ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2017年11月07日

おやつ:東京パステッロ「プリンパンケーキ」

| 11/07 15:01 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今日のおやつは東京土産で、東京パステッロの「プリンパンケーキ」でした。
東京パステッロ「プリンパンケーキ」
ふんわりしたパンケーキ生地の間に、ほろにがいカラメルがきいたプリンがサンド。
小さくて可愛いサイズ、1つじゃ物足りない感じ(笑)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:01 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月08日

朝バスに乗り遅れましたf(^ー^;/「国産はちみつ」が人気♪

| 11/08 11:30 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日はバスに乗り遅れてしまったので、愛車で楽ちん通勤とちょっとズルをf(^ー^;

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
前の広場には、菊祭り会場のものがまだ残っていましたよ。
11/08:オホブラ百貨店・今日の様子
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」の横を通ります。
デジカメ男の画面見ないでシャッターボタン押して撮してます。
11/08:オホブラ百貨店・今日の様子
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で5.9℃、くもりの予想気温は最高16℃/最低1℃、降水確率20%、昨日の気温は最高14.6℃/最低0.2℃、最深積雪値1cm。
10日間予報では、11日(土)・12日(日)・15日(水)・17日(金)に雨マーク、予想最高気温は5〜12℃/最低気温は−3〜4℃、マイナス値が日に日に低くなっていく予報

今日も3条側から北見神社の前を通ります。
11/08:オホブラ百貨店・今日の様子
事務所の前の景色。
11/08:オホブラ百貨店・今日の様子
秋の色はすでに消えて、冬の色になってきていますよね(´・ω・`)
もうすぐ白い世界が日常化するんだなぁ〜。



さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
このところご注文やお問い合せを増えているのが、国産はちみつです。
国産はちみつ現在、当店で取り扱っているのは訓子府の菅野養蜂場さんの蜂蜜で、自然の野山から蜜蜂達が集めてきたナチュラルな美味しさが人気との養蜂家さんです。
自然相手なので、花の蜜の収獲量に左右されるため、今年は花の蜜が少なかったため、生産できないものもございます。

今は「訓子府町産シナ蜜」「北見美幌産アカシア」「訓子府町産クローバー」「岐阜県産レンゲ」をご紹介しています。
前者3商品のオホーツク産の蜂蜜は、オホーツクブランドの認証を受けています。
贈り物用にセットにも出来るので、喜ばれております。

国産天然はちみつそしてもう1社は、遠軽町の新海養蜂場さんの蜂蜜で、『良い蜂を育て、良質の蜜を食卓へ』を基本に、安心・安全にこだわって、自社で採取した良質なはちみつを一人でも多くのお客様に味わって戴きたいという思いのこもった養蜂家さんです。

当店では、「北海道産クローバー」「北海道産菩提樹(シナ)」「秋田産アカシア」の3種類をご紹介しております。
ぜひ美味しい国産の天然はちみつをお楽しみください。

実は他にもはちみつの種類はあるのですが、数が少ないためネットショップではご案内しておらず、商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の地下の売り場にて販売しております。
ご興味があるかたは、オホブラ百貨店よりお問い合せくださいませ

このあとも温かいミックス茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
雪が積もってからバスに乗り遅れたら、歩くしかないなぁ〜f(^ー^;
時間配分間違えないようしよう。

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!(かぼちゃ終了)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:30 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【販売終了】北海道ミントチョコレート

| 11/08 16:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

商品の販売終了となりました。
ご愛顧いただきありがとうございました。
  • 北海道ミントチョコレート
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 16:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月09日

青空に朝の月を見つけた(^_^)/佃煮風のしっとりした「オホーツク玉ねぎふりかけ」

| 11/09 11:05 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も冬装備でバス+徒歩通勤です徒歩通勤
火曜と同じ格好でバスに乗り、朝の気温が温かいとは思っていたら、自転車通勤の方を多く見かけ、その服装は軽いモノだった・・・自分がどれだけ重装備になってるか、ちょっと恥ずかしくなる(*´艸`)

乗車停留所から見た北の空。
久しぶりにくすんだ冬空じゃ無くて、青い空が見られて嬉しい(^▽^*)
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
よく見ると雲の上に朝の月を発見
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で6.3℃、くもりのち晴れの予想気温は最高7℃/最低5℃、降水確率0%、昨日の気温は最高16.2℃/最低2.2℃、最深積雪値0cm。
10日間予報では、17日(金)に雪マーク、18日(土)にのち雨マーク、予想最高気温は5〜12℃/最低気温は−3〜8℃、雪マークが再登場だ

今朝のバス通勤の車内、今日は貸し切りでした〜うむっ残念
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
色の少ない景色の中、黄色い菊の花が目立っています。
でも咲き終わりのようです。
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色を1枚。
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
右の枝の上に、朝の月をみつけました。
11-09:オホブラ百貨店・今朝の北見市
見る方角違っても見つかれて、ちょっと嬉しくなったのは内緒(*/∀\*)



最近のオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
5個単位でのリピータが多い、オホーツク玉ねぎふりかけは人気の一品です。
オホーツク玉ねぎふりかけなんと言っても「北見地方はタマネギ生産日本一!
地場の美味しいたまねぎをたっぷり使用したのがオホーツク玉ねぎふりかけは、ふりかけといっても、私達が目にする事の多いサラサラ乾燥したふりかけとは違い、ちょっと高級感を感じる佃煮風のしっとりしたふりかけです。
ここのところ、一般のふりかけって熱々のご飯に乗せてすぐ食べると、サラサラだから口の水分を奪ったり喉にひっかる感もあって苦手だったんです、おまけに歯にも挟まりやすいし(^^ゞ
お弁当の時は、朝ご飯に振っておいて昼に食べる時はしっとりしてるのでまだ良いんですけどね。
でも熱々のご飯で食べたいよなぁ( ̄〜 ̄;)

この玉ねぎふりかけは、熱々のご飯に乗せてすぐ食べても喉に引っ掛からない!
そりゃそうですよね、しっとりしてるんですから
玉ねぎの旨みと甘みに、鰹節と昆布のベースでゴマと唐辛子がピリッときいた醤油味。
60%以上もたまねぎなのに臭みもなく、シャキシャキの歯ざわりがおもしろく、玉ねぎ嫌いの子どもでも、このふりかけならタマネギと気付かずに食べられます。
「熱々のご飯」「おにぎりの中身」「ご飯にまぜて握っても美味しい」「お茶漬け」「納豆に混ぜても美味しい」「冷や奴の具材」など、こんな食べ方もありますので、色々楽しめます(^▽^*)

オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入りもうひとつ「オホーツク玉ねぎふりかけ 唐辛子入り」があります。
より唐辛子が利いている大人味もなかなかいいですよ〜お酒のおつまみにもどうぞ

前にお土産で頂いた京都の老舗店の佃煮に似てるなぁ〜、でもこっちの方が断然私好み♪なんて言ってもお値段お手頃(^^)v
老舗店の佃煮なんてそうそう買えないですもの・・・ね(*/∀\*)
温かいご飯にたっぷり乗せて、いただきます

このあとも温かいミックス茶と薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープかそれとも北海道じゃがバタースープを飲もうかな〜どれにしようかなと悩みますね


staff.jpg
冷蔵庫の中に賞味期限間近のモノが・・・(;゚ロ゚)
ムダにしないように気をつけてはいるのですが、上手くいかないですわ〜。

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!(かぼちゃ終了)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:05 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:六花亭「マルセイバターケーキ」

| 11/09 15:01 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

今日の3時のおやつは、札幌からのお土産で六花亭「マルセイバターケーキ」でした。
六花亭「マルセイバターケーキ」
六花亭のお菓子、久しぶりに食べたような気がします(*´艸`)

期間限定品を買いに行きたい(^▽^*)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:01 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月10日

積雪0cmだけど冬空の北見です。/定番人気のマルゲン「ぽん鱈」当店No.1♪

| 11/10 10:31 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日はちょっとだけ体調イマイチ感があるので、楽ちん愛車通勤と手抜きを(*´艸`)

通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
11/10:オホブラ百貨店・今日の様子
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」のを通ります。
デジカメ男の画面見ないでシャッターボタン押して撮影。
11/10:オホブラ百貨店・今日の様子
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で1.2℃、くもりの予想気温は最高7℃/最低−3℃、降水確率40%、昨日の気温は最高8.5℃/最低2.0℃、最深積雪値0cm。
10日間予報では、14日(火)に雨マーク、17日(金)〜19日(日)に雪マーク、予想最高気温は3〜12℃/最低気温は−4〜4℃、連続して雪マークが出てきた

事務所の前の景色。
11/10:オホブラ百貨店・今日の様子
空も地面や木々の感じも、秋の色を通り越して、冬の待ち色というように見えますね。
ここに雪の白さが加わると・・・冬なんだなぁ(*´艸`)



今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
このところ、マルゲンのぽん鱈のご注文が多いです。ヽ(^0^)ノ
ぽん鱈この辺りでは「ぽんたら」と言えば、みんな知っている珍味です。
「ぽんだら」という方もいるようですが、正確には「ぽんたら」ですね〜どちらでも通じるのですけど

北海道で捕れた新鮮な助宗鱈(すけそうだら)を三枚に下ろし味付けして、程よく乾燥させた珍味で、そのまま、皮から身をむしって食べます。
ビール・日本酒・焼酎・泡盛などのお酒のおつまみに最高で、食べ出すと止められなくなります。
もちろん、おやつとしてもGoodです

マヨネーズに七味唐辛子か一味唐辛子と少しの醤油を加えたものに、むしったぽん鱈をつけて食べるのが一番美味しいと言われています。
また残った皮は、火であぶってパリパリにすると、おせんべいのようになって美味しく食べられます。

スタンダードの400g入りぽんたらと、小さめの120g入りぽん鱈の2種類がございます
箱に入っているので、ちょっとした贈り物やお返しにもご利用いただけます。
もちろん個別包装をすることもできますので、お気軽にお申し付け下さいませ

このあとも温かいミックス茶と薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
口の中が荒れている(´・ω・`)
ビタミン不足なのか、うむむ〜何だろう???

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!(かぼちゃ終了)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:31 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


おやつ:ローソン・UchiCafe「ベルギーチョコのふんわりサンド」

| 11/10 15:01 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日、スタッフ2号が買ってきたローソンのUchiCafe「ベルギーチョコのふんわりサンド」
ローソン・UchiCafe「ベルギーチョコのふんわりサンド」
お菓子の説明によると『ふんわりとした軽い食感の生地に、ベルギー産チョコレートを使用したチョコクリームをサンド。1個あたりの糖質は 8.3g。糖質が気になる方にもオススメのスイーツです。』と書いてありました。


チョコなのに糖質抑えてあり、軽い感じのお菓子でした(^▽^*)
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:01 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月11日

第73回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 11/11 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ちょっと時間が空いてしまいましたが9月の始め頃、北見市内のホテル黒部で開催された、第73回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきました(^▽^*)

今回のテーブルセッティングは、オレンジ色
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
この日の卓上花。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
北見産玉葱とじゃが芋のビシソワーズ
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今回は「オトナのお子さまランチ」の第2弾
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「ビックリ大海老のフライ」「サラダ」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「原始人のお肉」「さつま芋のフライ添え」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「蛸ちゃんウインナー」
顔が付いているよ(笑)
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
デザートは「南瓜プリン」に珈琲付き
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今回も無事終了、次回は11月に特別例会だ
参加希望の方はぜひご連絡ください!詳細をお知らせいたしますね(*>ω<)☆


▼Facebookページ:島貫シニアソムリエを囲むミントレディーの会
▼オホブラスタッフブログ: ミントレディー関連

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) 独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月12日

◆天ぷら「海老蔵」/北見市

| 11/12 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み♪ |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

最後に行ったの何時だろう・・・というくらいご無沙汰していることを話していたところ、お店の常連客であるお姉様に連れて行っていただいた天ぷら「海老蔵」
天ぷら「海老蔵」/北見市
カウンターでしっぽり「おまかせコース」をセレクト、もちろんビール付き(笑)
天ぷら「海老蔵」/北見市
最初は「海老」
天ぷら「海老蔵」/北見市
「牡蠣」
天ぷら「海老蔵」/北見市
「鱚」・・・の前に「茄子」があったけど画像無しf(^ー^;
天ぷら「海老蔵」/北見市
「しめじ」
天ぷら「海老蔵」/北見市
「とうもろこし」
天ぷら「海老蔵」/北見市
「たまねぎ」
天ぷら「海老蔵」/北見市
もう1回「海老」
天ぷら「海老蔵」/北見市
〆は「かきあげ」
天ぷら「海老蔵」/北見市
2人だったので、店主にかきあげを4等分してもらった(*^_^*)
天ぷら「海老蔵」/北見市
今回も美味しくいただきました(*>ω<)☆
また行きたいです〜姉さま!!よろしくお願いしますm(__)m

大きめな画像は、以下をクリックしてみてくださいね

天ぷら「海老蔵」
  • 北海道北見市山下町1-1-15
  • TEL: 0157-23-9129
  • 営業時間: 11:30〜13:30位迄/17:30〜22:30位迄
  • 定休日: 日曜日
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) オホーツクの美味しい食べ呑み♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2017年11月13日

朝は晴れていた北見です。/『オホーツク自慢の農産品ギフト』が人気♪

| 11/13 15:25 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
月曜日の朝、ぐずぐす気分の自分にカツを入れて、バス+徒歩通勤です徒歩通勤
歩き出せば何てこと無いんですけど、歩くぞと決めるまで愛車にしようかなぁ〜とココロがふらふらと弱くなっちゃいます(笑)

さてまずは、この週末の気温や降水量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降水量最深積雪値
11/10(金)4.0℃7.2℃−0.5℃0mm0cm
11/11(土)8.6℃14.0℃4.4℃2.0mm0cm
11/12(日)2.6℃5.2℃−3.1℃0mm0cm
寒さと温かさが交互に来たような感じの週末でした。

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
先日まで掛かっていた耐震補強工事(?)のグレーのカバーが、外されていました。
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時−2.2℃、晴れのちの予想気温は最高7℃/最低−5℃、降水確率50%。
10日間予報では、18日(土)に雨マーク、20日(月)〜22日(水)に雪マーク、予想最高気温は2〜14℃/最低気温は−2〜2℃。

今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色を1枚。
道路工事も終盤なのかな?
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前は雪景色。
11-13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
この景色の中には雪は無くなってますね。
日陰には少しあるようですけど、来週から雪マークが続きますし、あっという間に白い世界に戻るんでしょうけど(*´艸`)



今週のオホブラ百貨店の紹介品の中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
JAきたみらい「おひさまマーケット」の『オホーツク自慢の農産品ギフト』のじゃがいも&たまねぎのご利用がたいへん多くなっております。
ご自宅用はもちろん、贈り物としても多く、北の野菜は喜ばれております
すでにたくさんのリピーターの方もいらっしゃって、とても嬉しいです(*>ω<)☆
◆現在、お送りできる農作物  


●農作物の配送について

  • 天候及び作況により、発送時期が変更になる場合があります。
  • ご入金確認後7営業日以内に発送いたします。諸事情により遅れる場合は連絡いたします。
    また、商品によってはすぐに用意の出来ないものもありますので、ご了承ください。
  • 常温配送の農産品とクール冷蔵・冷凍商品とは、同梱できません
    お荷物を分けて発送のため、送料加算になります。どうぞご理解のほどお願いします。

●送料について

  • 1か所に1度にお届け出来るお荷物は、総重量は商品ページにある表の通りです。
  • それを超える場合は、お荷物を分けて発送いたしますので送料再計算となります。
    送料を再計算した内容を、「ご注文確認メール」にてご連絡致します。

●送料再計算のお支払について

  • お支払い方法を、【銀行振込(前払い)】 【ジャパンネット銀行振込(前払い)】を選択された場合、送料計算後の「ご注文確認メール」のお支払金額をお振り込みください。
    送料計算前にお振込頂くと、お支払金額の差額を再度お振込頂く事になりますので、ご了承ください。
  • 【クレジット決済】の場合、送料計算後のお支払金額で再与信をお願いする事がございます。



このあとも温かいミックス茶と少し薄めの紅茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
蓄熱暖房をまだONにしていないという「ガマン大会」を継続中(笑)

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!(かぼちゃ終了)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:25 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ