平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 最深積雪値 | |
1/15(金) | −12.2℃ | −6.1℃ | −20.7℃ | 3cm | 45cm |
1/16(土) | −15.6℃ | −5.7℃ | −23.3℃ | 4cm | 39cm |
1/17(日) | −11.8℃ | −4.1℃ | −19.1℃ | 2cm | 37cm |
平均気温も−10℃以下になりだしてきて、最低気温・・・数値見ただけで寒く感じます
愛車の車載気温計は−16℃で、エンジンも「さむいよさむいよぉ〜〜〜!」と唸ってました(笑)

愛車の車載気温計は−16℃で、エンジンも「さむいよさむいよぉ〜〜〜!」と唸ってました(笑)
今朝インターネットで見た天気予報では、6時半頃で−21.2℃、8時で−19.5℃、予想気温は最高−3℃/最低−21℃、晴れのち雪の降水確率90%でした。
10日間週間予報では19日(火)〜22日(金)・25日(月)・26日(火)に雪マーク、予想最高気温は−1〜−3℃、最低気温は−4〜−9℃と出ていて、雪マークの多さのお陰(?)でしょうか気温は1桁台と温かいようです。
愛車のサイドガラスに出来た氷の結晶。
こちらはフロントガラスの内側が凍って出来た氷の結晶。
今朝は愛車での出勤でしたので、JAきたみらいが見える車通勤ルートでの1枚。
いつもの小町泉通り沿いで、更に北を向いて撮した1枚。
事務所で作業していると、出勤してきたスタッフTくんが「氷筍、育ってるよ」と教えてくれたので、寒いけど意を決して撮影しに外に出た(笑)
外に出たついでに、事務所入り口横のツララも撮影(笑)
週末火の気の無かった事務所は、かなり冷え込んでたため、なかなか温まらず(^◇^;)
やっと普段くらいになったのが、午後3時過ぎかも(笑)