今日の3時のおやつは、札幌土産の六花亭「十三戸(じゅうさんこ)」です。
箱に入った詰め合わせの中に、よく入っているのを見ますので定番品なのですね。
お菓子の説明を見ると『帯広開拓の祖、依田勉三翁はじめ晩成社の皆さん13世帯27名が入植されたのは明治16年5月でした。十勝特産の小豆を主原料に、初雪の舞う、わらぶきの家をイメージした焼き菓子です。』と書いてありました。
サイズが小さいので、私には1個じゃ足りないです(笑)
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
【お土産&おやつ&頂き物などの最新記事】