昨日から今朝方まで降り続いていた雨も上がり、朝の気温も高くて玄関ドアを開けてすぐ「うわぁ〜温か〜い」と無意識に口に出ちゃうほど(笑)
冬じゃ無いような気温で、厚手のコートがちょっと暑苦しいかも(^^ゞ
いつもの玉ねぎ倉庫の上は、雨上がりのオホーツクブルーの空が広がります。
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で5.8℃、予想最高気温は6℃、晴れ時々くもりの降水確率10%、昨日の気温は最高8.3℃/最低−0.6℃、積雪量1センチの最深積雪量1センチでした。
この時期に10℃もあるなんて、さすが雨の影響でしょうねf(^ー^;
10日間予報では、12日(木)・15日(日)〜17日(火)・20日(金)に雪マーク、予想最高気温は−1〜3℃/最低気温は−9〜−3℃と気温は低めに出ています。
北側の小町泉通り、雨で雪が無くなってしまいました(゚ロ゚屮)屮
現在、オホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」が人気が高くなっております
1回のご注文で「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」を、10本単位でのご注文が多く、ちょっとした贈り物などにもご利用頂いてるようで嬉しいです(^▽^*)
北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
網走湖の天然しじみからエキスを抽出して、醤油とブレンドしたダシ醤油で、出汁がしっかり出ていてうまみを感じられます。
どんな料理にも合うと評判の中、人気な食べ方は「たまご掛けご飯・長芋のとろろ掛けご飯・玉子焼き・冷や奴・湯豆腐・刺身・御浸し・焼き魚」でした。
お使いになった事のある方、オススメの食べ方を教えてくださいね(*´∀`)
この後も温かい黒豆茶やミントティーなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴とどさんこてんさい黒飴の2つで、ガンバリますよ□_ヾ(^▽^)カタカタ
その前にお昼ご飯だ〜お腹が鳴ります!ごぼうスープを作って飲もうかな♪
お腹が空いている時にFacebookなどで食べ物画像をみると、食べたくなって仕方ないですね(^^ゞ ダイエットなんてできやしないw |
オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。
JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。
JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!
【日常のヒトコマ(*゜▽゜)の最新記事】