ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2016年08月26日

片側2車線の道路脇に枝豆とトマトが!!/人気の「北見オニオンスープ」

| 08/26 11:54 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝は小雨降る北見市です

今朝のバス通勤の車内
貸し切りにはなりませんでしたが、私以外に1名というのは淋しいなとf(^ー^;
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で23.1℃、の予想気温は最高28℃/最低22℃、降水確率80%、昨日の気温は最高28.4℃/最低16.1℃、降水量0mmでした。
10日間予報では、27日(土)〜30日(火)・9月2日(金)〜4日(日)に雨マーク、予想最高気温は18〜26℃/最低気温は13〜20℃、昨日より雨マークが増えています(´・ω・`)

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を傘の中から1枚。
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日はいつもの道順と違う、青葉通りの東陵公園横を歩きました。
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
歩いていると歩道と車道の間にある街路樹や花が植えられているところで、枝豆を発見(゚ロ゚屮)屮
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
そしてトマトまで発見しました(゚ロ゚屮)屮
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
片側2車線の交通量が多そうな青葉通りの歩道横で野菜栽培とは驚きました(笑)
美味しいのでしょうかね?
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下は通らず、ちょっと遠巻きに眺めてみます。
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
8/26:オホブラ百貨店・今朝の北見市

さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
いつでもリピータの多いですが、ご利用がグンと増えている北見オニオンスープ
北見オニオンスープ
家庭のストック用にと北見オニオンスープを、大量にご注文いただくケースが大変多くなっております、ありがとうございますm(__)m

お湯を注いで飲むだけではなく、チャーハンやカレー・ポトフなどの洋風煮物などの調味料として、北見オニオンスープを使用されますと、料理が一層引き立ちます。
コンソメの変わりに使うとイメージして頂くと、どんな料理に活用できるか解りやすいと思います。
以前、お客様より教えて頂いたオニオングラタンスープもオススメです
ぜひご家庭で、お試しください。

単品でお買い求め頂く方もおりますが、多くの方はごぼうスープ白いカリースープ北海道じゃがバタースープ白花豆ポタージュ帆立ポタージュのたまねぎスープの仲間達も一緒にお買い求め頂いておりますよ
2/5に販売開始した、数量限定の北見焼肉スープも人気です


このあともカフェインを気にせず、冷たいお茶のや温かい濃いめの紅茶・日本茶を作って飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごの2つで、作業ガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
最近、面白いというかヘンな夢を見ます。
前にも見たような、でも登場人物は最近知り合った人だったり。
キャストが入れ替わっただけだったりして(笑)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:54 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年08月27日

◆寿司の小林/北見市

| 08/27 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。

ご近所の呑み友さんに誘われて、日曜も営業している寿司の小林へ行って来ました(^_^)

夕方になっても暑さがまだ残っていて、冷たいビールが美味しかった(*´艸`)
寿司の小林/北見市
常連呑み友さん、カウンターでお造りをお任せで(^▽^*)
寿司の小林/北見市
北海シマエビ。
寿司屋だと剥いてくださるのですよね〜いつも自分で剥いているのでプチVIP気分(笑)
寿司の小林/北見市
この日、今季初の浴衣なんかを着てバタバタしたものだから、涼しいはずの浴衣姿が汗だくになって着ていったら、呑み友さんに「帯落ちてこないかい?」と心配されたという(笑)
ご心配掛けましたが、大丈夫でした(*´艸`)プププ

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

寿司の小林
  • 北海道北見市北4条西3-16-4
  • TEL  0157-24-2815
  • 営業時間  平日11:00〜24:00、日曜11:00〜23:00
  • 定休日  第1・2・3・5水曜日(1月、8月は定休日変更)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年08月28日

◆ピッツァリアバール・OTTO(オット)/北見市

| 08/28 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ご近所の呑み友さんと寿司屋の帰り「ピザどう?」という事で、ピッツァリアバール・OTTO(オット)へ行ってきました。

何を飲もうかと思って選んだのは「モヒート」大きい(≧▽≦)
ピッツァリアバール・OTTO(オット)/北見市
ピザが来る前に「オリーブ」
ピッツァリアバール・OTTO(オット)/北見市
ルッコラと生ハムじゃなくて・・・なんてピザだったろう?
ピッツァリアバール・OTTO(オット)/北見市
熱々を美味しくいただきました(^▽^*)
それでも余してしまったので、お持ち帰りしました〜。
私の翌日の酒の肴に(笑)

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね
ピッツァリアバール・OTTO(オット)
  • 北海道北見市北5条西2丁目6
  • TEL: 0157-33-1222
  • 営業時間: 17:30〜24:00
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年08月29日

今日も雨の北見です。/「北見ハッカ油スプレー」が人気

| 08/29 11:51 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
すっかり風が涼しくて、秋っぽくなってきた北見市です(。・ω・。)

まずはこの休日の気温などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量日照時間
8/26(金)
20.2℃
24.4℃15.5℃25.5mm0h
8/27(土)
16.7℃
20.6℃12.3℃0.5mm4.1h
8/28(日)16.1℃18.3℃13.5℃2.0mm0h
雨が降ったせいなのか、空気が涼しくて夜は窓を閉めて寝てました(-_-)゚zzz…

今朝のバス通勤の車内
貸し切りにならなかったのが、嬉しい(笑)
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で18.4℃、予想気温は最高22℃/最低14℃、の降水確率90%でした。
10日間週間予報では、30日(火)・31日(水)・9月5日(月)〜7日(水)に雨マーク、予想最高気温は21〜27℃、最低気温は14〜19℃と気温も下がってきていますね。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
この1時間後くらいでしょうか、小雨が降ったけどすぐ止みました
8/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市

メディアの影響もあってかご注文の数が増えてきているのが、北見ハッカ油スプレーです。
夏や秋の行楽シーズンは虫除けとして人気が高い北見ハッカ油スプレーですが、冬の季節にもお買い上げ頂くことの多い人気品で、季節の変わり目になってきたからでしょうか。
元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さんのオフィシャルブログで、北見ハッカ油を花粉症や風邪の時など、1年中利用していると書いてあったと、お客様に教えて頂きました。

また、花粉症の方などからの口コミ北見出身の方々から、広がっているようです。
花粉症や風邪対策などでマスクをしてる方が多いせいか「マスク着用時に使用しています」とメッセージを頂いております。
ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)花粉症の方の使い方として、「マスクの外側」「首に巻くストール」「スーツの内側」「寝る時の枕」などなど北見ハッカ油スプレーを少し離して空中にふわっとスプレーした中をくぐらせると良いみたいですよ。
北見ハッカ油
は、天然ペパーミントオイルだから、口にしても安全なので安心して使えますね。

虫除けにするには、香りとスースーする涼しさを感じられるようにと腕や首筋などにそのままご利用になる方もいますが、お水で薄めたものスプレーボトルで入れ、服の上からかけたりしてもいいですよ。
虫除けスプレーの作り方は色々あるので、ご自分に合った作り方をお選びくださいねd(^-^)ネ!

水で薄めてお子様からお年寄りの虫除けスプレーにしたり、その虫除けスプレーを窓の網戸にシュッ〜ってしておくと、虫は来ないし窓から入ってくる風はほんのりミントのいい香り
また、お部屋や車内などの空間にスプレーしたり、お風呂に入れたり、お洗濯の仕上げの濯ぎに入れたりと、色々な場面で大活躍!!
冬場だと「マスク」「マフラー」「コートのフードの中」「コートの内側」などに、夏場だと「扇子」「帽子」「うちわ」「ハンカチ」「タオル」などに、使うと良いそうです

お客様がブログのコメントで教えてくださった使い方は、ペットが和室に入らないように障子にシュッ」「眠くてしかたないときは紅茶やウーロン茶などにシュッとして強力ミントティーに」、なるほど納得!!
とても優れものの北見ハッカです

このあとも温かいルイボスティーとちょっと薄めの緑茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
朝の通勤時は降っていなかったのですが、帰りは降りそうですね〜。
長靴は歩きにくいので、久しぶりに革靴を履いてきました。
防水きいてるから、たぶん大丈夫かな?f(^ー^;

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:51 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年08月30日

今日は雨が降り続く北見です(-_-)/佃煮風のしっとりした「オホーツク玉ねぎふりかけ」

| 08/30 17:19 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
さすが月末ですね、作業が立て込んでいてやっとこの時間にブログです

今朝のバス通勤の車内
今日も貸し切りにならなかったので、よかったです(。・ω・。)
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で23.5℃、の予想気温は最高24℃/最低19℃、降水確率90%、昨日の気温は最高23.0℃/最低16.1℃、降水量8.0mmでした。
10日間予報では、9月6日(火)〜8日(木)に雨マーク、予想最高気温は18〜30℃/最低気温は14〜21℃、昨日より雨マークは減りました。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を傘の中から1枚。
霧雨と小雨の中間くらいのが降っています
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路には、菊系の花。
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
コスモス系の花が多く見られます。
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
8/30:オホブラ百貨店・今朝の北見市

最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
5個単位でのリピータが多い、オホーツク玉ねぎふりかけは人気の一品です。
オホーツク玉ねぎふりかけなんと言っても「北見地方はタマネギ生産日本一!
地場の美味しいたまねぎをたっぷり使用したのがオホーツク玉ねぎふりかけは、ふりかけといっても、私達が目にする事の多いサラサラ乾燥したふりかけとは違い、ちょっと高級感を感じる佃煮風のしっとりしたふりかけです。
ここのところ、一般のふりかけって熱々のご飯に乗せてすぐ食べると、サラサラだから口の水分を奪ったり喉にひっかる感もあって苦手だったんです、おまけに歯にも挟まりやすいし(^^ゞ
お弁当の時は、朝ご飯に振っておいて昼に食べる時はしっとりしてるのでまだ良いんですけどね。
でも熱々のご飯で食べたいよなぁ( ̄〜 ̄;)

この玉ねぎふりかけは、熱々のご飯に乗せてすぐ食べても喉に引っ掛からない!
そりゃそうですよね、しっとりしてるんですから
玉ねぎの旨みと甘みに、鰹節と昆布のベースでゴマと唐辛子がピリッときいた醤油味。
60%以上もたまねぎなのに臭みもなく、シャキシャキの歯ざわりがおもしろく、玉ねぎ嫌いの子どもでも、このふりかけならタマネギと気付かずに食べられます。
「熱々のご飯」「おにぎりの中身」「ご飯にまぜて握っても美味しい」「お茶漬け」「納豆に混ぜても美味しい」「冷や奴の具材」など、こんな食べ方もありますので、色々楽しめます(^▽^*)

オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入りもうひとつ「オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入り」があります。
より唐辛子が利いている大人味もなかなかいいですよ〜お酒のおつまみにもどうぞ

前にお土産で頂いた京都の老舗店の佃煮に似てるなぁ〜、でもこっちの方が断然私好み♪なんて言ってもお値段お手頃(^^)v
老舗店の佃煮なんてそうそう買えないですもの・・・ね(*/∀\*)
温かいご飯にたっぷり乗せて、いただきます

このあとも温かいルイボスティーと少し薄めの紅茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、もう少し作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
昨日は、雨だから革靴はいてきたのだけど、やっぱり足先が染みてきた(^◇^;)
雨降り用の靴が欲しくなってきたなぁ〜。
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:19 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年08月31日

今日は雲はあるけど晴れた北見です(^^)/「クリスタルペパーミント(ハッカ脳)」が人気

| 08/31 10:43 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日の北見は雲の間から青空がのぞいて、陽の光が眩しいです

今朝のバス通勤の車内
貸し切りにはならなかったのですが、私の他に1人で早く降りちゃうのは淋しいです。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で25.6℃、くもり時々晴れの予想気温は最高27℃/最低22℃、降水確率30%、昨日の気温は最高24.8℃/最低19.7℃、降水量6.0mmでした。
10日間予報では、9月6日(火)〜9日(金)に雨マーク、予想最高気温は19〜30℃/最低気温は17〜20℃、昨日より雨マークが増えちゃいました。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所近くから見た北の空。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路の途中でみつけた鬼灯。
この形になるまでほおずきだと気が付かず、どんな花だったのかな?検索してみよう
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
駐車場の水たまりが、なかなか消えません。
8/31:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
クリスタルペパーミント(ハッカ脳)このところ、ご注文が増えているのが、クリスタルペパーミント(ハッカ脳)です。
ハッカは色々使えるから、これからの季節用にと準備しているのかもしれません

クリスタルペパーミント(ハッカ脳)は、紙などに包むなどしてタンスに入れておくと、虫よけに爽やかな香りと効果を発揮しています。
お客様からいただいたご感想によりますと、本棚や下駄箱やクルマなどにも良いそうで、扉を開けるたびにふんわり香るミントを楽しんでるそうです(^_^)
また、2〜3mmをお口にそのまま入れてエチケット品として、また紅茶や日本茶に入れて楽しんでいる方もいらっしゃいます。
北見ハッカ油スプレーと一緒にご注文頂けるケースが増えています

このあとも冷たい麦茶と温かいルイボスティなどを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日もお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
明日から9月なんですね〜なんだか実感がわかないけど(^◇^;)
秋の味覚が出だしたら実感するかも?(笑)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:43 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ