こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝も予定通りにバス+徒歩通勤
今日から12月、師走ですね〜慌ただしい1ヶ月になりそうです
12月の異名を見て見ると、しわす(師走)、ばんとう(晩冬)、おうとう(黄冬)、ごくげつ(極月)、ひょうげつ(氷月)、はるまちつき(春待月)、かぎりのつき(限月)、くれこづき(暮来月)、けんちゅうげつ(建丑月)、おとづき(弟月)、おやこづき(親子月)、ろうげつ(臘月)、ぼさい(暮歳)などなど・・・寒そうな感じが伝わってくると言うか
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
今日も牛柄バス(ホルスタイン柄)発見(o゚▽゚)
JR北見駅
太陽の日差しが眩しくて、ガラスに反射するので上手く撮せな〜い。
今朝のバス通勤の車内
貸し切りにならず、ちょっと嬉しい(*´艸`)
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
たまには違うのが見たいなぁ〜と思う(*・ω・)ジー
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には−11.4℃、晴れの予想気温は最高−2℃/最低−13℃、降水確率0%、昨日の気温は最高−2.1℃/最低−11.5℃。
10日間予報では、4日(月)・5日(火)・8日(金)〜10日(日)に雪マーク、予想最高気温は−3〜2℃/最低気温は−3〜−12℃、雪マークが増えた(´・ω・`)
降車停留所近くの風景。
オホーツクブルーの冬の空はキレイですが、木々の色合いが寒い
階段の上から見た景色を1枚。
今朝の仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
事務所の前の景色。
この時間で日陰になってしまう駐車場、右側の陽の当たるところで日向ぼっこしたい・・・と思ってしまう今日この頃ですf(^ー^;
今日はオホブラ百貨店の紹介品の中から、人気商品をピックアップしてご紹介
先日2年振りにご案内開始した角崎商店の「網走産わかさぎの佃煮」
この時期になると、お節用やお歳暮としての取扱いがとても多くなります(^▽^*)
この角崎商店の「網走産わかさぎの佃煮」は、第5回オホーツクブランド認証品です。
2010年2月20日(土)に、日本テレビ「満点☆青空レストラン」でこのわかさぎの佃煮をご紹介頂きました
漢字で書くと「公魚」という字になるワカサギの美味しい旬は、1年の中で寒い冬の季節に獲れたわかさぎです。
網走湖のわかさぎは、漁業権を保有した者しか「氷下網漁」ができず、公魚漁は冬期間の湖が結氷している間に行われています。
しょう油・中双(サラメ・ザラメ・キザラ)・小飴のシンプルな調味料だけで、新鮮なワカサギを昔ながらに炊き上げ、時間と手間をかけて美味しい佃煮になっていますよ。
嫌な魚臭さも無く、わかさぎの旨みと優しい甘さに仕上がっていて、ご飯のお供にまたお酒の肴としても美味しくお召し上がりいただけます。
もちろん添加物は入っておりませんので、安心して食べる事ができます!
どうぞ「網走産わかさぎの佃煮」をご賞味下さいませ
この角崎商店の「網走産わかさぎの佃煮」は、第5回オホーツクブランド認証品です。
2010年2月20日(土)に、日本テレビ「満点☆青空レストラン」でこのわかさぎの佃煮をご紹介頂きました
漢字で書くと「公魚」という字になるワカサギの美味しい旬は、1年の中で寒い冬の季節に獲れたわかさぎです。
網走湖のわかさぎは、漁業権を保有した者しか「氷下網漁」ができず、公魚漁は冬期間の湖が結氷している間に行われています。
しょう油・中双(サラメ・ザラメ・キザラ)・小飴のシンプルな調味料だけで、新鮮なワカサギを昔ながらに炊き上げ、時間と手間をかけて美味しい佃煮になっていますよ。
嫌な魚臭さも無く、わかさぎの旨みと優しい甘さに仕上がっていて、ご飯のお供にまたお酒の肴としても美味しくお召し上がりいただけます。
もちろん添加物は入っておりませんので、安心して食べる事ができます!
どうぞ「網走産わかさぎの佃煮」をご賞味下さいませ
2017年のたまねぎ・じゃがいも
現在、注文受付中です!!
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜