こんにちは・・・まだコンニチハでいいですよね?オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日から9月です!!うぎゃ〜なかなか大変ですぅ(;゚ロ゚)
気になっていた西4丁目通りにかかる橋の下に、蒸気機関車が展示されています。
調べるとこれは「D5025号車」で、「大正時代、輸送力増強のために製造された380車両のうちの1両です。 大正13年から昭和45年まで47年間、道内で急勾配線区の急行旅客列車や石炭輸送に活躍しました。」だそうです(^▽^*)
西4丁目通りにかかる橋の上から、北見駅の方をみたところ。
今朝のバス通勤の車内
今日も貸し切りではなかったので、ホッとしました(笑)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で24.8℃、晴れ時々くもりの予想気温は最高30℃/最低20℃、降水確率10%、昨日の気温は最高28.8℃/最低20.6℃、降水量0.5mmでした。
10日間予報では、6日(火)・8日(木)〜10日(土)に雨マーク、予想最高気温は15〜29℃/最低気温は13〜19℃、気温を見るとまだ少し暑さが続くようです。
秋っぽい雲ですね(。・ω・。)
いつも通る階段の上から見た景色を1枚。
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
見上げると、こんな雲が・・・うろこ雲?ひつじ雲?なんでしょうね(*´艸`)
事務所の前の景色。
まだ終わらないので、冷たい氷水などを飲みながら、ゴールデンバター飴とこぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(@o@;)カタカタ