ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2016年05月13日

今日の北見、予想最高気温26℃!/網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」が人気!「しじ美ポン酢」仲間入り♪

| 05/13 11:04 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日は25℃越の予報ですが、まだ暑さは感じられません・・・北側の部屋だからかな?

今朝インターネットで見た天気予報では、8時で11.8℃、晴れの予想気温は最高26℃/最低3℃、降水確率10%、昨日の気温は最高15.9℃/最低4.6℃、降水量0.5mm。
10日間予報では、16日(月)・17日(火)に雨マーク、予想最高気温は12〜25℃/最低気温は5〜10℃、金曜から日曜に掛けて20℃越のようなので、庭先で焼肉するお家も多くなるはず(*´艸`)

今朝のバス通勤の車内
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅。
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
バス降りて徒歩通勤の途中、いつもの階段の上から見た景色。
仕方のない事だけど、電線が邪魔だぁ(´・ω・`)
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの立派な街路樹。
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
サクラの近くまで寄ってみたら、道があるじゃないですか(^▽^*)
この道を通ったら、桜の下を歩けるのですね
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市
昨日の徒歩帰宅途中に見つけた夜桜。
デジカメ男の撮影モードが上手く反応せず(´・ω・`)
5/13:オホブラ百貨店・今朝の北見市

現在、オホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」が人気が高くなっておりますd00.gif
網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」1回のご注文で「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」を、10本単位でのご注文が多く、ちょっとした贈り物などにもご利用頂いてるようで嬉しいです
北海道はもちろんですが、関東や関西地方も多く、全国各地からのご注文をいただいております。
リピーターのお客様より「それにしてもシジミ醤油は万能ですねえ。やめられませんなあ。」「職場のみんなで気に入ってます!しじ美醤油ファン倍増中です(笑)」とコメントを頂き、嬉しかった

網走湖の天然しじみからエキスを抽出して、醤油とブレンドしたダシ醤油で、出汁がしっかり出ていてうまみを感じられます。
どんな料理にも合うと評判の中、人気な食べ方は「たまご掛けご飯・長芋のとろろ掛けご飯・玉子焼き・冷や奴・湯豆腐・刺身・御浸し・焼き魚」でした。
お使いになった事のある方、オススメの食べ方を教えてくださいね(*´∀`)

ご要望が多かった「化粧箱入り2本セット」と「玉葱醤油とのセット」と「おほーつく醤油ギフト」をご用意しております。
化粧箱入りなので、包装してお熨斗を掛けることもでき、贈り物にもご利用頂けます
網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」
新しく「網走湖産しじみ使用「しじ美ポン酢」」を仲間入りしました
網走湖産のしじみの旨みがあふれるおいしいポン酢で、しじみ醤油ファンにも喜んで頂けております(^▽^*)

そして、お待たせしました「網走湖産しじみ使用「しじ美醤油」」と「しじ美ポン酢」」のセットが出来ました!
「しじ美醤油+しじ美ポン酢」2本セット(化粧箱入り)「しじ美醤油+しじ美ポン酢」各2本計4本セット(化粧箱入り)の2種類をご案内することができました!
どうぞ食べ比べて見て下さいね(〃・ω・〃)

▼お客様の感想を再掲載!!
当店、超常連北新地 Rakusui(大阪市北区曽根崎新地1-9-8 ゴアビル1階)の佐藤オーナーより、いち早く食べたと言うことで、「後味にしじみの味がしっかり残っています! 『さすが』の一言!!」と感想をFacebookでお知らせいただきました。
オホーツク出身の佐藤様、心強い声援をいつもありがとうございます

今日はカフェインを気にせず、温かい濃いめの紅茶や烏龍茶をポットにたっぷり作って飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごの2つで、もう少し作業ガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう

staff.jpg
朝方目が覚めた・・・カッコイイ人出てきて夢の続きが見たいな〜と思ったけど、
昨日の二度寝で失敗したので、そのまま起きた。
若干ファンタジーの入った夢だったな〜www

オホブラ百貨店の『オホーツク産グリーンアスパラ』
オホブラ百貨店のオホーツク産グリーンアスパラ(露地物)
2016年度の発送予定期間は、5月下旬〜6月上旬です。



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:04 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

▲ページトップへ