ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2015年02月02日

週末の北見は吹雪。でも思ったよりも大したことないような・・・慣れかなw

| 02/02 17:23 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
この週末の天気予報に吹雪きマーク付きだったのが現実になり、家から一歩も出ず過ごしました。
途中実家の父から絵文字付きメールで「吹雪が酷くなるそうです。食べ物を少し多く仕入れて置くと良い、お酒も!?」・・・娘の必要物がお解りのようで、お気遣い申し訳ございません(笑)

その週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
 平均気温最高気温最低気温降雪量最深積雪値
1/30(金)−6.7℃1.5℃−15.1℃0cm58cm
1/31(土)−4.2℃−1.2℃−8.5℃3cm59cm
2/1(日)−4.7℃−3.9℃−5.2℃31cm90cm
前回の97センチには届かず・・・いや届いて欲しくは無いんですけど(^◇^;)

週末放置していた駐車場の愛車、運転席側はこんな感じ。
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
助手席側は、みごとなアートf(^ー^;
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路の南大通りの歩道、しっかり除雪されていました(*^^)v
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の玉ねぎ倉庫の上はこんな空、手前の北見バスの駐車場は見事な除雪!
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−5.1℃、予想最高気温は−3℃の冬日、のちくもの降水確率50%でした。
10日間予報では、4日(水)・6日(金)・9日(月)に雪マーク、予想最高気温は−6〜2℃/最低気温は−15〜−7℃、先週より雪マークが少なくなってホッとしました。

通勤路にある倉庫の屋根、ここでも雪がアートです。
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通り、先週見えていた路面は見えていません。
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市
無事に事務所に到着、入り口の除雪をして事務所の中に入ったら・・・臭い(?_?)
タイマーの付いている灯油ストーブをみると、エラー表示!!あぁ〜排気口が雪で埋まったから排気できずに不完全燃焼で止まってしまったんだ(T^T)

入り口からぐるっと回って裏側に行かなくてはならず、雪掻きしながら進むのはかなりの重労働だしどうしようかと思い、ちょうど灯油ストーブの上が窓になっているので、この窓を開けてスコップで雪押し出せないか・・・とチャレンジした私(笑)
1発で排気口の位置を当て、掘り起こすことが出来たヽ(^0^)ノ凄いぞ私w
2/2:オホブラ百貨店・今朝の北見市

さてこのあとももう少し、温かいとうもろこし茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリますね□_ヾ(^▽^;)カタカタ
月初めは、忙しいですね〜。

staff.jpg
帰ったら愛車の除雪が待っている・・・しないかなぁ〜(ーー;)

オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:23 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ