ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2017年09月19日

今朝の北見も台風一過?/第4回全国コロッケフェスティバル・グランプリのオニオンコロッケ「たまコロ」

| 09/19 15:03 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
朝から良いお天気で気温もちょっと高め、ジャンパーを脱いで自転車通勤デス 自転車通勤

さてまずは、この週末の気温や降水量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量日照時間
9/15(金)11.9℃15.3℃6.2℃7.5mm1.4h
9/16(土)12.5℃20.7℃4.1℃0mm9.0h
9/17(日)14.0℃19.6℃7.5℃0mm8.9h
9/18(月)16.6℃22.7℃10.8℃12.5mm0.7h
昨日は雨風が強くて、今朝見たら自転車が倒れていました(^◇^;)

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
台風一過(意味:台風が通り過ぎたあと、空が晴れ渡りよい天気になること)なのでしょうかね?
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
芸文の駐車場から撮すと、電線が無いので空が広く見えます(^▽^*)
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」の横を通ります。
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で19.5℃、晴れのちくもりの予想気温は最高26℃/最低14℃、降水確率0%でした。
10日間予報では、21日(木)・26日(火)〜28日(木)に雨マーク、予想最高気温は17〜26℃/最低気温は8〜17℃、今日に続いて明日も25℃以上の夏日予定にビックリ(゚ロ゚屮)屮

国道39号からは、北見神社の鳥居が見えます。
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
今日も3条側から北見神社の前を通ります。
紅葉が進んでます
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
事務所の前の景色。
09/19:オホブラ百貨店・自転車通勤
週末の雨で、駐車場の水たまりが残ってます。



今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
先日ご案内を再開することができたオニオンコロッケ「たまコロ」です!!

2016年10月2日に茨城県龍ヶ崎市で開催された、ご当地コロッケ日本一を競う「第4回全国コロッケフェスティバル」で初参加の北見市のコロッケたまコロ」がグランプリに輝きました
来場者約68000人による人気投票で、最多得点を獲得し優勝しました
地元北見のコロッケが、優勝するなんて嬉しすぎます(*´艸`)
オニオンコロッケ「たまコロ」《同梱不可》
たまコロ」は北見地方産玉ねぎを具材の約70%とたっぷり使用しています
ツナと人参、マヨネーズでジューシーに仕上げたポテト系でもクリーム系でもない「魔訶不思議」なコロッケです。
タマネギの甘さを味わえます(。・ω・。)

日本一の味をご家庭で手軽に味わえるよう当店でご案内しております。
どうぞご利用ください、お待ちしております

2017年の「第5回全国コロッケフェスティバル」は、静岡県三島市で開催だそうですよ
今年のグランプリは、どのコロッケになるか楽しみですね(≧∇≦*)


このあとは温かいプーアール茶や薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
古い映画をリマスター版DVDを見た。
「あのダンディ俳優が若い♪」「あの俳優、今悪役だよね」「この前みた映画に出てた!」
・・・と母と盛り上がる(笑)

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
9月11日(月)より、注文受付中!!


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:03 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ