ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2016年02月12日

久しぶりにオホーツクブルーの空が覗いてます(^_^)/人気の出塚食品「オホーツクのかまぼこセット」

| 02/12 15:11 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
午前中はバタバタしていて、なんとか落ち着きを取り戻したおやつ時間前(笑)

今朝のバス通勤の車内
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−15℃、晴れの予想気温は最高3℃/最低−18℃、降水確率0%、昨日の気温は最高−1.4℃/最低−15.3℃、降雪量1cm/最深積雪値39cmでした。
10日間予報では、14日(日)・20日(土)・21日(日)に雪マーク、予想最高気温は8〜−6℃/最低気温は−4〜−12℃と出ていました。

当店の商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の横を通ります。
バスの上窓の方が汚れが少ないようなので、そちらから撮してみました(≧∇≦*)
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅を背にして中央大通りに入ると、こんな看板を発見。
「昭和初期の中央大通(野付牛駅前)」
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日の階段、久しぶりに青空に向かってますね(。・ω・。)
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色、やっぱり青空が良いですね
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
仁頃通りの立派な街路樹、太陽が眩しいです!
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色、オホーツクブルーの空と白い雲です。
2/12:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある品をご紹介d00.gif
ご利用が増えているオホーツクのかまぼこセットで、それも単品を大人買いして「袋付けてくださ〜い」という方が多いのです。
共同購入なのかな?それとも何かのイベントの景品なのかな(〃'▽'〃)ワクワク
かまぼこ詰合セット15個  帆立かまぼこセット15個
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個


かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます

専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです

このあとも温かいゴボウとちょっと薄めの紅茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
失敗して凹んでいた休日前、なんとか復活!!
気を抜かず頑張ります(*^^)v

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)9月18日(金)より、注文受付中!!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:11 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月13日

◆寿司の清元/北見市

| 02/13 14:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

酒の友が「今年も忘年会をしよう!」と企画してくれて、久しぶりに寿司の清元のコース料理を堪能してきましたヽ(^0^)ノ
先付け3品
寿司の清元/北見市
海鮮サラダ、蛸が柔らかい(*´艸`)
寿司の清元/北見市
焼き物、自家製からすみつき(*>ω<)☆
寿司の清元/北見市
煮物の器が、カエルさんでめんこい(^▽^*)
寿司の清元/北見市
煮物
寿司の清元/北見市
揚げ物
寿司の清元/北見市
もちろんお寿司も(*´艸`)
寿司の清元/北見市
お味噌汁も嬉しい。
寿司の清元/北見市
デザートに完熟天使音マスクメロンがでた!!!
寿司の清元/北見市
本日のお酒、でも全部呑んではいないという珍しい現象(笑)
寿司の清元/北見市
この日の女史会は、お着物での会だったのです(*´艸`)
寿司の清元/北見市
実はこの日のスタッフ1号、初めて着付けに1人で挑戦しましたの(^0^ヘュオッホホ
アラが見えないように、遠巻きの画像で失礼します(笑)

今回も美味しくいただきました〜みんな大満足です(*^^)v
佐藤さん!ご馳走さまでしたm(__)m

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

寿司の清元
  • 北見市本町5丁目
  • TEL 0157-24-7005
  • 営業時間 11:00〜14:00 16:30〜22:00(ラストオーダー 21:30)
  • 出前時間 11:00〜14:00 17:00〜21:00
  • Facebookページ

タグ:着物女史会
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月14日

◆Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市

| 02/14 14:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日の寿司の清元での忘年会の後、事前に2次会は近くのBarよってけや「本町Vakutte(ばくって)」へ行こうと決めていたので、お店に電話予約した後、とてとてと歩いて行きました。

席が一杯なので、カウンターの一角を陣取ります(*´艸`)
いい眺めです
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
端に座ったので、トロフィーや盾に賞状を眺められます。
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
隣の席には、メンバーの中で一番の酒豪の女史と2人、シャンパンのカクテルで(≧∇≦*)
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
ジャイアントコーン好きな友人のために、皿にみんなから提供される図(笑)
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
チーズが食べたいと頼んだら、みんなで食べられるように配慮してくれました。
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
お久しぶりです!前田オーナー(〃・ω・〃)
変わりないですね〜ふふふ
Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』/北見市
楽しい時間はあっという間。

酒豪の女史と「もう1軒いっちゃう?」という話になったのですが、生憎この日は大雪の影響で「タクシーがとても捕まりにくいよ」と酒豪女史のお友達のタクシー運転手さんに説得(?)されて帰路につくのでした(笑)

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

Barよってけや『本町Vakutte(ばくって)』
  • 北海道北見市本町4丁目5-12
  • TEL/0157-69-2248
  • 営業時間 12:00〜15:00(LO14:30)
           《BAR》 17:00〜25:00(フードLO22:30、お酒LO23:30)
  • 定休日  不定休
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月15日

もうこんな時間!ブログ書きます(^0^;)

| 02/15 17:39 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは・・・おばんです(北海道弁:こんばんは)オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
月曜日、思いがけずバタバタしまして、ひやぁ〜Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アタフタ

気を落ち着けてまずは、この週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降雪量最深積雪値
2/12(金)−7.5℃−0.7℃−17.8℃3cm38cm
2/13(土)2.6℃8.4℃−1.6℃1cm38cm
2/14(日)−2.3℃2.3℃−6.2℃7cm42cm
土曜日のプラス気温にビックリ!!2月にこの気温とは驚き(゚ロ゚屮)屮

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−14.5℃、予想気温は最高−4℃/最低−16℃、晴れ一時の降水確率60%でした。
10日間週間予報では、22日(月)〜24日(水)に雪マーク、予想最高気温は6〜−4℃、最低気温は13〜−19℃と出ていましたよ。

今朝のバス通勤の車内
久しぶりに同じ時間帯に乗ってくる方が居て、心の中でちょっぴり小躍り
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市
まちきた大通りビル「パラボ」の横を通ります。
斜めになっているのは、前の座席において撮したら傾いてしまったとですf(^ー^;
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日の階段、雪が階段にあって滑るかと思ったのですが、割と登りやすかった。
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市
仁頃通りの立派な街路樹、太陽が眩しいです
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色、オホーツクブルーの空がキレイです(^_^)
2/15:オホブラ百貨店・今朝の北見市

画像ばかりの短めBLOGでスイマセン(´・ω・`)・・・あ、いつもか(;゚ロ゚)
このあともノンカフェインの温かいハーブティでも飲みながら、いつもの北見ハッカ飴どさんこてんさい黒飴の2つでガンバリま〜す□_ヾ(x_x;)カタカタ

staff.jpg
土曜日、某ビールパーティー会場で抽選会の引く係を担当(≧∇≦*)
自己申告で買って出たんですけどねw
自分を始め、仲間のを1枚も引かないというとても公正な担当者となりました(笑)

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)9月18日(金)より、注文受付中!!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:39 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月16日

おやつ:日本橋榮太郎「柚子ポンごろも ピーナッツ入り」「ぷるるんゼリィアサイー&ブルーベリー」

| 02/16 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

東京土産にと頂いたのは、日本橋榮太郎の「柚子ポンごろも ピーナッツ入り」「ぷるるんゼリィアサイー&ブルーベリー」
榮太郎「柚子ポンごろも ピーナッツ入り」「ぷるるんゼリィアサイー&ブルーベリー」
パッケージも可愛いですね(〃・ω・〃)
美味しくいただきました!

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
続きを読む
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月17日

今朝は晴れた北見です(^^)/人気の「北見オニオンスープ」

| 02/17 11:54 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨日は体調を崩し急遽お休みを頂き、丸一日安静にしていたので無事復活

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−15℃、晴れの予想気温は最高−1℃/最低−18℃、降水確率0%、一昨日の気温は最高−1.9℃/最低−16.4℃、、昨日の気温は最高−3.2℃/最低−20.5℃、降雪量5cm/最深積雪値42cmでした。
10日間予報では、20日(土)・21日(日)・24日(水)〜26日(金)に雪マーク、予想最高気温は5〜−3℃/最低気温は−5〜−18℃と出ていました。

今朝のバス通勤の車内
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
当店の商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の横を通過。
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のJR北見駅。
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日の階段、一部ですが氷を割ってあったので、思ったより登りやすかった。
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色、薄いけれど青空が良いですね
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
仁頃通りの立派な街路樹、今日も太陽が眩しいです(=_=)ショボショボ
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色、青空と白い雲と白い雪!
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市

さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
いつでもリピータの多いですが、冬期間のご利用が増えている北見オニオンスープ
北見オニオンスープ
家庭のストック用にと北見オニオンスープを、大量にご注文いただくケースが大変多くなっております、ありがとうございますm(__)m

お湯を注いで飲むだけではなく、チャーハンやカレー・ポトフなどの洋風煮物などの調味料として、北見オニオンスープを使用されますと、料理が一層引き立ちます。
コンソメの変わりに使うとイメージして頂くと、どんな料理に活用できるか解りやすいと思います。
以前、お客様より教えて頂いたオニオングラタンスープもオススメです
ぜひご家庭で、お試しください。

単品でお買い求め頂く方もおりますが、多くの方はごぼうスープ白いカリースープ北海道じゃがバタースープ白花豆ポタージュ帆立ポタージュのたまねぎスープの仲間達も一緒にお買い求め頂いておりますよ
2/5に販売開始した、数量限定の北見焼肉スープも人気です

このあとも温かいゴボウ茶や薄めの日本茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう

staff.jpg
周りでインフルエンザや風邪に胃腸炎が流行っています。
気をつけましょうね!!

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)9月18日(金)より、注文受付中!!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:54 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月18日

今日は薄曇りな北見です。/網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」が人気!「しじ美ポン酢」が仲間入り♪

| 02/18 11:39 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−8.9℃、くもりの予想気温は最高−1℃/最低−11℃、降水確率20%、昨日の気温は最高−2.1℃/最低−19.8℃、降雪量6cm/最深積雪値42cmでした。
10日間予報では、20日(土)・21日(日)・25日(木)・26日(金)に雪マーク、予想最高気温は−5〜−6℃/最低気温は−6〜−14℃と出ていました。

今朝のバス通勤の車内
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
国道39号線をJR北見駅方面に向かって見ると、道路に雪は無いけれどブラックアイスバーンかな?
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
当店の商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の横を通ります。
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の階段、薄い青空に向かって伸びてます。
昨日さらりと降った雪で、凍ったところに積もった雪のせいで滑る滑る(^0^;)
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色。
どうも登ってくる方が、知人にとても似ている(・_・)ジー
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
仁頃通りの立派な街路樹、太陽は雲の中。
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色、薄い薄い青空がうかがえますね。
2/18:オホブラ百貨店・今朝の北見市

現在、オホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」が人気が高くなっておりますd00.gif
網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」1回のご注文で「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」を、10本単位でのご注文が多く、ちょっとした贈り物などにもご利用頂いてるようで嬉しいです
北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
リピーターのお客様より「それにしてもシジミ醤油は万能ですねえ。やめられませんなあ。」「職場のみんなで気に入ってます!しじ美醤油ファン倍増中です(笑)」とコメントを頂き、嬉しかった

網走湖の天然しじみからエキスを抽出して、醤油とブレンドしたダシ醤油で、出汁がしっかり出ていてうまみを感じられます。
どんな料理にも合うと評判の中、人気な食べ方は「たまご掛けご飯・長芋のとろろ掛けご飯・玉子焼き・冷や奴・湯豆腐・刺身・御浸し・焼き魚」でした。
お使いになった事のある方、オススメの食べ方を教えてくださいね(*´∀`)

ご要望が多かった「化粧箱入り2本セット」と「玉葱醤油とのセット」と「おほーつく醤油ギフト」をご用意しております。
化粧箱入りなので、包装してお熨斗を掛けることもでき、贈り物にもご利用頂けます
網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」
新しく「網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」」を仲間入りしました
網走湖産のしじみの旨みがあふれるおいしいポン酢で、しじみ醤油ファンにも喜んで頂けております(^▽^*)

そして、お待たせしました「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」と「しじ美ポン酢」」のセットが出来ました!
「しじ美醤油+しじ美ポン酢」2本セット(化粧箱入り)「しじ美醤油+しじ美ポン酢」各2本計4本セット(化粧箱入り)の2種類をご案内することができました!
どうぞ食べ比べて見て下さいね(〃・ω・〃)

▼お客様の感想を再掲載!!
当店、超常連北新地 Rakusui(大阪市北区曽根崎新地1-9-8 ゴアビル1階)の佐藤オーナーより、いち早く食べたと言うことで、「後味にしじみの味がしっかり残っています! 『さすが』の一言!!」と感想をFacebookでお知らせいただきました。
オホーツク出身の佐藤様、心強い声援をいつもありがとうございます

このあとも温かいゴボウ茶とちょっと薄めの紅茶を飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、午後の作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
昨日の帰りは、初めて新事務所から自宅まで送ってもらった。
車でも近いようで遠いなぁ〜。

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)9月18日(金)より、注文受付中!!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:39 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【リニューアル】JAきたみらいギフト

| 02/18 14:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

製品の内容がリニューアルになりました。

JAきたみらいギフト
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年02月19日

今日も暖かい日になりそうです(^^)/「ピリ辛ますこなみ珍棒」が人気

| 02/19 11:18 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝から右腰骨当たりから痛みが走り、右足全体に違和感が・・・ん〜何したべ?

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−10.2℃、晴れの予想気温は最高4℃/最低−12℃、降水確率10%、昨日の気温は最高1.7℃/最低−12.3℃、降雪量1cm/最深積雪値41cmでした。
10日間予報では、20日(土)・21日(日)・24日(水)・28日(日)に雪マーク、予想最高気温は−4〜5℃/最低気温は−5〜−14℃と出ていました。

今朝のバス通勤の車内
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
当店の商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の横を通ります。
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の階段、凍った部分を削って(?)あってなんと登りやすいことか(〃・ω・〃)
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色。
昨日見かけたのは、ワイン仲間のお一人だと判明(笑)
挨拶して事務所引っ越した事などを歩きながら話して、それぞれの職場に向かう
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
仁頃通りの立派な街路樹、太陽が眩しくて「えいや!」と撮してみたが上手く行った(笑)
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色、今日は日中暖かくて溶けそうだ(^▽^*)
でも、帰りがツルツル道路で怖いけど
2/19:オホブラ百貨店・今朝の北見市

当店の人気品の1つである「ピリ辛ますこなみ珍棒」、とてもリピーターの多い逸品です
ピリ辛ますこなみ珍棒オホブラ百貨店の人気商品ランキングでは、いつも上位にランクインしているカネイ出口水産の「ピリ辛ますこなみ珍棒」は、第1回オホーツクブランド認証品です。

皮についた身の部分には、波の様な切れ目が入っているので、1つ1つを皮から「ペリッ」と剥がし取りながら食べると、口の中にはほどよい辛さと鱒の旨みが広がり、美味しくいただけます
好きな人は、身をキレイに食べて残った皮を炙って、マヨネーズ+醤油をつけて食べるとこれまた香ばしくて美味しいんですよ!!
脂ののった鱒を特製の香辛料で美味しく味付けし、身も皮も余すところなく最後まで美味しく食べられるのが嬉しいですね

袋入りの「ピリ辛ますこなみ珍棒」と贈り物などにも便利な「箱入りのピリ辛ますこなみ珍棒」もあり、包装して熨斗を掛けてお届けすることができますので、ちょっとしたお返しやお祝いなどにもご利用いただいてます
どうぞ一度ご賞味くださいませm(__)m

ピリ辛ますこなみ珍棒」とあわせて「鮭とば 珍棒」と「ぽん鱈」を一緒にご注文される方が多くなっていますね〜アソートでのご注文、色々選べて楽しいですものね(^▽^*)

このあとも温かいハーブティーなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
オシャレ長靴で来たら良かったかな〜とちょっと後悔。

2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
オホブラ百貨店:オホーツク秋の味覚セット(じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ)9月18日(金)より、注文受付中!!




posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:18 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【再販待ち】オホーツクの自然塩 ホタテ焼塩 2品

| 02/19 17:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

現在、製品の入荷待ちです。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ