こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
まずは週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 最深積雪値 | |
2/15(金) | -10.5℃ | -1.2℃ | -21.2℃ | 2cm | 38cm |
2/16(土) | -9.5℃ | -2.2℃ | -18.1℃ | 2cm | 38cm |
2/17(日) | -8.1℃ | 0℃ | -18.0℃ | 4cm | 37cm |
最近、少しずつ気温が上がってきていますね(*´艸`)
今朝はバス+徒歩通勤デス![徒歩通勤](http://ohobura.up.n.seesaa.net/ohobura/image/toho.gif)
![徒歩通勤](http://ohobura.up.n.seesaa.net/ohobura/image/toho.gif)
西4丁目通りにかかる橋の下に、冬囲いされた蒸気機関車が展示があります。
西4丁目通りにかかる橋の上から、北見駅の方をみたところ。
手前は北見市役所の新庁舎建設工事中で、平成32年(2020年)完成予定![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
手前は北見市役所の新庁舎建設工事中で、平成32年(2020年)完成予定
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/39.gif)
まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の横をバスで通過![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には-5.8℃、晴れの予想気温は最高0℃/最低-5℃、降水確率0%。
10日間予報では、20日(水)に雪マーク、予想最高気温は-2〜5℃/最低気温は-15〜-3℃。
まだ工事が続いているJR北見駅![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/404.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/404.gif)
今朝のバス通勤の車内、何度か同じ時間帯に乗る方々一緒でした![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
今朝のバス通勤の車体画像は、お馴染みの牛柄バス(ホルスタイン柄)でした![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/5/413.gif)
いつもの階段の上から見た景色を1枚。
事務所の前の駐車場。
このあと晴れているのに粉雪が舞いだしました![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/274.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/274.gif)
陽の光に当たってキラキラと綺麗でした・・・動画は撮れず![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/33.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/33.gif)
さて今日は、人気のあるオホブラ百貨店のオススメをご紹介![d00.gif d00.gif](http://ohobura.up.d.seesaa.net/ohobura/image/d00.gif?d=a626)
![d00.gif d00.gif](http://ohobura.up.d.seesaa.net/ohobura/image/d00.gif?d=a626)
5箱・10箱・20箱とお買い求めになるリピーターの方が増えている「JAきたみらい 玉ねぎと牛すじのカレー」「JAきたみらい 玉ねぎと鶏もも肉の黒カレー」「JAきたみらい 大正金時と鶏肉のキーマカレー」の3種です
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
1つめは、JAきたみらい産の玉ねぎと北海道産の牛すじ肉をじっくりとろとろになるまで煮込んだ「玉ねぎと牛すじのカレー」は、程よい辛さとスパイシーな味わいの本格カレー![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
玉ねぎの甘みと旨味がぎゅっと引き出され、柔らかく煮込まれたプルプルの牛すじ肉との絶妙なコラボレーションが楽しめます。
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
玉ねぎの甘みと旨味がぎゅっと引き出され、柔らかく煮込まれたプルプルの牛すじ肉との絶妙なコラボレーションが楽しめます。
3種の中で一番の人気です![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
2つめは、「玉ねぎと鶏もも肉の黒カレー」は、じっくり炒めた玉ねぎとデミグラスソースを合わせた濃厚なカレーです![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
一番の特徴である「黒さ」はこの炒め玉ねぎに由来しており、辛さもしっかりと効かせた濃厚なルウに仕上げました。
大きくカットした鶏もも肉は柔らかく煮込んであり、食べごたえがありつつもさっぱりとした味わい。
3つめは、JAきたみらい産の玉ねぎと北海道産の大正金時豆を使った「大正金時と鶏肉のキーマカレー」です![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/33.gif)
鶏挽肉に粗挽き軟骨を加えることで、より深い味わいとなっています。
玉ねぎが生み出す甘みとコク、粗挽きの軟骨を加えた鶏挽肉の旨味を存在感のある大正金時豆とスパイシーにまとめました。
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
2つめは、「玉ねぎと鶏もも肉の黒カレー」は、じっくり炒めた玉ねぎとデミグラスソースを合わせた濃厚なカレーです
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/4/349.gif)
一番の特徴である「黒さ」はこの炒め玉ねぎに由来しており、辛さもしっかりと効かせた濃厚なルウに仕上げました。
大きくカットした鶏もも肉は柔らかく煮込んであり、食べごたえがありつつもさっぱりとした味わい。
3つめは、JAきたみらい産の玉ねぎと北海道産の大正金時豆を使った「大正金時と鶏肉のキーマカレー」です
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/1/33.gif)
鶏挽肉に粗挽き軟骨を加えることで、より深い味わいとなっています。
玉ねぎが生み出す甘みとコク、粗挽きの軟骨を加えた鶏挽肉の旨味を存在感のある大正金時豆とスパイシーにまとめました。
JAきたみらい産の食材を利用して作った「おひさまカレー」、辛さはお好みで、甘口と辛口の2タイプをご用意しました。
甘口は家庭的な味のシチュータイプのカレーに、辛口は地場産牛肉たっぷりのちょっぴり贅沢なスープタイプのカレーに仕上がっています![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/272.gif)
甘口は家庭的な味のシチュータイプのカレーに、辛口は地場産牛肉たっぷりのちょっぴり贅沢なスープタイプのカレーに仕上がっています
![](https://blog.seesaa.jp/images_g/3/272.gif)
現在JAきたみらいのカレーは全5種類ありますので、是非食べ比べてお好きなお味を見つけて楽しんでくださいね(≧∇≦*)
※おひさまカレー・甘口は入荷待ちです。
2018年のたまねぎ・じゃがいも
現在「スノーマーチ」の注文受付中です!!
2018年度収穫分【虎豆・白花豆・紫花豆】ご案内中
現在、数量限定にてご注文受付中です!!
★小豆・大正金時・黒大豆は、若干の在庫がございますのでお問い合わせにください★
【日常のヒトコマ(*゜▽゜)の最新記事】