汁(宮城)の「マンゴドリンク」、おたに屋(宮崎)の「宮崎牛コロッケ」と・・・まだ他にもあります(*>ω<)☆

安食食品(鹿児島)の「高菜寿司」、芋蔵(鹿児島)の「でかまるスイートポテト」、さつまKitchenゆうしょく亭(鹿児島)の「赤鶏さつま うまかっ手羽」、みつわ蒲鉾店(鹿児島)の「白身魚のさつまあげ」、赤鶏さつま燻製・松(鹿児島)の「赤鶏さつまささみくんせい」、奄美の豊食品(鹿児島)の「ごばざた」、きびなご又間水産(鹿児島)の「きびなご丸干」、としの家(鹿児島)の「黒豚角煮」、芋焼酎・黒糖焼酎など・・・食べものばかりとお酒がやっぱり気になります

開催期間中に会場入りを目指して、お仕事を頑張らねば!!
平日がダメでも、休日には行けるかな〜(ーー;)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:24 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツク関連のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


今日の北見、秋色のオホーツクブルーの空です/人気の角崎商店『網走産わかさぎの佃煮』

| 10/27 10:52 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日から徒歩通勤のお伴に、革の手袋を出動させました(`・ω・´)キリッ
次はコートを変えようか・・・11月まで待てそうに無いくらい朝の寒さに負けそうです。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で0.2℃、晴れのちくもりの予想最高気温は14℃の冬日、降水確率30%、昨日の気温は最高9.2℃/最低−1.3℃、降水量0mmでした。
10日間予報では、28日(水)・11月5日(木)に雨マーク、予想最高気温は8〜17℃/最低気温は−2〜8℃、寒いんだか温かいんだか微妙な気温が続きます。

今朝の玉ねぎ倉庫、オホーツクブルーの秋空が続いています
放射冷却現象でしょうかね
10/27:オホブラ貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通り、低木の葉がキレイに色づいてます
10/27:オホブラ貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店の紹介品の中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
角崎商店の「網走産わかさぎの佃煮」、リピーターが多くて嬉しいです!!
角崎商店:網走産わかさぎの佃煮この角崎商店の「網走産わかさぎの佃煮」は、第5回オホーツクブランド認証品です。
2010年2月20日(土)に、日本テレビ「満点☆青空レストラン」でこのわかさぎの佃煮をご紹介頂きました

漢字で書くと「公魚」という字になるワカサギの美味しい旬は、1年の中で寒い冬の季節に獲れたわかさぎです。
網走湖のわかさぎは、漁業権を保有した者しか「氷下網漁」ができず、公魚漁は冬期間の湖が結氷している間に行われています。

しょう油・中双(サラメ・ザラメ・キザラ)・小飴のシンプルな調味料だけで、新鮮なワカサギを昔ながらに炊き上げ、時間と手間をかけて美味しい佃煮になっていますよ。
嫌な魚臭さも無く、わかさぎの旨みと優しい甘さに仕上がっていて、ご飯のお供にまたお酒の肴としても美味しくお召し上がりいただけます。
もちろん添加物は入っておりませんので、安心して食べる事ができます!
どうぞ「網走産わかさぎの佃煮」をご賞味下さいませ

このあとも濃い目のルイボス茶や薄めに作った緑茶とフレーバーティーなどの温かいモノをたっぷり飲みながら、いつもの北見ハッカ飴で、作業をガンバっていきます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
近所の24時間スーパー、出勤時に昼ご飯を買いに時々行っています。
最近、8時半頃にお弁当が無い!惣菜が無い!買うモノが無い!!困った(・_・、)
今日は初めて冷食のパスタでも買おうかな〜と思って行ったら、久しぶりに揚げ物復活(笑)

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)
9月18日(金)からの販売開始予定
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:52 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ