オホブラ百貨店は、2020年1月15日より【
ショップきたみさん!】として新装開店する運びとなりました

今回ご案内する商品は
「玉ねぎ」「赤玉ねぎ」「男爵いも」「黄爵(とうや)」「スノーマーチ」ほかにセット品3点の計9点です


「オホブラ百貨店」で取り扱っておりました商品に関しては、
今後「
ショップきたみさん!」でご案内していく予定でございます。
またご要望の品がございましたら、
お問い合わせよりご意見をお寄せください

今後とも末永くご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
■販売終了予定
・男爵いも、玉ねぎ+男爵いもセット 3/9まで
・玉ねぎ、赤玉ねぎ、玉ねぎ+赤玉ねぎセット 4月末
・黄爵いも、スノーマーチ、男爵いも+黄爵いもセット【終了】
まずは週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
| 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 最深積雪値 |
3/5(木) | -2.6℃ | -0.5℃ | -4.7℃ | 26cm | 61cm |
3/6(金) | -2.1℃ | -0.9℃ | -3.6℃ | 10cm | 66cm |
3/7(土) | -4.1℃ | 1.0℃ | -12.2℃ | 1cm | 52cm |
3/8(日) | -0.7℃ | 6.3℃ | -11.7℃ | 0cm | 49cm |
木曜から降り出した雪で大雪警報が発令し、17時にボスから全員帰宅命令発令。
翌日の朝、部屋の南側のマドは湿った雪がぺっとりとくっつき模様のようになっていて外が見えません(;´・ω・)
市内バスも運休していて、事務所まで歩きかな〜と思っていたら「臨時休業」との連絡が入り6日は自宅待機となりました。
この日の仕事は雪掻きとなった訳ですが、雪や風が落ち着くのを待って翌日にしようかなどと考えながら部屋にこもっている間、Facebookでコレ作成していました(*´艸`)
Facebook上で、北見のテイクアウト情報がたくさん投稿&シェアされていて「ココを見たら分かりやすい♪」というまとめサイト的な気持ちでグループを作成して始動しました(*´∀`*)ノ
FB友たちの協力でお店情報もメンバーも増え、たくさんの「まとめいいね!楽しいね!」「便利だね」などなど反響もよく、ゆるりと頑張ってみます(笑)
上記のFacebook上での情報発信ですが、ブログもできているのでご紹介

Facebook以外の拡散に使えます(*^^)v
こんな事をポチポチやっていて6日夕方、管理会社の除雪車が入った音をかぎ分けて、愛車をどかしてそこもしっかり除雪してもらう事になった。
愛車の全体画像は撮れなかったけど、車上雪の量だけは撮れた!ベタ雪重し(-_-;)
カギ穴が凍っていてカギ空かなくて、ライターを取りに行って何とか開けることが出来た。
ドア開けたらこの惨劇(T_T)
運転席の窓がちょっぴり開いてて雪が車内に!あぁ〜〜〜〜〜(T_T)
この後、除雪車のおかげで人力で除雪しないで済んだので、落ちたメンタルも何とか復活(笑)
うちの部屋に除雪が入ったくらいだから、事務所の駐車場も除雪されているだろう・・・と希望を抱いで愛車で楽ちん通勤です

事務所の前の景色、除雪されていたヾ(*´∀`*)ノ
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時頃は-2.2℃、くもりのち晴れの予想気温は最高12℃/最低0℃、降水確率10%。
10日間予報では、11日(水)・16日(月)に雪マーク、11日(水)・13日(金)・19日(木)に雨マーク、予想最高気温は1〜11℃/最低気温は-11〜4℃。
事務所の横の空き地に雪山が出現

このあとも温かいプーアール茶などを飲みながら、作業ガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
 | イベントが軒並み中止(´・ω・`) スケジュールアプリに中止の文字が並ぶのは悲しいなぁ( ノД`)シクシク… |
現在ご案内中:「玉ねぎ」「赤玉ねぎ」「男爵いも」
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 15:28
| 北海道 ☔
|
Comment(2)
日常のヒトコマ(2006〜2020)
|

|