ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2017年03月15日

2017年03月16日

朝から小雪降ってる北見です。/佃煮風のしっとりした「オホーツク玉ねぎふりかけ」

| 03/16 14:13 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨日見た天気予報には、雪マークは付いてなかったはずなのに小雪降る今日の北見

今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で−0.9℃、のちくもりの予想気温は最高0℃/最低−11℃、降水確率40%、昨日の気温は最高−0.9℃/最低−10.3℃、降雪量0cm/最深積雪値33cm。
10日間予報では、22日(水)に雪マーク、予想最高気温は1〜6℃/最低気温は−6〜−2℃、予想気温が1桁になってきましたね(。・ω・。)

今朝もまちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を、市内バス通過。
バスの窓ガラスの汚れにプラスして小雪が降っているため、フィルターの掛かったような画像になってしまいます(笑)
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)
車体の画像に写る白い点々が雪なのですが・・・わかります?
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
その手前にあるアカシアの木は、枝が無くて寒々しいなぁ〜と
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
03/16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
窓の外を見ると、今も小雪が降っています。
気温が高いせいか、降り積もりそうに無いのは嬉しいですが、夜になって薄く凍ってブラックアイスバーンにならないことを期待したい



最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
5個単位でのリピータが多い、オホーツク玉ねぎふりかけは人気の一品です。
オホーツク玉ねぎふりかけなんと言っても「北見地方はタマネギ生産日本一!
地場の美味しいたまねぎをたっぷり使用したのがオホーツク玉ねぎふりかけは、ふりかけといっても、私達が目にする事の多いサラサラ乾燥したふりかけとは違い、ちょっと高級感を感じる佃煮風のしっとりしたふりかけです。
ここのところ、一般のふりかけって熱々のご飯に乗せてすぐ食べると、サラサラだから口の水分を奪ったり喉にひっかる感もあって苦手だったんです、おまけに歯にも挟まりやすいし(^^ゞ
お弁当の時は、朝ご飯に振っておいて昼に食べる時はしっとりしてるのでまだ良いんですけどね。
でも熱々のご飯で食べたいよなぁ( ̄〜 ̄;)

この玉ねぎふりかけは、熱々のご飯に乗せてすぐ食べても喉に引っ掛からない!
そりゃそうですよね、しっとりしてるんですから
玉ねぎの旨みと甘みに、鰹節と昆布のベースでゴマと唐辛子がピリッときいた醤油味。
60%以上もたまねぎなのに臭みもなく、シャキシャキの歯ざわりがおもしろく、玉ねぎ嫌いの子どもでも、このふりかけならタマネギと気付かずに食べられます。
「熱々のご飯」「おにぎりの中身」「ご飯にまぜて握っても美味しい」「お茶漬け」「納豆に混ぜても美味しい」「冷や奴の具材」など、こんな食べ方もありますので、色々楽しめます(^▽^*)

オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入りもうひとつ「オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入り」があります。
より唐辛子が利いている大人味もなかなかいいですよ〜お酒のおつまみにもどうぞ

前にお土産で頂いた京都の老舗店の佃煮に似てるなぁ〜、でもこっちの方が断然私好み♪なんて言ってもお値段お手頃(^^)v
老舗店の佃煮なんてそうそう買えないですもの・・・ね(*/∀\*)
温かいご飯にたっぷり乗せて、いただきます

このあとも温かいプーアル茶と少し薄めのほうじ茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、もう少し作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
自宅の蓄熱暖房の設定値を間違ってしまった(^◇^;)
寒々しい部屋の出来上がり・・・今夜は風呂でしっかり温まりますかね〜。


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:13 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月17日

【再販待ち】オーロラの雫 2品

| 03/17 14:53 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

現在、製品の入荷待ちです。

再販開始は、秋の漁後9月以降の予定です。

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:53 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


午後から青空が出てきた北見です(^_^)/人気の「北見オニオンスープ」

| 03/17 16:06 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今季最後の月に一度の会議(?)のため、午前中ずっとカンヅメで戻ってご飯食べて今までアタフタと作業を進め、いまやっとひと息いれながらブログ時間です

今朝のバスは、まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」のラッピングバス
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
「ノンステップバス」ということで、いつもの車内と目線がちょっと違います(*´艸`)
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝見る事ができなかったので、昼にインターネットでチェックした天気予報では、8時で−1.0℃、くもりのち晴れの予想気温は最高2℃/最低−3℃、降水確率20%、昨日の気温は最高0.1℃/最低−11.1℃、降雪量6cm/最深積雪値38cm。
10日間予報では、25日(土)に雪マーク、予想最高気温は−1〜6℃/最低気温は−6〜−2℃、予想気温の1桁は昨日から続いてます(*´艸`)

今朝もまちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通り抜け、JR北見駅もすでにこの位置まで過ぎた時点で、デジカメ男の出番をすっかり放置してしまった(笑)
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所で見たまちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」のラッピングバスの後ろ
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
この時点でも、小雪がはらりはらりと舞い落ちていました
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
ほぼ同じ位置から撮した13時前の空、青空が見えてきてましたヽ(^0^)ノ
03/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市

さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
いつでもリピータの多いですが、ご利用がグンと増えている北見オニオンスープ
2017年になって一番最初にご注文頂いたのがこの商品(*´艸`)
北見オニオンスープ家庭のストック用にと北見オニオンスープを、大量にご注文いただくケースが大変多くなっております、ありがとうございますm(__)m

お湯を注いで飲むだけではなく、チャーハンやカレー・ポトフなどの洋風煮物などの調味料として、北見オニオンスープを使用されますと、料理が一層引き立ちます。
コンソメの変わりに使うとイメージして頂くと、どんな料理に活用できるか解りやすいと思います。
以前、お客様より教えて頂いたオニオングラタンスープもオススメです
ぜひご家庭で、お試しください。

単品でお買い求め頂く方もおりますが、多くの方はごぼうスープ白いカリースープ北海道じゃがバタースープ白花豆ポタージュ帆立ポタージュのたまねぎスープの仲間達も一緒にお買い求め頂いておりますよ
2/5に販売開始した、数量限定の北見焼肉スープも人気です

今日はカフェインを気にせず温かい日本茶やほうじ茶など飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
明日は土曜日、お休みだけど夕方ちょっくら作業が入ったぁ〜〜ガンバル(*>ω<)☆


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:06 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月18日

◆養老乃瀧 北見店/北見市

| 03/18 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

日曜日呑み友2人、ふらりと訪れたのは「養老乃瀧 北見店」
このお店で一次会なのですが、その前にたらふく日本酒で0次会してきているというのに、まだ呑む(笑)
養老乃瀧 北見店/北見市
なぜかなぜか画像が無いのですが、もつ鍋も食べました・・・温まって美味しかったです(〃・ω・〃)

日本酒に合う酒の肴ということで、選びました。
「養老甘エビ漬け」
養老乃瀧 北見店/北見市
「エイヒレ炙り」
養老乃瀧 北見店/北見市
日曜に空いている店、あまり無いので助かりました(*´艸`)
◎さん、また今度行ってみましょうね
養老乃瀧 北見店
  • 北海道北見市北三条西 2-2-1 アイランドパレス1階
  • TEL: 0157-69-6686
  • 営業時間: 17:00〜24:00
  • 定休日: 無し
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月19日

◆イオン北見店内・1階フードコート/北見市

| 03/19 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

日曜日だったかな、友人とふらりと訪れたイオン北見店で「小腹が空いたね〜」って事で、1階のフードコートにて「サーティワンアイスクリーム・イオン北見店」のキャラメルナッツパイ&アイスクリームのクレープと、「築地銀だこ・イオン北見店」の贅沢ねぎマヨを食す(^¬^*)ヨダレ
イオン北見店内・1階フードコート
ほんのり温かいクレープ生地と熱いたこ焼きを頬張る(*´艸`)

あ、全部を1人で食べた訳ではございません(^◇^;)
イオン北見店
  • 北海道北見市北進町1丁目1-1
  • TEL: 0157-66-3100
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月20日

◆焼肉店「板門店」/北見市

| 03/20 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。

呑み友夫婦2組に「目丼食べに行こう!」と誘われ焼肉店「板門店」へ行きました。
私は2次会、1組目は3次会でもう1組は1次会というバラバラ感(笑)

ホルモン・ナンコツは必ず頼み、豚サガリと豚足もいただきました。
板門店で豚足、初めて食べた気がします(*´艸`)
焼肉店「板門店」/北見市
そしていつものように、ガラスープとハーフサイズの「目丼」
焼肉店「板門店」/北見市
今回ご一緒できたメンバーの皆さま、また行きましょうね〜(≧∇≦*)

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね
焼肉店 板門店
  • 北見市北7条西4丁目
  • TEL 0157-24-2626
  • 営業時間 18:00〜翌6:00
  • 定休日  日曜・祝日
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
タグ:焼肉
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月21日

春に3歩近づいて1歩下がりそうな天気予報の北見です。

| 03/21 16:37 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
お休み明けの日は、パタパタと慌ただしく時間がすぎ、あっという間にこの時間(^◇^;)
さっき頂いたおやつを食べながらお茶とともにブログです

さてまずは、この週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降雪量最深積雪値
3/17(金)−1.4℃2.6℃−8.9℃3cm38cm
3/18(土)−1.0℃4.0℃−9.9℃2cm33cm
3/19(日)−0.2℃3.9℃−5.7℃0cm33cm
3/20(月)0.2℃5.4℃−6.6℃0cm32cm
最高気温はプラスが並びましたし、最低気温はマイナスでもヒトケタというのが温かい証拠(*´艸`)

今朝もまちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
ガラスの点々が気になります(^^ゞ
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−5.7℃、晴れのちの予想気温は最高4℃/最低−5℃、降水確率70%と出ていました。
10日間週間予報では22日(水)に雪マーク、予想最高気温は0〜11℃、最低気温は−9〜2℃、このまま雪が消えるほど温かくなる・・・はずは無く(笑)

JR北見駅。
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、飲酒運転撲滅広告(?)のラッピングパス
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
駐車場の地面が、すっかり見えましたね(^O^)
03/21:オホブラ百貨店・今朝の北見市

このあとも温かいマテ茶と玄米茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(@▽@;)カタカタ

staff.jpg
今日は、スマホの電池の減りが早!!
電源切った状態でUSB充電を試してみてるけど、どうかなぁ?


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:37 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年03月22日

雪景色の北見です。/人気の出塚食品「オホーツクのかまぼこセット」

| 03/22 11:48 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨夜から細かい雪が降り、今朝は薄すらと白い世界に変身していた北見です

先日のネコヤナギの木の下を昨夜通ったので、フラッシュで撮影を試みた・・・うん腕が無い(T^T)
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で−0.4℃、のち晴れの予想気温は最高4℃/最低−2℃、降水確率70%、昨日の気温は最高5.5℃/最低−9.4℃、降雪量1cm/最深積雪値28cm。
10日間予報では、雪マークが消えた!、予想最高気温は2〜10℃/最低気温は−7〜2℃、予想最高気温が2桁になった!!!早くない?今年は早くないかい???w(゚o゚*)w

今朝もまちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を、市内バス通過。
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
窓の汚れの点々フィルターが(笑)
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車内を
かろうじて貸しきりにはならなかったがf(^ー^;
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバスは、まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」のラッピングバス
ちょっと嬉しい(*´艸`)
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所近くの風景。
昨日から今朝にかけての雪降りで、林の木が雪化粧
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも通る階段の上から見た景色も1枚。
ベタ雪なので、降った雪の上を歩くと足音がいつもと違います。
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹の下を通ります。
雪雲の中から、太陽が点になっても存在を主張している?(笑)
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
03/22:オホブラ百貨店・今朝の北見市
駐車場の雪が無くなったと思ったのに、また雪景色に早変わりしてしまいましたw




今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある品をご紹介d00.gif
ご利用が増えているオホーツクのかまぼこセットで、それも単品を大人買いして「袋付けてくださ〜い」という方が多いのです。
共同購入なのかな?それとも何かのイベントの景品なのかな(〃'▽'〃)ワクワク
かまぼこ詰合セット15個  帆立かまぼこセット15個
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個


かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます

専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです

このあとも温かいプーアル茶などを取りながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
昨夜は、エセ古美術商になった気分を味わいました(笑)
お預かりして手元にあったたくさんのモノ達が、嫁入り?再婚して幸せになっていくことでしょう(^▽^*)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:48 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:シャトレーゼ「 Lemon-cake(レモンケーキ)」

| 03/22 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今日のおやつは、遠方の友より届いたシャトレーゼ「Lemon-cake(レモンケーキ)」でした。
シャトレーゼ「 Lemon-cake(レモンケーキ)」
お菓子の説明によると『うみたて卵をたっぷりと使用した生地をふっくらと焼き上げ、ホワイトチョコでコーティングしました。シロップでしっとりと仕上げ、爽やかな香りとレモンピールの食感が楽しめます。瀬戸内産の甘すっぱいレモンピールのシロップ漬けや果汁を使用したペーストを使用し、爽やかな酸味とレモンの香りが口の中に広がります。』と書いてありました。

美味しくいただきました(^▽^*)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ