ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2017年09月24日

◆無国籍料理とお酒「TONAKAI」(トナカイ)/北見市

| 09/24 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフです。

パラボの「第10回全国うまいもの会」に山田製油(京都)のごま油たちの出店で、北見に来ていた山田久美子さんと一緒に飲みましょうと、先日と違う日に違うメンバーで集まり無国籍料理とお酒「TONAKAI」(トナカイ)へGO

「クーシンサイ炒め 」
無国籍料理とお酒「TONAKAI」/北見市
「ウイキョウ入りアジアン水ぎょうざスープ」
無国籍料理とお酒「TONAKAI」/北見市
「十勝マッシュルームとホタテのアヒージョ」
無国籍料理とお酒「TONAKAI」/北見市
「ミーゴレン」
無国籍料理とお酒「TONAKAI」/北見市
あらら〜飲み物画像を撮り忘れましたねf(^ー^;
たしか生ビール⇒赤ワインボトル⇒グラスワインを飲んだはず(*´艸`)

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

無国籍料理とお酒「TONAKAI」

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月25日

【販売開始】JAきたみらい「給食のコロッケ」

| 09/25 13:46 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

オホブラ百貨店の新しい仲間が増えました。

JAきたみらい「給食のコロッケ」
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:46 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


こんな時間にブログ更新します(^_^)ゞ

| 09/25 17:29 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
休日明けの月曜日、慌ただしく時間が過ぎ、やっとお茶しながらブログ時間
今日は愛車が必要だったので、久しぶりに愛車で楽ちん通勤
でも帰りは、歩きなんですけどね(*´艸`)

さてまずは、この週末の気温や降水量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量日照時間
9/22(金)14.6℃23.5℃6.7℃0mm11.1h
9/23(土)14.5℃20.4℃6.3℃1.0mm4.2h
9/24(日)16.3℃21.8℃11.9℃0.5mm2.9h
ちょっぴり雨は降りましたが、割と温かい週末でしたので過ごしやすかったです。

南大通りから青葉通りを通ると、左手に北見市役所企業局の仮庁舎があります。
09/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックできなくてさっき見た天気予報では、8時で15.4℃、晴れ時々くもりの予想気温は最高23℃/最低11℃、降水確率10%でした。
10日間予報では、27日(水)・28日(木)・10月3日(火)・4日(水)に雨マーク、予想最高気温は12〜24℃/最低気温は5〜14℃、雨マークが続きますなぁ(´・ω・`)

青葉通りを更に進み、右手に東陵公園があります。
東陵公園の周りの木々は、紅葉がかなり進んでいました
09/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の横の坂、緑のトンネルをくぐって通れる場所があります。
そう言えば、ここを一度も利用したこと無いです・・・今度通ってみようかな(^▽^*)
09/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
駐車場から見た事務所の前の景色。
09/25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日のデジカメ男くん、色合いがなんか不調のような(ーー;)
設定を変えた覚えが無い・・・あれれ?



このあとも温かいプーアール茶や薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、もう少し作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
今夜はミントレディーの例会日(*>ω<)☆
遅れずに行けるか・・・それが問題だぁ。

2017年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:29 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月26日

今日の北見、秋晴れのオホーツクブルー空が広がっています。/「北見ハッカ油スプレー」が人気

| 09/26 14:26 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
眩しいオホーツクブルーの青空が広がる北見なので、もちろん自転車通勤デス 自転車通勤

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
09/26:オホブラ百貨店・自転車通勤
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」の横を通ります。
09/26:オホブラ百貨店・自転車通勤
今朝インターネットでチェックできなくてさっき見た天気予報では、8時で12.6℃、晴れの予想気温は最高22℃/最低6℃、降水確率0%、昨日の気温は最高22.1℃/最低8.9℃、降水量0.5mm。
10日間予報では、28日(金)・10月3日(火)〜5日(木)に雨マーク、予想最高気温は13〜23℃/最低気温は3〜10℃、雨マークが多いのは悲しいですねぇ(´・ω・`)

今日も3条側から北見神社の前を通ります。
左の樹、ずいぶん色づきました
09/26:オホブラ百貨店・自転車通勤
事務所の前の景色。
09/26:オホブラ百貨店・自転車通勤
昨日は雨マークが出ていなかったのに、夕方に急な大雨と今回は遠かったですがカミナリの音も聞こえてきていました
秋は変わりやすい天気ですね(^◇^;)



メディアの影響もあってかご注文の数が増えてきているのが、北見ハッカ油スプレーです。
夏や秋の行楽シーズンは虫除けとして人気が高い北見ハッカ油スプレーですが、冬の季節にもお買い上げ頂くことの多い人気品です。
元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さんのオフィシャルブログで、北見ハッカ油を花粉症や風邪の時など、1年中利用していると書いてあったと、お客様に教えて頂きました。

また、花粉症の方などからの口コミ北見出身の方々から、広がっているようです。
花粉症や風邪対策などでマスクをしてる方が多いせいか「マスク着用時に使用しています」とメッセージを頂いております。
ハッカ油セット(ハッカ油+スプレー)花粉症の方の使い方として、「マスクの外側」「首に巻くストール」「スーツの内側」「寝る時の枕」などなど北見ハッカ油スプレーを少し離して空中にふわっとスプレーした中をくぐらせると良いみたいですよ。
北見ハッカ油
は、天然ペパーミントオイルだから、口にしても安全なので安心して使えますね。

虫除けにするには、香りとスースーする涼しさを感じられるようにと腕や首筋などにそのままご利用になる方もいますが、お水で薄めたものスプレーボトルで入れ、服の上からかけたりしてもいいですよ。
虫除けスプレーの作り方は色々あるので、ご自分に合った作り方をお選びくださいねd(^-^)ネ!

水で薄めてお子様からお年寄りの虫除けスプレーにしたり、その虫除けスプレーを窓の網戸にシュッ〜ってしておくと、虫は来ないし窓から入ってくる風はほんのりミントのいい香り
また、お部屋や車内などの空間にスプレーしたり、お風呂に入れたり、お洗濯の仕上げの濯ぎに入れたりと、色々な場面で大活躍!!
冬場だと「マスク」「マフラー」「コートのフードの中」「コートの内側」などに、夏場だと「扇子」「帽子」「うちわ」「ハンカチ」「タオル」などに、使うと良いそうです

お客様がブログのコメントで教えてくださった使い方は、「ペットが和室に入らないように障子にシュッ」「眠くてしかたないときは紅茶やウーロン茶などにシュッとして強力ミントティーに」、なるほど納得!!
とても優れものの北見ハッカです

このあとも薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
久しぶりに遠戚のおじちゃんに会いました(*^_^*)
元気そうでよかった〜♪

2017年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:26 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月27日

予報に雨マークが!!自転車で来たのに(^^ゞ/鈴木製菓「ペパーミントクッキー」が人気

| 09/27 14:49 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も自転車通勤デス・・・が、事務所来て天気予報サイトを再度見ると雨マークが(゚◇゚)ガーン 自転車通勤

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
前の広場で第65回きたみ菊まつりの設営が始まっていました
09/27:オホブラ百貨店・自転車通勤
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」の横を通ります。
09/27:オホブラ百貨店・自転車通勤
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で10.7℃、晴れのちの予想気温は最高22℃/最低7℃、降水確率60%、昨日の気温は最高22.0℃/最低6.0℃、降水量0.5mm。
10日間予報では、28日(金)・10月3日(火)〜6日(金)に雨マーク、予想最高気温は13〜19℃/最低気温は4〜10℃、昨日より雨マークが増え、予想気温は20℃以下になってきたぁ(゚◇゚)ガーン

今日も3条側から北見神社の前を通ります。
09/27:オホブラ百貨店・自転車通勤
事務所の前の景色。
09/27:オホブラ百貨店・自転車通勤
ひと雨毎に紅葉が進んでいるようです



今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
このところご注文が多くなっているのが、鈴木製菓さんのペパーミントクッキーです。
ペパーミントクッキーペパーミントクッキー「ショコラ」が仲間入りしてから、両方を一緒にご注文いただくケースが最近は特に多いですね
お客様から「白い恋人に似たクッキーに、ホワイトチョコのミント味がしたお菓子を一度食べてから、ずっと探していました」とのお声を頂くことがあります。
ラングドシャークッキーにハッカ風味のホワイトチョコレートをサンドされている、ハッカの街・北見市ならではのお菓子です。
根強い人気があり、定期的にご購入いただくリピーターの方も多くいらっしゃいます(^o^)
またペパーミントクッキーは、「モンドセレクション」の菓子部門で最高位の最高金賞を受賞し、2009年には20年連続の受賞となりました。
そして2013年に行われた第10回オホーツクブランド認証で、「ペパーミントクッキー」と「ペパーミントクッキー「ショコラ」」が認証品の仲間入りをしました
お土産にも、ちょっとした贈り物にも喜ばれるペパーミントクッキーです

鈴木製菓さんのペパーミントクッキーの新しい仲間、「北海道ビスケット はちみつバター」のご案内が始まり、こちらもよろしくお願いしますm(__)m

このあとも温かいプーアール茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
外食が続いたので、今日は大人しく引きこもるぞ!!
有言実行するようにここで宣言してみる(笑)

2017年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:49 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月28日

雨の北見、久しぶりのバス+徒歩通勤。/佃煮風のしっとりした「オホーツク玉ねぎふりかけ」

| 09/28 13:37 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
深夜から続く雨降りの北見市、久しぶりのバス+徒歩通勤となりました徒歩通勤

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
耐震補強工事(?)が、進んでいるようです。
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で10.1℃、のちくもりの予想気温は最高15℃/最低8℃、降水確率30%、昨日の気温は最高20.4℃/最低4.4℃。
10日間予報では、10月3日(火)・4日(水)に雨マーク、予想最高気温は13〜21℃/最低気温は3〜13℃、雨マークが減って嬉しい(^▽^*)

今朝のバス通勤の車内、貸し切りならずによかったぁ
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
デジカメ男の起動が遅くて、またしても後ろ姿になってしまった(笑)
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
なんて花だったかな???
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色を、傘の中から1枚。
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路にある樹の「ツルウメモドキ」、前通った時より色づいてるような???
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの「立派な街路樹の下」ではなく「立派な街路樹のあった横」を通ります。
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
赤い傘が自己主張しすぎましたf(^ー^;
0928:オホブラ百貨店・今朝の北見市
スニーカーだと濡れると思い革靴を履いてきたのだが、久しぶりのヒールのある靴で歩きにくい(笑)



最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
5個単位でのリピータが多い、オホーツク玉ねぎふりかけは人気の一品です。
オホーツク玉ねぎふりかけなんと言っても「北見地方はタマネギ生産日本一!
地場の美味しいたまねぎをたっぷり使用したのがオホーツク玉ねぎふりかけは、ふりかけといっても、私達が目にする事の多いサラサラ乾燥したふりかけとは違い、ちょっと高級感を感じる佃煮風のしっとりしたふりかけです。
ここのところ、一般のふりかけって熱々のご飯に乗せてすぐ食べると、サラサラだから口の水分を奪ったり喉にひっかる感もあって苦手だったんです、おまけに歯にも挟まりやすいし(^^ゞ
お弁当の時は、朝ご飯に振っておいて昼に食べる時はしっとりしてるのでまだ良いんですけどね。
でも熱々のご飯で食べたいよなぁ( ̄〜 ̄;)

この玉ねぎふりかけは、熱々のご飯に乗せてすぐ食べても喉に引っ掛からない!
そりゃそうですよね、しっとりしてるんですから
玉ねぎの旨みと甘みに、鰹節と昆布のベースでゴマと唐辛子がピリッときいた醤油味。
60%以上もたまねぎなのに臭みもなく、シャキシャキの歯ざわりがおもしろく、玉ねぎ嫌いの子どもでも、このふりかけならタマネギと気付かずに食べられます。
「熱々のご飯」「おにぎりの中身」「ご飯にまぜて握っても美味しい」「お茶漬け」「納豆に混ぜても美味しい」「冷や奴の具材」など、こんな食べ方もありますので、色々楽しめます(^▽^*)

オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入りもうひとつ「オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入り」があります。
より唐辛子が利いている大人味もなかなかいいですよ〜お酒のおつまみにもどうぞ

前にお土産で頂いた京都の老舗店の佃煮に似てるなぁ〜、でもこっちの方が断然私好み♪なんて言ってもお値段お手頃(^^)v
老舗店の佃煮なんてそうそう買えないですもの・・・ね(*/∀\*)
温かいご飯にたっぷり乗せて、いただきます

このあとも温かいプーアール茶と薄めの日本茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
喉がいがらっぽいし、咳が出る・・・扁桃炎の予兆かf(^ー^;
ネックウォーマー&マスクして、喉&咳用の風邪薬飲んで乗り切れるか?

2017年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:37 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月29日

喉の痛み&咳で処方薬たっぷり出ました(;゚ロ゚)/「ピリ辛ますこなみ珍棒」が人気

| 09/29 16:34 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は午後から病院へ行こうと思い車検が終わったばかりの愛車で、楽ちん通勤
咳が出るので深く眠られず(-_-)zzz

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
前の広場で第65回きたみ菊まつりの設営が進んでいました
09/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」を進みます。
09/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
先の道で工事が行われているようで、鉄橋(?)の下でクルマが止まるとは、珍しい体験(*´艸`)
思わずキョロキョロしちゃいましたw
09/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で7.5℃、晴れの予想気温は最高17℃/最低3℃、降水確率10%、昨日の気温は最高16.4℃/最低3.7℃、降水量14mm。
10日間予報では、10月3日(火)・7日(土)に雨マーク、予想最高気温は14〜22℃/最低気温は4〜11℃、朝8時に1ケタがとうとうやってきました・・・寒い

駐車場から見た事務所の前の景色。
09/29:オホブラ百貨店・今朝の北見市


当店の人気品の1つである「ピリ辛ますこなみ珍棒」、とてもリピーターの多い逸品です
このところ、ご注文を多くいただいておりました(*>ω<)☆
ピリ辛ますこなみ珍棒オホブラ百貨店の人気商品ランキングでは、いつも上位にランクインしているカネイ出口水産の「ピリ辛ますこなみ珍棒」は、第1回オホーツクブランド認証品です。

皮についた身の部分には、波の様な切れ目が入っているので、1つ1つを皮から「ペリッ」と剥がし取りながら食べると、口の中にはほどよい辛さと鱒の旨みが広がり、美味しくいただけます
好きな人は、身をキレイに食べて残った皮を炙って、マヨネーズ+醤油をつけて食べるとこれまた香ばしくて美味しいんですよ!!
脂ののった鱒を特製の香辛料で美味しく味付けし、身も皮も余すところなく最後まで美味しく食べられるのが嬉しいですね

袋入りの「ピリ辛ますこなみ珍棒」と贈り物などにも便利な「箱入りのピリ辛ますこなみ珍棒」もあり、包装して熨斗を掛けてお届けすることができますので、ちょっとしたお返しやお祝いなどにもご利用いただいてます
どうぞ一度ご賞味くださいませm(__)m

ピリ辛ますこなみ珍棒」とあわせて「鮭とば 珍棒」と「ぽん鱈」を一緒にご注文される方が多くなっていますね〜アソートでのご注文、色々選べて楽しいですものね(*^^)v

★現在は、「ピリ辛ますこなみ珍棒」のみご案内中です。箱入り・カットは、再販待ちです。

今日は喉が痛いので痛いので、白湯と温かい日本茶を飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバっています□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
ネックウォーマー&マスクして、喉&咳用の風邪薬飲んで乗り切れ・・・ませんでした(ノД`)アー
今日から薬漬けの生活をし、早く治します!!

2017年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:34 | 北海道 ☔ | Comment(2) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年09月30日

◆ホテル黒部 レストラン・シェルブルー/北見市

| 09/30 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

いつもミントレディの幹事会がある時は、ホテル黒部のレストランへ集まります。
時間があれば夕ご飯をレストラン「シェルブルー」で食べています。

オススメメニューにあった「海老とアボカドのピッツア」
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
抹茶パフェのデザートが幹事会で出てきた(≧▽≦)
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
違う日。
ベリーパフェが幹事会で出てきた(*´艸`)ウレシイ
ホテル黒部 レストラン・シェルブルー
次の幹事会では、何を食べようかな〜

ホテル黒部 レストラン「シェルブルー」
  • 北海道北見市北7条西1丁目
  • TEL 0157-23-2251
  • 営業時間 11:00〜20:00(ランチタイム:11:00〜14:00) Lo.19:45
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ