ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2022年12月18日

【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」

| 12/18 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

先日旭川へ行った時、ハワイアンカフェ「ココロコ」へ行ってきました(*'▽')
【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」
お目当ては「スペシャルパンケーキタワー」
道産小麦100%の焼きたてパンケーキとフルーツとクリームが6段重ね!!
この日はイチゴが切れていたので、違う果物に変わっていました。
【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」
2人で食べるので、友人がキレイに取り分けてくれました(*>ω<)☆
上から3段分。
【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」
下3段分(*'▽')
【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」
紅茶をいただきながら、完食です(^^)v
【旭川】ハワイアンカフェ「ココロコ」
お会計の時に店員さんが「食べきれましたね♡」と言われました(笑)
実はこのあと、まだ違うものを食べたのは内緒(*´艸`)

店内で他のお客さんが食べていたメニューが気になってます。
次のチャンスには、そちらも食べてみたいですね。
Rちゃん、誘ってくれてありがとう

ハワイアンカフェ「ココロコ」
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年12月03日

【弟子屈】THINK'A(シンカ) Farm & Cafe

| 12/03 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

美幌峠の道の駅の後は、弟子屈町にある「THINK'A(シンカ) Farm & Cafe」へGO
2022年7月にオープンしたそうです。
THINK'A Farm & Cafe/弟子屈町
妹と母はコーヒー
拘りのコーヒーは東京・蔵前にある「LEAVES COFFEE」の豆を使用しているとか。
THINK'A Farm & Cafe/弟子屈町
コーヒーの飲めない私は「無茶々園の温州みかんジュース」
THINK'A Farm & Cafe/弟子屈町
店の外には、めんこいワンちゃんがご主人様を待っていた🐶
ボーダーコリーに似てるけど、わからない犬種f(^ー^;
THINK'A Farm & Cafe/弟子屈町
妹はランチを狙っていたようですが、道の駅でカレーパンを食べてしまっていて申し訳ない💦
次回のチャンスにこうご期待?

THINK'A Farm & Cafe
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年09月10日

【上士幌】トカトカ/道の駅 かみしほろ

| 09/10 14:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広からの帰り道、道の駅めぐりをしながら北見へ向かいました。
道の駅 かみしほろトカトカの「チーズボール」だっけ?名前失念(;´・ω・)
【上士幌】トカトカ/道の駅 かみしほろ
Kちゃんにいただいたぁ〜ありがとう(≧▽≦)
その日の晩御飯になりました・・・ビールと友に(笑)
トカトカ
  • 北海道上士幌町字上士幌東3線227-1 道の駅かみしほろ
  • TEL:01564-7-7722
  • 営業時間:9:00〜17:00
  • 定休日:年末年始
  • Facebookページ:https://www.facebook.com/TOKATOKATOKACHI/
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【音更】柳月 スイートピア・ガーデン店

| 09/10 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」に参戦し北見への帰り道、柳月 スイートピア・ガーデン店でアイス休憩してきました・・・朝も早よから(笑)

私は「バニラあずきミックス」
右側が十勝あずきのアイスになっているのがわかりますか?
【音更】柳月 スイートピア・ガーデン店
Kちゃんはガーデンカフェ限定の「十勝きなごろもソフト」
【音更】柳月 スイートピア・ガーデン店
あんなに朝ごはん食べたのに、ソフトクリームは別腹ってやつですかね(*´艸`)
柳月 スイートピア・ガーデン店
  • 北海道河東郡音更町なつぞら1番地1(道の駅おとふけ なつぞらのふる里 横)
  • TEL: 0155-32-3366
  • 営業時間: 9:00〜18:00(夏期・冬期で時間が違う)
  • 休業日: 喫茶は1月1日は休み
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年09月04日

【帯広】帯廣神社

| 09/04 14:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」に参戦した翌朝、北見への帰り道に帯広神社を参拝
たぶん初めてだと思われます(*´艸`)

鳥居の前
【帯広】帯廣神社
夏詣、花手水(はなちょうず)
【帯広】帯廣神社
花手水の上に風鈴がたくさん
【帯広】帯廣神社
龍がカッコいい(´▽`)
【帯広】帯廣神社
エゾリスさん、3匹に遭遇
素早い動きでスマホで写してブレる(笑)
【帯広】帯廣神社
トラさんの千社札シールをスマホケースに挟みました♪
【帯広】帯廣神社
ふわっと流れる風としっかり整備された木々の中、居心地の良い空間にお邪魔させていただけた♪
参道横の木にも風鈴があって良い音が響きます

また来てみたい神社さんでした
Kちゃん、連れてきてくれてありがとうm(_ _)m
帯廣神社
  • 北海道帯広市東3条南2丁目1番地(国道38号線、十勝支庁前)
  • TEL: 0155-23-3955
  • 営業時間: 9:00〜17:00
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」の朝食

| 09/04 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」に参戦するため、帯広天然温泉「ふく井ホテル」に宿泊
2階にある「Biplane(バイプレーン)」での朝食は好評だと聞いていたので楽しみ💛
和食、洋食、おかゆ、コンチネンタルの4種類から選べて、私たちは「和食」にしました。
【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」
お茶やコーヒー、サラダにデザートがセルフでした。
【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」
このあとデザート3種のうち2種制覇し、温かいお茶も飲んで満足(*'▽')
残り1種類のデザートが無かったのが心残りw

帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)
  • 北海道帯広市西1条南11-19 ふく井ホテル 2F
  • TEL: 0155-23-7171(直通)
  • 営業時間: 朝食 6:30〜10:00、昼食 11:30〜14:00、夕食:17:00〜21:30(L.O.21:00)
  • 定休日: 年中無休
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年09月03日

【帯広】酒処 丹の

| 09/03 14:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」の後、2軒目は決めていた「酒処 丹の」へ行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
2020年11月に初めて訪れ、今回2度目

「お通し3品」
【帯広】酒処 丹の
次来たら絶対食べようと思っていた1日限定2品の「ローストチキン」
【帯広】酒処 丹の
「十勝チーズ3点と自家製生ハム」
このとても薄いチーズの切り方が気に入った・・・自分じゃできそうにないけど💦
【帯広】酒処 丹の
本日のお酒
【左】高嶋酒造「白隠正宗」中伊豆産山田錦 純米酒
【右】森本酒造 H.森本 オヤジならでは!辛口特別純米「誉富士」
【帯広】酒処 丹の
1人2杯までの限定「キリンブラウンマイスター」の生ビール
【帯広】酒処 丹の
【左】新政酒造「No.6」S-type 2021
【右】新政酒造「No.6」R-type 2021
【帯広】酒処 丹の
【左】若波酒造「若73(なみ)」 純米酒 創業100周年特別醸造 記念酒
【中・右】DATE SEVEN(ダテセブン) SEASON2 Episode1 浦霞・黄金澤
ボトルのデザインは尾形光琳の「紅白梅図屏風(びょうぶ)」をモチーフ
Kちゃん、画像ありがとう♡
【帯広】酒処 丹の
【左】キリンブラウンマイスター
【右】菊の里酒造 超辛口純米「大那」
Kちゃん、画像ありがとう♡
【帯広】酒処 丹の
マスターのDanさん日本酒lover
【帯広】酒処 丹の
最後は楽しくおしゃべりできて「北見に来て!!」とKちゃんとお誘いしてた(*´艸`)
次の帯広旅行もお店に行くことを2人で決意( ̄ー ̄)ニヤリ
酒処 丹の
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 14:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


【帯広】居酒屋とっくり

| 09/03 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」の後、21時過ぎていたのでお祭りの屋台は堪能できず、気になった屋台村の店もいっぱいで、どうしようかね〜と2軒目は決めていたので、その店の下にある居酒屋とっくりへ行ってみた(*'▽')

ラストオーダー前になんとか来店でき、とりあえずビールで喉を潤す♪
【帯広】居酒屋とっくり
「自家製〆鯖」
【帯広】居酒屋とっくり
「生ニシン握り」
【帯広】居酒屋とっくり
「自家製手こねつくね・タレ」
【帯広】居酒屋とっくり
落語の余韻を語りながら、冷たいビールを飲んでわいわいと楽しい時間でした
居酒屋とっくり
  • 北海道帯広市西1条南10丁目15 旧はせがわビル1F
  • TEL: 0155-23-5000
  • 営業時間: 17:00〜23:00(L.o.22:00)
  • 定休日: 日曜、第1月曜、第3月曜
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年08月28日

【帯広】らくごDE全国ツアーvol.10「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」in 帯広市民文化ホール

| 08/28 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

8月5日(金)に帯広市民文化ホールで開催された「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」へ行ってきました
【帯広】らくごDE全国ツアーvol.10「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」in 帯広市民文化ホール
演目はコチラ(*'▽')
  • 春風亭いっ休    饅頭こわい
  • 春風亭一之輔    鮑のし
  •           あくび指南
  •           明烏(あけからす)

久しぶりに笑い涙が浮かぶほどに笑ってきました〜もちろんマスクの中で(笑)
夜18時半スタートで終了は21時、2時間半堪能しました

2020年に北見開催だった「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止でした( ノД`)シクシク…
今度、北見でも開催リベンジしてほしいです(*ノωノ)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2022年08月27日

【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」

| 08/27 13:00 | 北海道内の食・遊・観光 |
皆さま、こんにちは
オホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff@です。

8月上旬に帯広天然温泉「ふく井ホテル」に宿泊した時、2階にある「Biplane(バイプレーン)」で利用できる「17時から1品注文で1杯サービス」のチケットがあったので、落語鑑賞前に利用してみた(*'▽')
もちろんビール🍺
【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」
開催中の『十勝・中札内村・応援フェア』から2品セレクトしました。
「中札内・十勝野フロマージュチーズ 2種盛り合わせセット」
【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」
「中札内村産・田舎鶏のザンギ〜魔法のマヨネーズ添え〜」
【帯広】帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)」
魔法のマヨネーズとは「北海道・中札内村の採れたて卵をふんだんに使用。冷燻の風味が食材と調和し、上品な香りが広がる魅惑の味わいです」なのだそうです(^^)

小腹を満たし、いざ出陣!!!

帯広天然温泉 ふく井ホテル「Biplane(バイプレーン)
  • 北海道帯広市西1条南11-19 ふく井ホテル 2F
  • TEL: 0155-23-7171(直通)
  • 営業時間: 朝食 6:30〜10:00、昼食 11:30〜14:00、夕食:17:00〜21:30(L.O.21:00)
  • 定休日: 年中無休
※この記事は、過去に遡って書いていますm(__)m

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
北海道内の食・遊・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ