おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今の雪も年内に一度消えてしまうのかな〜毎年の定番な風景(笑)
今朝も愛車での出勤でしたので、JAきたみらいが見える車通勤ルートでの1枚。
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で−4.2℃、予想最高気温は2℃の冬日、くもりのち雪の降水確率50%、昨日の気温は最高0℃/最低−3.4℃、降雪量0cm/最深積雪値23cm
10日間予報では、28日(土)に吹雪マーク、27日(金)・12月5日(土)に雪マーク、30日(月)・12月3日(木)・4日(金)に雨マーク、予想最高気温は2〜7℃/最低気温は−5〜−1℃、予想気温は昨日より高めだけど、吹雪に雨とな(゚ロ゚屮)屮
木の枝にも雪が残っていますね。
いつもの北側の小町泉通りを、さらに北を向いての1枚。
今回はオホブラ百貨店の紹介品の中から、リピーターの多い人気品をご紹介
2015年の収穫分をご案内しております北海道オホーツク産の品質の高い豆類、「JAきたみらい『白花豆』」「JAきたみらい『紫花豆』」「JAきたみらい『虎豆』」「JAきたみらい『小豆(あずき)』」「JAきたみらい『大正金時』の5種類が人気
JAきたみらいの白花豆は管内で全道の73%の作付けがされており、紫花豆はJAきたみらい管内で全道の80%の作付けがされています。虎豆・大福についても胆振地方に次ぐ2番目の産地となっています。北海道産の白花豆と紫花豆といえば、きたみらい産と言われるほどの生産量を誇っています。(平成20年産 JA調べ)
それぞれ500gのパッケージになっているので、ご家庭で取扱いがしやすくなっております。
1回のご注文で、5種類全部をたくさんお買い求めいただく方も多く、また10袋単位でご注文や、JAきたみらいのネットショップの時からご愛用いただいている方からの「今年のお豆さんたちを待っていましたよ♪」などとメッセージを頂き、とても嬉しいです
2015年の収穫分をご案内しております北海道オホーツク産の品質の高い豆類、「JAきたみらい『白花豆』」「JAきたみらい『紫花豆』」「JAきたみらい『虎豆』」「JAきたみらい『小豆(あずき)』」「JAきたみらい『大正金時』の5種類が人気
JAきたみらいの白花豆は管内で全道の73%の作付けがされており、紫花豆はJAきたみらい管内で全道の80%の作付けがされています。虎豆・大福についても胆振地方に次ぐ2番目の産地となっています。北海道産の白花豆と紫花豆といえば、きたみらい産と言われるほどの生産量を誇っています。(平成20年産 JA調べ)
それぞれ500gのパッケージになっているので、ご家庭で取扱いがしやすくなっております。
1回のご注文で、5種類全部をたくさんお買い求めいただく方も多く、また10袋単位でご注文や、JAきたみらいのネットショップの時からご愛用いただいている方からの「今年のお豆さんたちを待っていましたよ♪」などとメッセージを頂き、とても嬉しいです
しんやの期間限定送料サービス
2015年のたまねぎ・じゃがいも・かぼちゃ
【日常のヒトコマ(*゜▽゜)の最新記事】