ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2017年11月01日

11月です!!通勤時がマイナス気温になってきた北見です。/鈴木製菓「ペパーミントクッキー」が人気

| 11/01 11:05 | 日常のヒトコマ(*゜▽゜) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日から11月の始まりです
冬コート引っ張り出し足元はムートンブーツという出で立ちで、バス+徒歩通勤です徒歩通勤

乗車停留所から見た北の空。
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
そのままくるっと振り返って南の空。
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
JR北見駅
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時で−1.2℃、晴れ時々くもりの予想気温は最高13℃/最低−2℃、降水確率10%、昨日の気温は最高7.7℃/最低−1.7℃。
10日間予報では、4日(土)・8日(水)・9日(木)に雨マーク、予想最高気温は7〜16℃/最低気温は0〜7℃、雪マークが出てこないのはちょっと嬉しい(*・ω・)

今朝のバス通勤の車内、今日も貸し切りでした
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
降車停留所近くで、草むらの霜発見。
マイナス気温ですし日陰だから、解凍(?)されてませんでした
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
階段の上から見た景色を1枚。
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の仁頃通りの「立派な街路樹の下」ではなく「立派な街路樹のあった横」を通ります。
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
11-01:オホブラ百貨店・今朝の北見市
葉っぱが無い分、青空がよく見えます(笑)



今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気商品をピックアップしてご紹介d00.gif
このところご注文が多くなっているのが、鈴木製菓さんのペパーミントクッキーです。
ペパーミントクッキーペパーミントクッキー「ショコラ」が仲間入りしてから、両方を一緒にご注文いただくケースが最近は特に多いですね
お客様から「白い恋人に似たクッキーに、ホワイトチョコのミント味がしたお菓子を一度食べてから、ずっと探していました」とのお声を頂くことがあります。
ラングドシャークッキーにハッカ風味のホワイトチョコレートをサンドされている、ハッカの街・北見市ならではのお菓子です。
根強い人気があり、定期的にご購入いただくリピーターの方も多くいらっしゃいます(^o^)
またペパーミントクッキーは、「モンドセレクション」の菓子部門で最高位の最高金賞を受賞し、2009年には20年連続の受賞となりました。
そして2013年に行われた第10回オホーツクブランド認証で、「ペパーミントクッキー」と「ペパーミントクッキー「ショコラ」」が認証品の仲間入りをしました
お土産にも、ちょっとした贈り物にも喜ばれるペパーミントクッキーです

鈴木製菓さんのペパーミントクッキーの新しい仲間、「北海道ビスケット はちみつバター」のご案内が始まり、こちらもよろしくお願いしますm(__)m

このあとも温かいミックス茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ
今日のお昼ご飯には、北見オニオンスープごぼうスープ作って飲もう


staff.jpg
今年の蓄熱暖房をONにする日をいつにするか・・・悩みますf(^ー^;

2017年のたまねぎ・じゃがいも
2017年度『オホーツク自慢の農産品セット』の受付開始
現在、注文受付中です!!(かぼちゃ終了)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:05 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(*゜▽゜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

▲ページトップへ