インターネットの天気予報によると、8時の時点で20.8度、予想最高気温28度、くもり時々晴れの降水確率10%と出ていました。
小町泉通りの水場には、まだ水が流れていました〜いつまで動いてるのしょうね?





コスモスは「秋桜」と書くくらいですから、私の中では秋のイメージが強いです。
ゆっくりと季節が、移り変わっているんですね〜。

北見市辺りは、一時的に激しい雨が降りましたが、ニュースになっていた道北・道南のような被害にはならなかった事を、ご報告しておきますね。
ニュースになっていた東川町の天人峡温泉には、小学校の修学旅行で行った記憶があります・・・大昔の話なのですがf(^ー^;
現在、ヘリでの救出作業が始まったと今朝のニュースに出ていました。
宿泊客や温泉施設のスタッフの皆さんは、今も不安な思いで過ごしていらっしゃるでしょう。
一日も早い復旧が進むことを、心から願っています。
![]() | 朝方ふと目が覚め、枕元の時計を見ると1:30・・・でも外は明るい? 携帯の時計を見ると5時過ぎ、と言うことは時計の電池切れが発覚!! 12時間以上寝たのかと焦ってしまいました(笑) |
【日常のヒトコマ(2006〜2020)の最新記事】