気持ちの良いオホーツクブルーの空が広がっていて、太陽の光が眩しくて目がしっかり開けられません!雪目になってしまいそうです(^◇^;)
まずはこの週末の北海道北見市の気温などをφ(..)カキカキ
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 最深積雪値 | |
2/21(金) | −7.4℃ | −1.2℃ | −11.9℃ | 3cm | 69cm |
2/22(土) | −5.5℃ | −1.9℃ | −11.7℃ | 6cm | 69cm |
2/23(日) | −6.6℃ | 1.8℃ | −15.7℃ | 0cm | 67cm |

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−11.6℃、予想最高気温は5℃の冬日、晴れの降水確率0%と出ていました〜プラス気温ですw(゚o゚*)w
10日間予報では28日(金)に雪マーク、予想最高気温は−3〜8℃/最低気温は−10〜−5℃と出ていて、気温だけ見ると温かめの予報になっていましすね。
いつもの玉ねぎ倉庫の上空は、オホーツクブルーの空です。



このところご注文やお問い合せを増えているのが、国産はちみつです。

自然相手なので、花の蜜の収獲量に左右されるため、今年は花の蜜が少なかったため、生産できないものもございます。
今は「訓子府町産シナ蜜」「北見美幌産アカシア」「訓子府町産クローバー」「岐阜県産レンゲ」をご紹介しています。
前者3商品のオホーツク産の蜂蜜は、オホーツクブランドの認証を受けています。
贈り物用にセットにも出来るので、喜ばれております。
実は他にもはちみつの種類はあるのですが、数が少ないためネットショップではご案内しておらず、商品担当のまちきた大通りビル「パラボ」の地下の売り場にて販売しております。
ご興味があるかたは、オホブラ百貨店よりお問い合せくださいませ(^o^)
このあともグァバ茶とフレーバーティーなどの温かいモノを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴とどさんこてんさい黒飴の2つで、ガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ
![]() | 車の免許更新の期限が近づいている・・・なかなか行けず。 早く行かねば(^◇^;) |
オホーツク自慢の農産品ギフト「2013」

厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。
JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!


厳冬期間の配送は農作物が凍らないために、温度が一定の「クール便(冷蔵)」を使用します。
そのため12/1(日)より、クール便料金が別途必要となりますので、ご了承ください。
JAきたみらいの「おひさまマーケット」 OPEN!

【日常のヒトコマ(2006〜2020)の最新記事】