今朝からやることいっぱいいっぱ〜〜〜ぃで、今さっきも外出して帰ってきて作業してメールして、返事来てまたメールして、OKでたので本番にGO・・・の繰り返しを一段落で、そのすき間をぬってのブログ更新です( ^-^)_旦~
この時間、外は暖かいですね〜道路の雪や氷が溶けてグチャグチャでしたよ(ーー;)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時でマイナス9.4度、予想最高気温プラス4度の冬日、晴れの降水確率0%、昨日の最低気温はマイナス21.6度、最高気温マイナス1.6度、平均気温マイナス11.4度、降雪0センチの最深積雪量は57センチでした。
週間天気予報では、3月6日(火)・7日(水)に雪マークと出ていましたよ。
今朝の玉ねぎ倉庫の上は、オホーツクブルーの空でした。

3回目となる新しいツララが、育っていました!!!!!!いつまで持つかな(^^ゞ

4年に一度しか現れないこの日、私にはひとつ忘れられない思い出があります。
それは、中学校の同級生が2月29日に結婚式をすることになりました。
なんでこの日にしたかと聞いたら、年上の旦那さんが「結婚祝いが4年に1度でいいから」という回答で、周り一同その回答に唖然とした覚えがあります(笑)
更に覚えてるのが、その結婚式に参加するため、会社を早退しなくてはならず、十数年前のその時の当社は、1ヶ月無遅刻無欠勤だったら金一封が当たるという、薄給にはありがたい制度があったのだが、結婚式出席のため当たらず・・・おまけに結婚式の出席代も必要だし、若くて金欠でピーピーしていた私にはトホホな記憶しかアリマセン(爆)
みなさまは、どんな思い出がありますか?
さてこの後ももう少し北見ハッカ飴と北見ハッカキャンディの2つで、ガンバリマス□_ヾ(^▽^)カタカタ
![]() | 夜中に咳き込んで安眠できず、睡眠不足(T^T) 咳止め効果の高いおくすりや民間療法をご存じないですか? |
【日常のヒトコマ(2006〜2020)の最新記事】