ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2008年07月02日

【お中元】北海道オホーツクの山わさび醤油漬

| 07/02 13:00 | オホブラ商品情報(^_-) |
こんにちは、オホブラスタッフです。
今朝の車載気温計は22度、天気予報では一日晴れで最高気温30度!!
11時の時点で28.3度、12時で29.4度になっているようです。
実感が無くても数字を見ただけで、暑いです(^◇^;)

さて今日は、オホブラ百貨店お中元ギフトの中から、人気商品をピックアップしてご紹介していきたいと思いますd00.gif

先週末から人気が高くなっておりますオホーツクブランドの認証を受けている2メーカーの山わさび加工品をご紹介します。

山わさび醤油漬 辛いべさあ  オホーツク産山わさびセット
●美山フーズの「山わさび醤油漬 辛いべさあ
●金印わさびオホーツクの「オホーツク産山わさびセット

どちらもオホーツクで収穫された山ワサビ(西洋わさび:ホースラディッシュ)を使用し、各社独自のすりおろし法で食感が違い、また味付けも違います。
山わさび醤油漬 辛いべさあ」の方が、口に入れた時に適度な食感を感じるように、荒削りになっております。
それに対して「オホーツク産山わさびセット」は、細かくすりおろされているので、一般的な本ワサビの製品に近い食感ですね。

食べ方は、普段の食事で本ワサビを食べるところを、山ワサビに変えるだけ。
オホブラスタッフのオススメもご紹介しますね。
  • 熱々の白いご飯に、少しのせて食べる。   ←これが一番オススメ!!
  • マヨネーズと和えて、野菜のディップやソーセージにつける。
  • 冷たい蕎麦・うどん・そうめん・冷や麦など、付け汁の薬味に
  • 納豆に混ぜてご飯にのせたり、納豆うどん・納豆そばにも
  • 焼肉やステーキなどの焼いたお肉にのせたり、タレに混ぜたり
  • 冷しゃぶサラダや野菜サラダのドレッシングのアクセントに
  • おにぎりの具として、かつ節と混ぜたり、そのままでもOK
  • 刺身・焼き魚・冷や奴・ワサビ和え・カマボコ・冷し茶漬け  などなど
夏の暑くて食欲のない時など、ツーンとした辛みが食欲増進し、夏を乗り切るスタミナをつけるための食事に欠かせない名脇役です(^_^)v


美味しいギフトを取りそろえておりまますのでオホブラ百貨店お中元ギフトを、どうぞご利用くださいませ。
  ●配達日時指定
    ・ご注文時の【備考欄に日時指定】を記入頂くことで、対応は可能でございます。
  ●熨斗対応
    ・【備考欄】に指定内容を記入頂ければ、対応いたします。

この夏の贈り物には、オホーツクの逸品をお贈りしてはいかがでしょうか。


↓ ↓ ↓ オホブラ百貨店のお中元のオススメ ↓ ↓ ↓

オホブラ百貨店のお中元・オホーツクギフトリストオホーツクブランド認証品・オホーツクギフトリスト
お中元ギフト:オホーツクのホタテオホブラ百貨店の配送料込み
お中元ギフト:海産物バラエティお中元ギフト:アイスクリームデザート
お中元ギフト:オホーツクのお酒お中元ギフト:バラエティセット
オホーツクの美味しい味を大切な方へ、夏の贈り物はオホブラ百貨店からお選びください。
タグ:お中元
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) |
オホブラ商品情報(^_-) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ