こんにちは・・・おばんです(北海道弁:こんばんは)、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
さすがに月曜日&年度初めのため、作業が山盛りでたいへん(;'∀')
今日から4月!新年度「平成31年度」が始まりました!!







何と言っても今日のお昼に、新元号「令和」(れいわ)が発表されましたね

5月1日からは「令和元年」となるわけですなぁ〜(*>ω<)☆
まずは週末の気温や雪の量などをφ(..)カキカキ
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降雪量 | 最深積雪値 | |
3/29(金) | -4.1℃ | 1.5℃ | -13.4℃ | 4cm | 7cm |
3/30(土) | -1.9℃ | 4.3℃ | -8.6℃ | 1cm | 1cm |
3/31(日) | -2.0℃ | 3.2℃ | -5.4℃ | 1cm | 1cm |
冬コートは春物の薄いコートへ、ムートンブーツはスニーカーにしました(*'▽')
今朝は若松通り→小町泉通り→東4丁目通り→仁頃通りの定番ルートを愛車で通勤

まちきた大通りビル・コミュニティプラザ「パラボ」の赤い看板。
通称「芸文」と呼ばれる北見芸術文化ホール(きた・アート21)の前を通過。
今朝インターネットでチェックした天気予報では、8時には-1.5℃、晴れのちくもりの予想気温は最高3℃/最低-6℃、降水確率0%。
10日間予報では、2日(火)・8日(月)・9日(火)に雪マーク、予想最高気温は2〜8℃/最低気温は-7〜0℃。
桜町の東4丁目通りにある「東4丁目通アンダーパス」を通ります。
事務所の前の景色。
駐車場の周りの雪もかなり溶けました。
なんだか関係者じゃない車がずっと駐車場に止まってるらしいです(;´Д`)
今日はオホブラ百貨店で紹介している中から、人気のある製品をご紹介
新聞などのメディアに取り上げられ一時期品薄になるくらい人気の「玉葱まるごと入ったスープ・トマト味」と「玉葱まるごと入ったスープ・コンソメ味」が玉ねぎ収穫により再販になっています

新聞などのメディアに取り上げられ一時期品薄になるくらい人気の「玉葱まるごと入ったスープ・トマト味」と「玉葱まるごと入ったスープ・コンソメ味」が玉ねぎ収穫により再販になっています

ご注文時のメッセージなどに「朝食にいいですね」「小腹が空いた時など、玉ねぎですのでヘルシーで活躍してます」などなど、嬉しい声をいただいてます

ギフト用に「玉葱まるごと入ったスープ6個セット」もあり、贈り物に人気です

2018年度収穫分【白花豆】
現在、1種類を数量限定にてご注文受付中です!!
(終了:紫花豆・小豆・大正金時・黒大豆・虎豆)
〜入荷数がとても少ないため、数量限定でのご案内になります〜
(終了:紫花豆・小豆・大正金時・黒大豆・虎豆)
〜入荷数がとても少ないため、数量限定でのご案内になります〜
【日常のヒトコマ(2006〜2020)の最新記事】