ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2014年05月28日

今日の事務所は、ストーブ付いてません(^▽^*)/定番人気のマルゲン「ぽん鱈」

| 05/28 11:02 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
やっと〜久しぶりに朝から春らしい風がただよう中、徒歩通勤の足も軽快です

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で17.4℃、予想最高気温は26℃、晴れのちくもりの降水確率20%、昨日の気温は最高17.9℃/最低7.6℃でした。
10日間予報では、30日(金)・6月5日(木)・6日(金)に雨マークが戻り、予想最高気温は20〜30℃/最低気温は8〜17℃と出ていました。

今朝の玉ねぎ倉庫の上の空には雲が多いですが、反対側の空に雲は少なく晴れています
5/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路の南大通り沿い、スズランが少し咲きだしもう少ししたら白いスズラン歩道になるかも?5/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市北側の小町泉通り、ツツジが満開になりませんねf(^ー^;5/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市まだまだライラックは咲きませんが、先日よりは開いてます。5/28:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介d00.gif
このところ、マルゲンのぽん鱈のご注文をが多いです。
1回のご注文で5箱以上のご注文で、送料無料になるようなケースが多いですね。
会社宛てのお届けも増えていて、きっと社員の皆さんで共同購入しているのかな
ぽん鱈この辺りでは「ぽんたら」と言えば、みんな知っている珍味です。
北海道で捕れた新鮮な助宗鱈(すけそうだら)を三枚に下ろし味付けして、程よく乾燥させた珍味で、そのまま、皮から身をむしって食べます。
ビール・日本酒・焼酎・泡盛などのお酒のおつまみに最高で、食べ出すと止められなくなります。
もちろん、おやつとしてもGoodです

マヨネーズに七味唐辛子と少しの醤油を加えたものに、むしったぽん鱈をつけて食べるのが一番美味しいと言われています。
また残った皮は、火であぶってパリパリにすると、おせんべいのようになって美味しく食べられます。

スタンダードの450g入りぽんたらと、小さめの140g入りぽん鱈の2種類がございます。
箱に入っているので、ちょっとした贈り物やお返しにもご利用いただけます。
もちろん個別包装をすることもできますので、お気軽にお申し付け下さいませ

今日は温かい黒豆茶や、玄米茶やほうじ茶などの水分をしっかりを取りながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごの2つで、この後もガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
その前にもうすぐお昼ご飯です、北見オニオンスープを作って飲もうかな

staff.jpg
先日、休日出勤分の代休を申請。
これでや〜っとタイヤ交換ができる(笑)

オホーツクの海明け!「雄武沖産毛がに
朝水揚げ+浜ゆで+冷蔵クール+航空便
でお届け!
オホーツクの海明け「雄武産毛がに」
2014年4月2日(水)より、注文受付開始!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:02 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ