昨夜から降り出した雨、出勤時間にはパラッパラと小雨が降っています。
この時期に雨が降り続くと、一雨毎に寒さが増していくような感じになるんですよね(ーー;)
インターネットの天気予報によると、8時の時点で12.1度、予想最高気温17度で、雨時々くもりの降水確率70%、今日は一日雨マークのようです。
今朝の玉ねぎ倉庫の上の空も、どんよりした空でした。

昨日の日曜は、北見藤女子高等学校吹奏楽局・第7回定期演奏会が開催され、北見芸術文化ホールの音楽ホールへ行ってきました。
去年の藤色ブラスに引き続き、2回目です(^O^)

去年は歌いながらの振り付け(?)があったのですが、今年は歌に集中のようです(^^)

後ろのデザインは、指揮者の江頭義人さんの背中のアップで(笑)

見ている観客側も、楽しくなります(o゚▽゚)

何に使うのかと思っていたら、第3部5曲目の「真夏の果実」で会場が真っ暗になり、そこで曲に合わせて発光させらペンライトを振るという者でした。
ステージ上では、指揮者のタクト変わりに使っていたり、演奏の合間に吹奏楽員が会場と一緒になってペンライトを振っていたりと、とてもキレイでした。
・・・しかし残念ながらこの日借りたデジカメの性能では、暗闇の幻想的なペンライトの光は撮せませんでしたけどね(^◇^;)

借りたデジカメで色々撮しながら、演奏曲や合唱部との曲を聴きながら、なぜか目頭がじんわりと熱くなりましたよ(゜-Å)ホロリ
親の世代にかなり近いワタクシなので、親の気持ちになったのかしら(笑)
![]() | 週末にお邪魔したお友達宅で、お土産をいただいてきました。 そのひとつに手作りの「いくらの醤油漬け」!! 朝からいくら丼のようにして食べてきました〜とても美味しかった(^¬^*) |
【オホーツク関連のイベントの最新記事】