ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2025年03月16日

◆居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市

| 03/16 13:00 | オホーツクの美味しい食べ呑み |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

2月下旬の事・・・更新遅です
『第47回 男山酒蔵開放』に参戦した帰り道、幹事Kちゃんを囲んでみんなで居酒屋「おっぱらぺぇ」で安着祝いです

「SORACHI 1984」で乾杯( ^^)/C□☆□D\(^^ ) カンパーイ!
お通しの「レンコンつくね」
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
「燻製盛り合わせ」
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
高砂酒造「農家の酒」純米吟醸 生原酒
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
高砂酒造「国士無双」特別純米酒 蔵酒一番しぼり 美山錦
「高砂酒造明治酒造限定」と書いてます。
居酒屋「おっぱらぺぇ」/北見市
日本酒三昧の1日でした(途中ビールもありましたがw)
今回も楽しく呑まさりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

居酒屋「おっぱらぺぇ」
  • 北海道北見市山下町1丁目1-31(元、味の二合半) ←★22/7/21移転
  • TEL: 090-9523-9666
  • 営業時間: 17:00〜24:00
  • 定休日: 日曜・祝日(貸切営業あり)
  • Facebookページ: コチラです
  • Instagram: コチラです

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホーツクの美味しい食べ呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦!!

| 03/16 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

2月下旬の事・・・更新遅です
2月23日(日)開催の『第47回 男山酒蔵開放』に参戦するため、北見からの日本酒好き有志37名による貸切バスツアーに参加してきましたヾ(*´∀`*)ノ
今までで一番多い人数&一番おおきなバスで大人のプチ旅行

朝も早よからバスに乗り込み、旭川へ向けて出発
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
一番前の席で幹事Kちゃんと車中でまずはビールでカンパイ( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
途中で日本酒処「かとう」主催のビンゴ大会
リーチがいっぱいできたのに、ひとつもビンゴしなかった・・・やっぱりくじ運無い(笑)
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
男山酒蔵開放の参戦前に同じ旭川にある酒造メーカーである「高砂酒造」でお買い物タイムがありました・・・画像ないけどf(^ー^;

そして予定通りに「男山」に到着ヾ(*´∀`*)ノ
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
入り口に溶けてる雪ダルマ君がお出迎え
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
「酒蔵開放」とは、男山で毎年2月の日曜日に仕込みまっさかりの蔵を開放し、来場者の皆様に酒蔵の味を満喫してもらおうという旭川市民に親しまれているイベントなのだそうです

画像奥が試飲コーナーで、4種類の日本酒がありました。
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
酒ケースをテーブルや椅子にした会場で、横の売店で買った食べ物を肴に日本酒を試飲する楽しい場所
さほど寒くもなく割と過ごしやすく会場にいることが出来ました。
途中すこし雪が降って来たけど、全体的にお天気が良くてよかった(*'▽')
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
麹で作った甘酒の無料試飲、今年も何倍も呑みましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
【旭川】第47回男山酒蔵開放へ参戦
今年も企画してくださったKちゃん♪ありがとうございます

次回「第48回酒蔵開放」は【2026年2月22日(日)】開催になるそうです
楽しみ♡楽しみ♡


男山株式会社
  • 北海道旭川市永山2条7丁目
  • TEL: 0166-48-1931
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ