ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2015年02月17日

今朝が青空が見えてる北見です(^^)/「本ずわい甲羅盛り・甲羅めし」が人気

| 02/17 10:29 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
週末の雪の影響もやっと終息したようで、まだ一部運休は出ているようですが、JRに飛行機・都市間バスなどもほぼ通常通りになったようです、よかったよかった

夜中に除雪車の音がしているな〜と思っていたら、自宅駐車場の除雪も入っていた。
私の愛車のところだけ残った雪が、何とも悲しいっす(・_・、)
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
南大通りの歩道にも、しっかりと除雪が入っていた!嬉しい(^▽^*)
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−1.0℃と温かく、予想最高気温は3℃の冬日、くもり時々晴れの降水確率20%、昨日の気温は最高−0.1℃/最低−2.1℃、降雪量10cm/最深積雪値84cm
10日間予報では、24日(火)・26日(木)に雪マーク、23日(月)に雨マーク、予想最高気温は−1〜5℃/最低気温は−9〜−3℃と一桁が続きます。

今朝の玉ねぎ倉庫の上、やっと青空が顔をだしました(^▽^*)
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
バス停の終点、雪の中に埋もれてます。
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
通勤路にある倉庫、雪と風によるオブジェが(笑)
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市
北側の小町泉通り、日常の景色になりました。
2/17:オホブラ百貨店・今朝の北見市

今日はオホブラ百貨店ギフト品の中で、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
本ずわい甲羅盛り6個入(産地直送!送料込み)以前テレビでご紹介頂いてから、当店の定番品の一つとなった「北の漁師の晩ご飯」の本ずわい甲羅シリーズです。
「本ずわい甲羅盛り」は、第3回オホーツクブランド認証品に選ばれています。

そのテレビというのは、所ジョージさん司会で人気の高い番組、日本テレビの「1億人の大質問!?笑ってコラえて」その中の「列島縦断美味いもん探しっぱなしの旅!」コーナーで、マルマ松本商店(紋別市)の「本ずわい甲羅盛り」と「本ずわい甲羅めし」が紹介されたのでした。
テレビでご紹介いただいてから、定番の人気品となっており、特にお中元やお歳暮のシーズンは人気が高く、一度食べた皆様から味の安心を頂き、贈り物として人気です
このあとも温かいノンカフェインのとうもろこし茶やハーブティなどを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^ー^)カタカタ

staff.jpg
今夜はセミナーへGO!!
遅れずに行けるだろうか・・・それが心配だ(^◇^;)
あと、今日はボスのお誕生日!ミッション、ガンバリマス(笑)

オホーツク自慢の農産品ギフト「2014」
オホーツク自慢の農産品ギフト:じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
2014年は9/16(火)より、ご案内開始です!!



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:29 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ