おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も愛車で楽ちん通勤![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/400.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/400.gif)
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の赤い看板。
駅裏から若松通りを通った時、小町泉通りとの交差点から撮しました。
通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通ります。
右側の雪山、かなり小さくなりました。
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」のを通ります。
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には−1℃、くもりの予想気温は最高5℃/最低−1℃、降水確率0%、昨日の気温は最高14.1℃/最低−1.7℃、積雪値2cm!!
10日間予報では、15日(日)に雪マーク、20日(金)・22日(日)に雨マーク、予想最高気温は4〜19℃/最低気温は−3〜8℃、雨マーク出てきました![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/275.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/275.gif)
昨日降った雪。
降った事が解りやすいな〜と思ったのが「ふきのとうと雪」かなと(*´艸`)
いつも事務所の前から見た駐車場。
白い雪の面積が広いでしょう?
今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある品をご紹介![d00.gif d00.gif](http://ohobura.up.d.seesaa.net/ohobura/image/d00.gif?d=a626)
![d00.gif d00.gif](http://ohobura.up.d.seesaa.net/ohobura/image/d00.gif?d=a626)
ご利用が増えているオホーツクのかまぼこセットで、それも単品を大人買いして「袋付けてくださ〜い」という方が多いのです。
共同購入なのかな?それとも何かのイベントの景品なのかな(〃'▽'〃)ワクワク
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個
かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/365.gif)
専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/71.gif)
共同購入なのかな?それとも何かのイベントの景品なのかな(〃'▽'〃)ワクワク
●出塚食品の「かまぼこ詰合セット」 10個・15個・18個・20個・24個
●出塚食品の「帆立かまぼこセット」 10個・15個・18個・20個・24個
かまぼこ詰め合わせセットは、ほたて・うに・かに・紅鮭の4つ味を詰め合わせており、それぞれの特徴のある蒲鉾の味わいをお楽しみいただけます(o゚▽゚)
4種類の蒲鉾の中でも「ホタテが一番!!」とファンの多い、ホタテ蒲鉾だけを詰め合わせたセットも大変人気で、毎年必ず季節の贈り物にとご利用いただいているお客様もいらっしゃいます
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/365.gif)
専用の化粧箱に入っているので、季節の贈り物以外にも内祝いやお祝い返しなどのおつかいものにと、熨斗を掛けてのご要望も承っておりますので、お気軽にご注文時の備考欄に記載くだされば、対応致します。
オホーツクの品を贈り物に選んで頂けるのは、とても嬉しいです
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/71.gif)
※問い合わせメールを頂いた皆さまには、ご案内開始しましたらメールにてご連絡いたします。
2017年のたまねぎ・じゃがいも
現在、注文受付中です!!【玉ねぎ】
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜
〜じゃがいも[男爵・黄爵(とうや)・スノーマーチ]、赤たまねぎ、ペコロス、かぼちゃ終了〜