ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2010年08月04日

2010年夏収穫分のご案内開始【数量限定】太陽の恵み・甘熟トマトジュース

| 08/04 09:43 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
2010年収穫分の品種:桃太郎トマトで作られた太陽の恵み・甘熟トマトジュースのご案内を昨日より開始いたしましたヽ(^0^)ノ
【数量限定】太陽の恵み・甘熟トマトジュース【数量限定】太陽の恵み・甘熟トマトジュース

JAS認証はありませんが農薬を使わず丹精込めて造った自家農園の完熟桃太郎トマトだけを使用。
無塩・無添加で、農園主自らの手で果汁に仕上げたまさに手造りのジュースです。
優しい美味しさが人気のトマトジュースです。

無塩・無添加で作られた、旬のトマトだけの味を是非楽しんでください。
トマトの香りも味もそのままで美味しいから、ゴクゴク飲めちゃうんですよ!

第3回オホーツクブランド認証を受けました。

おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
朝出掛ける前に部屋にいて、室内がいつもの朝より涼しく感じたので「今日はそんなに暑くないのかもなぁ〜」なんて思いながら事務所に来てみると、室内温度計の湿度が40%を超えて蒸し暑い(>_<)
今年初めて朝からエアコン稼働しました・・・人間よりパソコンのために(笑)

雲の多く空のある景色はイマイチだったので、小町泉通りの名の解らない木の実の成長記録にしときましょうかf(^ー^;
8/4:オホブラ百貨店:小町泉通り
8/4:オホブラ百貨店:小町泉通り
上の2つと違う木の実をみつけました・・・これも解らない(;゚ロ゚)
8/4:オホブラ百貨店:小町泉通り
今日のインターネットの天気予報によると、8時の時点で21.5度、予想最高気温28度、くもり時々晴れの降水確率10%、朝の時点でいつもより低めではあるけど、最高気温は相変わらずの高さですなぁ〜。

「北見メロン」「訓子府メロン」の取り扱いは、あと約5日ほどです。
どうぞご自宅用にお中元にとご利用くださいませ、お待ちしておりますm(__)m

staff.jpgどうも食欲が減退気味。
特に夜ご飯が食べたくなくて、ビールとつまみで終わってしまう日もあったり(^^ゞ
いかんなぁ〜と思ってはいるんですけどね・・・てへへっ。

北見メロン&訓子府メロンの配送開始!!
オホブラ百貨店の北見メロン・くんねっぷメロン
2010年度は、7月25日(日)〜8月8日(日)までの配送予定
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 09:43 | 北海道 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ