ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2018年08月16日

昨年、伐採された街路樹の切り株の撤去工事(?)の様子(๑•̀д•́๑)キリッ

| 08/16 13:30 | 日常のヒトコマ(2006〜2020) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
今日も朝からシトシトと小雨降っている北見、愛車で楽ちん通勤です

南大通り経由で移動。
国道で信号待ちしていたら、目の前に北見バスを発見!!
車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした
ちょっと残念(笑)
08-16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今日は南大通り〜青葉通り経由で進みます。
08-16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には15.1℃、の予想気温は最高16℃/最低15℃、降水確率90%、昨日の最高気温18.1℃/最低15.3℃、降水量24mm。
10日間予報では、17日(金)・23日(木)に雨マーク、予想最高気温は15〜27℃/最低気温は12〜20℃と出ていました。

青葉通りを更に進み、右手に東陵公園があります。
またしてもフロントガラスの雨粒で、ピントがイマイチ
08-16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
事務所の前の景色。
08-16:オホブラ百貨店・今朝の北見市
今朝の雨は少し激しかったので、雨粒を探せず・・・傘さしてないので(笑)



昨年伐採された街路樹の切り株の撤去工事(?)が行われていたのを、事務所の窓から撮したので経過をブログに載せます(๑•̀д•́๑)キリッ
チェーンソーが切り株の根元に入っていきます。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
1台かと思いきや、最終的には3台のチェーンソーになっていた模様。
(画像は2台ですけどね)
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
どんどん小さくなっていく。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
芯の部分が切り取られました。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
木くずを集めながら、更にチェーンソーで切っているようです。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
網戸越しで解りにくいですが、切られた切り株がこのように搬送されるみたいです。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
2日目も朝から作業してました。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
最終的には、こんな形まで切り株が撤去となっていました。
オホブラ百貨店・伐採された街路樹の切り株
将来的には根元も取り去るのでしょうかね?

このあとも温かいプーアール茶や薄い紅茶などを飲みながら、いつもの北見ハッカ飴こぐまのいちごキャンディーの2つで、作業をガンバリます□_ヾ(^▽^)カタカタ

staff.jpg
雨の降る日が続くと湿気で髪がバクハツします(ーー;)
昨日、とある兵器(?)をポチってしまいました・・・効果を期待(笑)

人気の北見産「サラダたまねぎ」
北見産「サラダたまねぎ」
8月20日(月)夕方頃の終了予定!!


【通常販売】JAきたみらい◇北見産たまねぎ「真白」
オホブラ百貨店: JAきたみらい◇北見産たまねぎ「真白」 3kg
通常販売は、7月30日(月)10時頃から受付開始



posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:30 | 北海道 ☔ | Comment(0) 日常のヒトコマ(2006〜2020) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

▲ページトップへ