ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2018年04月17日

オホーツクブルーの空がまぶしいです(^o^)/「国産はちみつ」が人気♪

| 04/17 13:50 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は愛車で楽ちん通勤・・・単にバスに乗り遅れました(笑)

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の赤い看板。
駅裏から若松通りを通った時、小町泉通りとの交差点から撮しました。
オホーツクブルーの空に赤い看板が目立ちますね。
04-17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
04-17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」のを通ります。
04-17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には8.8℃、晴れの予想気温は最高17℃/最低−1℃、降水確率0%、昨日の気温は最高9.5℃/最低−0.3℃。
10日間予報では、24日(火)・26日(木)に雨マーク、予想最高気温は11〜22℃/最低気温は2〜6℃、ふたたび雨マークが出てきました。

いつも事務所の前から見た駐車場。
04-17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
昨日までの雪はスッカリ溶け、ふきのとうが大きく成長しています。



さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
このところご注文やお問い合せを増えているのが、国産はちみつです。
国産はちみつ現在、当店で取り扱っているのは訓子府の菅野養蜂場さんの蜂蜜で、自然の野山から蜜蜂達が集めてきたナチュラルな美味しさが人気との養蜂家さんです。
自然相手なので、花の蜜の収獲量に左右されるため、今年は花の蜜が少なかったため、生産できないものもございます。

今は「訓子府町産シナ蜜」「北見美幌産アカシア」「訓子府町産クローバー」「岐阜県産レンゲ」をご紹介しています。
前者3商品のオホーツク産の蜂蜜は、オホーツクブランドの認証を受けています。
贈り物用にセットにも出来るので、喜ばれております。

国産天然はちみつそしてもう1社は、遠軽町の新海養蜂場さんの蜂蜜で、『良い蜂を育て、良質の蜜を食卓へ』を基本に、安心・安全にこだわって、自社で採取した良質なはちみつを一人でも多くのお客様に味わって戴きたいという思いのこもった養蜂家さんです。

当店では、「北海道産クローバー」「北海道産菩提樹(シナ)」「秋田産アカシア」の3種類をご紹介しております。
ぜひ美味しい国産の天然はちみつをお楽しみください。

実は他にもはちみつの種類はあるのですが、数が少ないためネットショップではご案内しておらず、商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の地下の売り場にて販売しております。
ご興味があるかたは、オホブラ百貨店よりお問い合せくださいませ

このあとはミックス茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
明日は母方祖母の一年忌、早いなぁ〜f(^ー^;

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:50 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月18日

頂き物:銀座千疋屋「銀座フルーツクーヘン」

| 04/18 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ホワイトデーのお返しにと頂いた、銀座千疋屋「銀座フルーツクーヘン」
銀座千疋屋「銀座フルーツクーヘン」
「イチゴ&ミルク」「レモン&はちみつ」「メロン&ミルク」「バナナ&チョコ」の4種。
美味しく頂きました・・・酒の肴に(笑)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月19日

2017年は4/24が網走の『流氷終日』でした。/ミントビスケット「MenBis(メンビス)」が人気

| 04/19 13:52 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
昨日は母方の祖母の1年忌法要のため、お休みを頂いておりました

4/17の発表によりますと、
網走では3月31日に『流氷終日』を迎えました!(網走地方気象台発表

平年(4/11)より18日短く、昨年(4/11)より24日早い流氷終日でした。
また今年の流氷期間は63日で、平年より18日短く、昨年より21日短かったようです。
◆流氷初日視界外の海域から漂流してきた流氷が、視界内の海面で初めて見られた日
◆流氷接岸初日流氷が接岸、または定着氷と接着して沿岸水路が無くなり、船舶が航行できなくなった最初の日
◆海明け全氷量が5割以下になり、かつ沿岸水路ができて船舶の航行が可能になった最初の日
◆流氷終日視界内の海面で流氷が見られた最後の日
◆流氷期間流氷初日から流氷終日までの期間
今年も流氷を見に行けなかった(^◇^;)


今日は愛車で楽ちん通勤
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の赤い看板。
駅裏から若松通りを通った時、小町泉通りとの交差点から撮しました。
04-19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
雪があと少し!!
04-19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」のを通ります。
04-19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には8.6℃、晴れのちくもりの予想気温は最高18℃/最低1℃、降水確率0%、17日の気温は最高17.4℃/最低−0.5℃、18日の気温は最高20.1℃/最低−0.8℃。
10日間予報では、26日(木)に雨マーク、予想最高気温は11〜20℃/最低気温は2〜7℃、気が付かないうちに予想気温からマイナスが消えていた(*´艸`)

事務所の駐車場でクルマを下りると、何か視線を感じるなぁ〜と思ったら、ご近所サンのネコちゃんにガン見されてました(笑)
ズームで撮したので、実際はかなり離れてるんですけどねw
04-19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつも事務所の前から見た駐車場。
04-19:オホブラ百貨店・今朝の北見市
ふきのとうの黄緑色が増えると、春を感じます(^▽^*)



このところオホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、【ミントビスケット「MenBis(メンビス)」】の人気が、高くなっていますd00.gif
ミントビスケット「MenBis(メンビス)」「ちょっとしたお返しに使います」というような方が多く、1度に10個以上のご注文を頂くことが続いています!嬉しいです
ミントビスケット「MenBis(メンビス)」は、北海道産和種ハッカを香りのベースにしたミントビスケットです。
自社契約畑で採れた「和種ハッカ草」を脱脳精製した、希少な「ハッカ脳」と同「和種オイル白油」を使用しており、北海道の素材にこだわり、主要原料となる小麦・砂糖も「北海道産」を使用しております。

箱の内容は「グリーン」と「スイートミント」の2種類が6枚ずつ入った12枚が一箱になっていて、1箱で2種類の味が楽しめます
「グリーン」はココアラングドシャ+グリーン色のホワイトチョコ、「スイートミント」はラングドシャ+セミスイートチョコ、どちらも甘さをカバーするミントの爽やかさと、軽い食感が特徴です。

このあとも温かいミックス茶と少し薄めの紅茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ


staff.jpg
1年前の今ごろ、2つの葬儀が重なりヘロヘロしてたっけ。
もう1年まだ1年(笑)

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:52 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月20日

歩くと春を探して画像が多くなる(*^^*)/人気の「北見オニオンスープ」

| 04/20 11:02 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は温かくなりそうなので、薄コートにストール無しでバス+徒歩通勤です 徒歩通勤

乗車停留所から見た北の空、オホーツクブルーの空。
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には10.1℃、晴れの予想気温は最高21℃/最低0℃、降水確率0%、昨日の気温は最高19.8℃/最低−0.3℃。
10日間予報では、26日(木)に雨マーク、27日(金)に雪マーク、予想最高気温は9〜22℃/最低気温は−1〜8℃、雪マークまだでましたね(^◇^;)

今朝のバス通勤の車内は貸し切り
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつもの階段の上から見た景色を1枚。
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路でクロッカス発見(*^^*)
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路でこんな花が咲いていました。
はて?これは何と言う名だっけ???
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝も仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の駐車場。
04-20:オホブラ百貨店・今朝の北見市
春を探してキョロキョロしながら歩く通勤路、楽しい季節になりました(^▽^*)



さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介d00.gif
いつでもリピータの多いですが、ご利用がグンと増えている北見オニオンスープ
北見オニオンスープ家庭のストック用にと北見オニオンスープを、大量にご注文いただくケースが大変多くなっております、ありがとうございますm(__)m

お湯を注いで飲むだけではなく、チャーハンやカレー・ポトフなどの洋風煮物などの調味料として、北見オニオンスープを使用されますと、料理が一層引き立ちます。
コンソメの変わりに使うとイメージして頂くと、どんな料理に活用できるか解りやすいと思います。
以前、お客様より教えて頂いたオニオングラタンスープもオススメです
ぜひご家庭で、お試しください。

単品でお買い求め頂く方もおりますが、多くの方はごぼうスープ白いカリースープ北海道じゃがバタースープ白花豆ポタージュ帆立ポタージュのたまねぎスープの仲間達も一緒にお買い求め頂いておりますよ
数量限定の北見焼肉スープも人気です


今日はカフェインを気にせず、薄めの紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープかそれとも北海道じゃがバタースープかな〜どれにしようかなと楽しい悩み(笑)


staff.jpg
仮歯が壊れた状態だと食べにくいf(^ー^;
明日は歯医者、治療が終わるのかな〜続くのかな〜(ーー;)

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:02 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月21日

頂き物:ローゼンハイム「ヴィーナービッセン」

| 04/21 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ホワイトデーのお返しにと頂いた、ローゼンハイム「ヴィーナービッセン(WIENER BISSEN)」
ローゼンハイム「ヴィーナービッセン」
「アーモンド」「プラリネクリーム」「ジャンドゥーヤクリーム」の3種のラングドシャー。
美味しく頂きました・・・酒の肴に(*´艸`)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月22日

頂き物:柳月のお菓子セット

| 04/22 15:00 | お土産&おやつ&頂き物など |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

ホワイトデーのお返しにと頂いた、柳月のお菓子セット4点入り
柳月のお菓子セット
「北ポプラ」「しあわせの黒猫ラング」「キャラメリーゼショコラ」「ソフクリ」の4種。
美味しく頂きました・・・コレもまた酒の肴に(*´艸`)

※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) お土産&おやつ&頂き物など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月23日

一気に春の暖かさがやってきた北見です(^^)/『オホーツク自慢の農産品ギフト』が人気♪

| 04/23 15:56 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

さてまずは、お休み期間の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降雪量最深積雪値
4/20(金)11.8℃21.7℃2.5℃0cm0cm
4/21(土)15.7℃27.0℃3.4℃0cm0cm
4/22(日)5.7℃10.4℃1.8℃0cm0cm
27℃とはビックリです!!
こんなに気温があがると、待ちかねたように庭先で焼き肉するお家の多い事(笑)



週の最初はバス+徒歩通勤です 徒歩通勤
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には7.8℃、晴れの予想気温は最高14℃/最低−1℃、降水確率0%でした。
10日間予報では、5月2日(水)に雨マーク、予想最高気温は9〜19℃/最低気温は1〜8℃、プラス気温が続きます(^o^)

今朝のバス通勤の車内は貸し切り
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつもの階段の下から見た景色を1枚。
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
春みっけ!!コレ何でしたっけね?f(^ー^;
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
エゾムラサキツツジの蕾も膨らんでいました。
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
空き地の中で、スイセンとムスカリを発見。
枯れ草の中を進めそうに無いので、デジカメ男のズーム機能を活用(笑)
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝も仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の駐車場。
04-23:オホブラ百貨店・今朝の北見市
脇にあった雪もすっかり消えていましたヽ(^0^)ノ



今週のオホブラ百貨店の紹介品の中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
JAきたみらい「おひさまマーケット」の『オホーツク自慢の農産品ギフト』のじゃがいも&たまねぎのご利用がたいへん多くなっております。
ご自宅用はもちろん、贈り物としても多く、北の野菜は喜ばれております
すでにたくさんのリピーターの方もいらっしゃって、とても嬉しいです(*>ω<)☆
◆現在、お送りできる農作物  


●農作物の配送について

  • 天候及び作況により、発送時期が変更になる場合があります。
  • ご入金確認後7営業日以内に発送いたします。諸事情により遅れる場合は連絡いたします。
    また、商品によってはすぐに用意の出来ないものもありますので、ご了承ください。
  • 常温配送の農産品とクール冷蔵・冷凍商品とは、同梱できません
    お荷物を分けて発送のため、送料加算になります。どうぞご理解のほどお願いします。

●送料について

  • 1か所に1度にお届け出来るお荷物は、総重量は商品ページにある表の通りです。
  • それを超える場合は、お荷物を分けて発送いたしますので送料再計算となります。
    送料を再計算した内容を、「ご注文確認メール」にてご連絡致します。

●送料再計算のお支払について

  • お支払い方法を、【銀行振込(前払い)】 【ジャパンネット銀行振込(前払い)】を選択された場合、送料計算後の「ご注文確認メール」のお支払金額をお振り込みください。
    送料計算前にお振込頂くと、お支払金額の差額を再度お振込頂く事になりますので、ご了承ください。
  • 【クレジット決済】の場合、送料計算後のお支払金額で再与信をお願いする事がございます。



このあとも温かいミックス茶と少し薄めの紅茶などを飲みながら、ゴールデンバター飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
すでに春ですね(^▽^*)
でもゴールデンウィークに雪降るかもしれないので、まだタイヤ交換はしないけどw

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:56 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


事務所の窓が開いて爽やかな風が通ります(^^)/網走湖産しじみ使用「しじ美醤油・しじ美ポン酢・しじ美ドレッシング」が人気

| 04/24 13:24 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
歩いてると薄コート着てるの暑いかな?と思いながらバス+徒歩通勤です 徒歩通勤

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
駅前が出来上がってきていますね。
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には10.1℃、晴れの予想気温は最高17℃/最低0℃、降水確率10%、昨日の気温は最高14.5℃/最低−1.5℃。
10日間予報では、25日(水)・26日(木)に雪マーク、5月2日(水)・3日(木)に雨マーク、予想最高気温は11〜19℃/最低気温は0〜9℃、明日から2日連続で雪なの!!(゚ロ゚屮)屮エッ

今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日も通勤路で小さな春を発見!!
小さすぎる黄色い花、まだ咲き始めのようですけどね。
またしても名前わからないけどf(^ー^;
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつもの階段の上から見た景色を1枚。
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝も仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の駐車場。
04-24:オホブラ百貨店・今朝の北見市
お昼ご飯を食べたら身体が熱くなって、事務所の窓を少し開けました。
そこから風がほわ〜んと流れてきています(^▽^*)



現在、オホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」が人気が高くなっておりますd00.gif
網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」1回のご注文で「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」を、10本単位でのご注文が多く、ちょっとした贈り物などにもご利用頂いてるようで嬉しいです
北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
リピーターのお客様より「それにしてもシジミ醤油は万能ですねえ。やめられませんなあ。」「職場のみんなで気に入ってます!しじ美醤油ファン倍増中です(笑)」とコメントを頂き、嬉しかった

網走湖の天然しじみからエキスを抽出して、醤油とブレンドしたダシ醤油で、出汁がしっかり出ていてうまみを感じられます。
どんな料理にも合うと評判の中、人気な食べ方は「たまご掛けご飯・長芋のとろろ掛けご飯・玉子焼き・冷や奴・湯豆腐・刺身・御浸し・焼き魚」でした。
お使いになった事のある方、オススメの食べ方を教えてくださいね(*´∀`)

ご要望が多かった「化粧箱入り2本セット」と「玉葱醤油とのセット」と「おほーつく醤油ギフト」をご用意しております。
化粧箱入りなので、包装してお熨斗を掛けることもでき、贈り物にもご利用頂けます

網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」
新しく「網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」」を仲間入りしました

網走湖産のしじみの旨みがあふれるおいしいポン酢で、しじみ醤油ファンにも喜んで頂けております(^▽^*)

そして、お待たせしました「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」と「しじ美ポン酢」」のセットが出来ました!
「しじ美醤油+しじ美ポン酢」2本セット(化粧箱入り)「しじ美醤油+しじ美ポン酢」各2本計4本セット(化粧箱入り)の2種類をご案内することができました!
どうぞ食べ比べて見て下さいね(〃・ω・〃)

網走湖産しじみ使用「しじ美ドレッシング」
更に2016年12月に「網走湖産しじみ使用「しじ美ドレッシング」」を仲間入りしました

酸味を抑えてしじみを風味を引き立て、大根おろしが40%も入ってるため食感もよく、肉・魚・野菜どんな料理にでも良く合います。
野菜・海鮮サラダはもちろん、焼き魚やハンバーグの和風ソース、唐揚げ(北海道ザンギ)のタレとしても美味しく召し上がれます。

このあとも温かいミックス茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ


staff.jpg
昨日クジ(?)が1回で当たった。
今年のくじ運これで終わりだったりして・・・ありえるかも(T^T)

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:24 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2018年04月25日

夕方から雨、そして雪になるらしい北見です(^^ゞ/鈴木製菓「ペパーミントクッキー」が人気

| 04/25 15:38 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も元気(?)に、バス+徒歩通勤です 徒歩通勤

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には7.3℃、晴れのちの予想気温は最高14℃/最低0℃、降水確率80%、昨日の気温は最高15.7℃/最低−2℃。
10日間予報では、26日(木)に雪マーク、5月4日(金)に雨マーク、予想最高気温は9〜20℃/最低気温は−1〜7℃、明日は雪予報(^◇^;)

今朝のバス通勤の車内
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
バスを降りてデジカメ男の電源を入れ、撮影可能状態になるより早くバスが発車していったので、後ろ姿になってしまったw
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
いつもの階段の上から見た景色を1枚。
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日も通勤路で小さな春を発見!!
なんの花かさっぱり解りません(笑)
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
エゾムラサキツツジの蕾。
先日の画像よりもう少し膨らんだような?
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝も仁頃通りのニセアカシアの樹の下を通ります。
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の駐車場。
04-25:オホブラ百貨店・今朝の北見市
空がどんよりしてきて、室内が暗いので蛍光灯をつけました。
いつもより早い時間からの点灯、雨が降るのかなぁ(´・ω・`)



今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
このところご注文が多くなっているのが、鈴木製菓さんのペパーミントクッキーです。
ペパーミントクッキーペパーミントクッキー「ショコラ」が仲間入りしてから、両方を一緒にご注文いただくケースが最近は特に多いですね
お客様から「白い恋人に似たクッキーに、ホワイトチョコのミント味がしたお菓子を一度食べてから、ずっと探していました」とのお声を頂くことがあります。
ラングドシャークッキーにハッカ風味のホワイトチョコレートをサンドされている、ハッカの街・北見市ならではのお菓子です。
根強い人気があり、定期的にご購入いただくリピーターの方も多くいらっしゃいます(^o^)
またペパーミントクッキーは、「モンドセレクション」の菓子部門で最高位の最高金賞を受賞し、2009年には20年連続の受賞となりました。
そして2013年に行われた第10回オホーツクブランド認証で、「ペパーミントクッキー」と「ペパーミントクッキー「ショコラ」」が認証品の仲間入りをしました
お土産にも、ちょっとした贈り物にも喜ばれるペパーミントクッキーです

鈴木製菓さんのペパーミントクッキーの新しい仲間、「北海道ビスケット はちみつバター」のご案内が始まり、こちらもよろしくお願いしますm(__)m

このあとも温かいミックス茶と薄い紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
早寝というより寝オチが続き、いつもり早く目が覚める。
睡眠時間はいつもくらいなのでヨシとしようかな?w

いま話題の清月の北海道チーズケーキ「赤いサイロ」5個入新食感スイーツ「バウムラスク」4枚入「バウムラスク」8枚入の3点ですが、現在ご注文受付を一時休止させていただいております。
オホブラ百貨店:バウムラスク多くのご注文を頂き商品の入荷が遅れております。
すでにご注文頂いてる分につきましては、入荷次第順次発送致します。
入荷状況が安定次第、ご注文受付を再開させていただきますので、今しばらくお待ちください。
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。



2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:38 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ