ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2014年01月10日

今朝の北見市、冷え込みましたね〜車のガラスに氷模様が出来てました。

| 01/10 11:01 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今朝の北見市は、シバレましたよ!!
久しぶりに愛車出勤するのに、エンジン始動したら一発で掛かった!何て良い子
車のガラスには、氷模様がビッシリと出来てました。
1/10:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−12.8℃、予想最高気温は−6℃の冬日、くもり時々晴れの降水確率20%、昨日の気温は最高−4.7℃/最低−13.2℃、積雪量4センチ/最深積雪量30センチ。
10日間予報では12日(日)〜14日(火)・17日(金)〜19日(日)に雪マークと増え、予想最高気温は−7〜0℃/最低気温は−17〜−9℃と出ていて、雪マークが昨日より増えました

愛車での出勤なので、JAきたみらいが見えるところで1枚。
1/10:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通りを、南に向いて1枚。
1/10:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はカフェインを気にせず、温かい紅茶・中国茶に緑茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴どさんこてんさい黒飴の2つでこの後もガンバリますよん□_ヾ(^ー^*)カタカタ
あれっ〜まだお昼前のこんな時間なのに、すでにお腹空いてお腹鳴りそうぅ

staff.jpg今日はミントレディ会の幹事会。
さて、今年初の幹事会に遅れずに行けるかな(^◇^;)

オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。




JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:01 | 北海道 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
北見のようすが具体的に見られて嬉しいです
母が、グループホームにいます
お正月は、母とホテルで過ごしました
お正月は、おいしい料理を食べられるホテルが北見市内にないのが難点です。温根湯や端野は一般的に考えれば近いのですが90歳の母は遠くへは出ません

東京へ帰る時のお土産は菅野養蜂の蜂蜜、樹氷、マイナス41℃になりました
一年数回行くので、何か北見らしい珍しく持ち歩きに支障ないものとなると考えますね
Posted by 笈沼慶子 at 2014年01月10日 12:26
>笈沼慶子さん

  こんにちは、コメントありがとうございますm(__)m
  お正月に美味しい料理・・・となるとどうしても少し離れた温泉宿になってしまいますね。
  北見市内でも、正月料理を出すようなホテルがあると良いのですね。
  (Blogを見て下さってるであろうホテル黒部さん、ホテルパコ北見さん、ぜひご検討を♪)

  お土産に北見の物をお選び頂く時、
  当店の品揃えやこのスタッフBLOGがヒントになれば光栄です(^▽^*)

  このようなスタッフBLOGですが、よければまたご覧下さいね♪
  お待ちしております(*>ω<)☆
Posted by TOKI@オホブラ百貨店 at 2014年01月10日 14:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ