こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
まずはこの休日の気温などをφ(..)カキカキ
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 日照時間 | |
5/20(金) | 19.9℃ | 32.1℃ | 8.7℃ | 0mm | 12.8h |
5/21(土) | 21.6℃ | 32.9℃ | 9.4℃ | 0mm | 13.0h |
5/22(日) | 18.6℃ | 31.1℃ | 10.2℃ | 0mm | 13.6h |
木曜日から気温が28℃越え、金土日と30ど越え(゚ロ゚屮)屮
21日(土)の北見は、沖縄や本州を抜いて日本で1番暑かったそうです(゚ω゚ノ)ノ
毎年この時期に「本州より暑い北海道北見市」という日があるんですけどね

今朝のバス通勤の車内

久しぶりに貸し切り状態で、淋しかった(´・ω・`)
今朝インターネットで見た天気予報では、8時で14.4℃、予想気温は最高24℃/最低8℃、晴れの降水確率0%でした。
10日間週間予報では、25日(水)・26日(木)に雨マーク、予想最高気温は19〜23℃、最低気温は6〜13℃、週末の暑さが嘘のような値が続くが、これが平常値(笑)
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横を通過。
JR北見駅。
今朝の貸し切りバス、私専用車両ということで(笑)
バス降りて徒歩通勤でいつもと違う道を進んだので、学園通りの大きな高架橋横の階段から。
街路樹にライラックを見つけました(^o^)
色の違うライラック。
そういえば、サッポロ大通りでライラック祭りが開催されているんですよね〜。
昨年行けたけど、今年は行けそうに無いかな(´・ω・`)
久しぶりのカシワの樹。
以前見た時と違って、葉っぱが成長中(^_^)
バス降りて徒歩通勤の途中、いつもの階段の上から見た景色。
いつもの街路樹の手前にある枝の無かった樹に、枝葉が出てきていました!
週末の気温の高さに、成長が早くなったのかな(*´艸`)
葉っぱをみると、ニセアカシアの樹みたいです。
今朝の仁頃通りの立派な街路樹。
先週より葉っぱの成長が加速している(゚Д゚)
事務所の前の景色。
そう言えば、カッコウの鳴き声がしていました!!
このところオホブラ百貨店の中でご紹介しているオホーツクの品で、【ミントビスケット「MenBis(メンビス)」】の人気が、高くなっています



ミントビスケット「MenBis(メンビス)」は、北海道産和種ハッカを香りのベースにしたミントビスケットです。
自社契約畑で採れた「和種ハッカ草」を脱脳精製した、希少な「ハッカ脳」と同「和種オイル白油」を使用しており、北海道の素材にこだわり、主要原料となる小麦・砂糖も「北海道産」を使用しております。
箱の内容は「グリーン」と「スイートミント」の2種類が6枚ずつ入った12枚が一箱になっていて、1箱で2種類の味が楽しめます

「グリーン」はココアラングドシャ+グリーン色のホワイトチョコ、「スイートミント」はラングドシャ+セミスイートチョコ、どちらも甘さをカバーするミントの爽やかさと、軽い食感が特徴です。
【日常のヒトコマ(2006〜2020)の最新記事】