ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2016年09月01日

今日から9月です!こんな時間です(^^ゞ

| 09/01 18:24 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは・・・まだコンニチハでいいですよね?オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日から9月です!!うぎゃ〜なかなか大変ですぅ(;゚ロ゚) 

気になっていた西4丁目通りにかかる橋の下に、蒸気機関車が展示されています。
調べるとこれは「D5025号車」で、「大正時代、輸送力増強のために製造された380車両のうちの1両です。   大正13年から昭和45年まで47年間、道内で急勾配線区の急行旅客列車や石炭輸送に活躍しました。」だそうです(^▽^*)
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
西4丁目通りにかかる橋の上から、北見駅の方をみたところ。
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車内
今日も貸し切りではなかったので、ホッとしました(笑)
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で24.8℃、晴れ時々くもりの予想気温は最高30℃/最低20℃、降水確率10%、昨日の気温は最高28.8℃/最低20.6℃、降水量0.5mmでした。
10日間予報では、6日(火)・8日(木)〜10日(土)に雨マーク、予想最高気温は15〜29℃/最低気温は13〜19℃、気温を見るとまだ少し暑さが続くようです。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
学園通りの大きな高架橋を背にして、北見市街地に向かって見上げた空。
秋っぽい雲ですね(。・ω・。)
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
見上げると、こんな雲が・・・うろこ雲?ひつじ雲?なんでしょうね(*´艸`)
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
9/1:オホブラ百貨店・今朝の北見市

まだ終わらないので、冷たい氷水などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(@o@;)カタカタ


staff.jpg
蒸し暑いせいなのか、体力が落ちてるせいなのか、焼肉がたべたぁ〜い!!
でも、行けそうに無い(T^T)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 18:24 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月02日

今日は涼しくてスゴしやすい北見です。/ギフトに人気「オーロラの雫」

| 09/02 10:25 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は曇り空で風が涼しく、蒸し暑さが続いたのでホッと一息できるお天気です

今朝のバス通勤の車内
久しぶりに貸し切り状態になってしまったぁ〜(ノД`)
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で20.℃、くもりの予想気温は最高27℃/最低18℃、降水確率10%、昨日の気温は最高29.5℃/最低20.2℃でした。
10日間予報では、6日(火)・7日(水)・9日(金)〜11日(日)に雨マーク、予想最高気温は18〜29℃/最低気温は14〜19℃、雨予報が増えました(´・ω・`)

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
曇っているので、どの画像もスッキリしない感じですねf(^ー^;
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
9/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市

ここ最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
ギフトとして人気な「オーロラの雫」「オーロラの雫クラシカル」です
オーロラの雫クラシカル
美幌町特産のフルーツほおずきを贅沢に使用したチョコレートで、どちらのタイプにも2個入っている『フルーツホオズキのトリュフ』は、ガナッシュで包み高級なクーベルチュールで表面を仕上げた逸品です。
オーロラの雫」には、ワインのトリュフ・スミレの花びらのショコラ・レーズンのトリュフが1つずつ、「オーロラの雫クラシカル」には、スミレの白トリュフ・カボチャのトリュフ・きな粉のトリュフが入り、それぞれに美味しい5粒のセットになっています。
この製品は、東京などの高級バーなどにも提供されているというトリュフチョコです。


製造元のオホーツク・ショコラッティエの姉妹品である「フルーツホオズキのコンフィチュール」「ハマナスの花びらのジュレコンフィチュール」を一緒にセットにして贈られるケースが多いです

このあとも温かいルイボスティーや薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリますね□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
今日は、定時で上がれるようにガンバルp(^_^)q
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:25 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月03日

◆居酒屋「ななしぐれ」/北見市

| 09/03 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。

ご近所の呑み友さんとはしご酒(笑)
四条通りの角にある居酒屋「ななしぐれ」へ、かなり久しぶりに行ってきました。

1階のカウンター席の大きな椅子にスッポリと包まれながら、ビールとお通しのスパサラダ。
居酒屋「ななしぐれ」/北見市
牡蠣フライ
居酒屋「ななしぐれ」/北見市
おろしわさびの玉子焼き
居酒屋「ななしぐれ」/北見市
地元のお祭最終日&日曜日ということもあって店内賑わってました(^_^)

随分とご無沙汰している間に、道路挟んで向かい側に「ななしぐれ別邸」ができ、本店?と同じ並びにはラーメンを提供している「麺屋ななしぐれ」が出来たんですよね。
どちらもまだ行ってないので、チャンスがあればぜひ(*>ω<)☆
居酒屋「ななしぐれ」
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月04日

◆オホーツクベーグル/北見市泉町

| 09/04 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

またまた少し画像が溜まってきたのでオホーツクベーグルの画像を並べてみます。
休日に食べるベーグル・・・「ベーグリーな休日」が、毎回楽しみ
もちろん、休日だけでは無く平日の朝食に食べてることが多く、腹持ちが良いのがGood
仕事中お腹が「ぐぅ〜」って鳴ることが無いのがいい(笑)

「ベリーベリーベーグル」かな?
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「金時豆ベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「全粒粉くるみベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「黒糖ベーグル」かな?
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「紫芋あんベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
うむむ〜画像で判断出来ないベーグルだ(;゚ロ゚)
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「チーズカレーベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「プチベーグル・バラエティ詰合」とタマゴサラダと
オホーツクベーグル(北見市泉町)
「キャラメルナッツベーグル」
オホーツクベーグル(北見市泉町)

毎回食べるだけ食べて、ちゃんとベーグル名を覚えていないのが反省点(_ _ )/ハンセイ ←いつも

冷凍していても、ちゃんと焼き戻しすると美味しいのです(^▽^*)
毎回言ってるけど、北見の地元で、私好みの美味しいベーグルが味わえるのは、とても嬉しい
いっぱい応援したくなるなる(*>ω<)☆

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

オホーツクベーグル
  • 北海道北見市泉町1丁目4-28 (地図はコチラ
  • 営業時間: 火・水・木・金・土曜 午前10:00〜午後2:30頃まで
  • 定休日: 日・月曜(ホームページのカレンダーをご覧ください)
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/ohobagel
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月05日

【価格改定】北海道端野産◆ななつぼし 5kg、北海道端野産◆ななつぼし 10kg

| 09/05 11:55 | オホブラ商品情報(^_-) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

以下の価格を変更させて頂きました。

何卒、ご理解いただきます様お願い申し上げます。

お安くなりましたよ

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:55 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


空が、秋っぽくなってきたような北見です。/「サロマ湖産焼きのり」が人気

| 09/05 13:50 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
暑さが一段落した北見、今日は扇風機を使っていません(*´艸`)

まずはこの休日の気温などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量日照時間
9/2(金)
20.9℃
25.7℃18.7℃0mm4.8h
9/3(土)
20.6℃
25.9℃18.4℃0mm1.7h
9/4(日)20.9℃25.3℃17.1℃0mm0.5h
値を見ると、大きな変化の無い穏やかな気温ですね〜確かに暑くは無く過ごしやすかった。

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で21.8℃、予想気温は最高28℃/最低18℃、くもりの降水確率10%でした。
10日間週間予報では、6日(火)・9日(金)・12日(月)〜14日(水)に雨マーク、予想最高気温は18〜28℃、最低気温は13〜19℃と出ていました。

西4丁目通りにかかる橋の上から、北見駅の方をみたところ
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車内・・・撮り忘れましたf(^ー^;
今日はお一人だけの乗客仲間でした、う〜ん淋しい!!

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
後続のバスは、「パラボ」のラッピングバスでしか
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所近くの空。
雲がウロコ雲の一歩手前のような、違うような(*^^*ゞ
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
9/5:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市

このところオホブラ百貨店で紹介している中で、ご注文が重なった製品をご紹介d00.gif
秋の行楽シーズンが近いからでしょうか?
サロマ湖産焼きのり10枚入り(夕日)お客様より「無酸処理の海苔をネットで探していて、こちらのサイトに来ました」と同じように「無酸処理の海苔」を探していたというメッセージを添えてのご注文を頂くことが多いです。

サロマ湖産焼きのり10枚入り(夕日)」は、日本最北オホーツク・サロマ湖で無酸処理により養殖された巧みまれな製品で、11月中旬からの限定された時期にオホーツク・サロマ湖で生産された焼きのりです。
年末のご注文が一番増えるのですが、お祝い事に使うためなのか、運動会シーズンのためなのか、お届けの日を指定でのご注文を多くいただきます
お祝い事などにオホーツクのノリが使われるとは、とても嬉しいです

同じ製造元の姉妹品であります「サロマ湖産素干しのり 15g」「サロマ湖産素干しのり 30g」もあわせてご注文頂けるケースが多いです。

このあとも温かいルイボスティーやちょっと薄めの緑茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
昨日、サンマを炭焼きにして食べました(^▽^*)
でも一匹170円って高いですよね(ーー;)

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:50 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:でっかいかき氷バー「いちご」

| 09/05 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ボスから3時のおやつにと頂いたのは、でっかいかき氷バー「いちご」でした。
でっかいかき氷バー「いちご」
カップに入った氷イチゴのアイスバータイプで、期間限定らしいです。
残念ながら、クジはついていません(笑)


※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月06日

今日の北見、曇りですが小雨が降り出しました。/「サロマ湖産焼きのり」が人気

| 09/06 10:36 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は曇り空、少し前から小雨が降ってきて、少し蒸し暑く感じます

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で22.4℃、くもり一時の予想気温は最高25℃/最低20℃、降水確率70%、昨日の気温は最高26.9℃/最低15.6℃でした。
10日間予報では、8日(木)・9日(金)に雨マーク、予想最高気温は15〜28℃/最低気温は11〜16℃、すっきり市内天気が続くようです。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車内・・・撮り忘れましたf(^ー^;
今日はお一人だけの乗客仲間でしたが、早々に降りられ、その後また独り(T^T)

JR北見駅
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅を背にして信号で止まった時、ふと横を向くとこんな妖精さん(?)が目に入りました。
欄干(?)の飾りのようです。
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
どんより空から雨が落ちてくるのは、この1時間半あとでした
9/6:オホブラ百貨店・今朝の北見市

このところオホブラ百貨店で紹介している中で、ご注文が重なった製品をご紹介d00.gif
サロマ湖産焼きのり10枚入り(夕日)お客様より「無酸処理の海苔をネットで探していて、こちらのサイトに来ました」と同じように「無酸処理の海苔」を探していたというメッセージを添えてのご注文を頂くことが多いです。

サロマ湖産焼きのり10枚入り(夕日)」は、日本最北オホーツク・サロマ湖で無酸処理により養殖された巧みまれな製品で、11月中旬からの限定された時期にオホーツク・サロマ湖で生産された焼きのりです。
年末のご注文が一番増えるのですが、お祝い事に使うためなのか、運動会シーズンのためなのか、お届けの日を指定でのご注文を多くいただきます
お祝い事などにオホーツクのノリが使われるとは、とても嬉しいです

同じ製造元の姉妹品であります「サロマ湖産素干しのり 15g」「サロマ湖産素干しのり 30g」もあわせてご注文頂けるケースが多いです。

このあとも温かいルイボスティーやちょっと薄めの緑茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もうかな


staff.jpg
今日はカレーが食べたいとお昼用にもってきた。
ふと考えたら日曜の昼にも食べていた(笑)
そして、今は蒸し暑い・・・カレーにして失敗かなwww
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:36 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2016年09月07日

室内に窓から涼しい風が流れる北見です。/人気の白花豆甘納豆「白花美人」

| 09/07 10:58 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
雲はありますが、青空がのぞいていて太陽もピカピカしています。
でも、風は涼しく秋の気配が感じられます

今朝のバス通勤の車内
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で19.7℃、くもりの予想気温は最高24℃/最低18℃、降水確率20%、昨日の気温は最高23.3℃/最低20.0℃、降水量6.0mmでした。
10日間予報では、8日(木)・9日(金)・15日(木)に雨マーク、予想最高気温は16〜24℃/最低気温は12〜17℃、気温の値が低くなってきました。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
今日から12日(月)まで「第9回秋の全国うまいもの会」が始まりました
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
今日はデジカメ男くんのズームで撮してみました。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所近くから見た北の空。
雲が多いですが、青空が見えますよ。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
昨日降った雨の名残で、水たまりがありました。
9/7:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
このところ白花豆甘納豆「白花美人」のご注文が増えます(^▽^*)
白花豆甘納豆「白花美人」
この白花豆甘納豆「白花美人」は、留辺蘂町の高原地帯の清涼な気候のもとで栽培された白花豆を原料とした、独特の製法で柔らかく甘さを抑え、自然の風味を生かし製造した大粒甘納豆です。
ご注文時のメッセージに「道東旅行の時に買い求め、美味しくてまた食べたいと思っていました。なかなか旅行に行くことは出来ないので、ネット検索で見つけまた味わえると思うと嬉しくなりました」といただき、こちらも嬉しくなります

1袋入りの他に、5袋入りがあり箱に入っているので、ちょっとした贈り物やお返しにもご利用いただけます。
もちろん個別包装をすることもできますので、お気軽にお申し付け下さいませ

ポットに氷と水を入れたので水分補給しながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
暑い日がおさまって、涼しい日が続くと鍋が食べなるんですよね(*´艸`)
食べたいけど材料が揃わない時は、レンジで野菜と豚肉を蒸して、ポン酢で食べるだけでもちょっと満足w
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:58 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:圓泉堂の「どら焼き」/北見市

| 09/07 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

おやつにと圓泉堂(まるせんどう)のどら焼きを頂きました。
圓泉堂(北見市)
最近熊のまくらを久しく食べていないなぁ〜と思いながら食べました(笑)

御菓子司 圓泉堂(まるせんどう)
  • 〒099-0871  北見市相内町135-18
  • TEL 0157-37-2541
  • 営業時間  8:00〜19:00
  • 定休日  無休
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ