ショップ きたみさん!
【ショップきたみさん!】https://kitamisan.stores.jp/

2015年04月04日

第60回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 04/04 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

北見市内のホテル黒部でされた、第60回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきました(*>ω<)☆
今回の例会は、洋食とワイン

今回のテーブルは、ピンク系で春が近いイメージかな
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
卓上のお花も、ピンク系でめんこい
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
たまには島貫シニアソムリエの挨拶姿も写しましょう(^▽^*)
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「コブサラダ」
コブサラダとは、レタス・アボカド・トマト・鶏または七面鳥の胸肉・固ゆで卵・かりっと焼いたベーコン・ブルーチーズに、フレンチドレッシングまたはヴィネグレットソースなどで構成されるサラダ・・・だそうです。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「十勝産マッシュルームのスープ」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のメイン、「ドライエイジング牛のステーキ 庭園風」
ドライエイジング牛とは、専用の熟成庫で温度や湿度・風・微生物を厳密に管理し、30日以上もの長い時間をかけて、ゆっくりと肉を熟成させていく方法で管理された牛肉なのだそうです。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
デザートは、「アッフォガルド」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
珈琲のダメな私は、チョコーソースでいただきますf(^ー^;
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

いつもより品数は少ないけれど、お腹いっぱい(*´艸`)
▼Facebookページ:島貫シニアソムリエを囲むミントレディーの会
▼オホブラスタッフブログ: ミントレディー関連
次回は、6月に特別例会だ!!!!!楽しみ


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年02月14日

第59回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 02/14 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

北見市内のホテル黒部でされた、第59回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきました(*>ω<)☆
2015年最初の例会は、中華とワイン

ホテル黒部・中華料理部門の南出さん。
毎回お料理の説明をした後、中国式乾杯の「カンペイ」で開催
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「奶汁扇貝」ホタテのオーロラソース サラダ仕立て
帆立がメチャでかい!!
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「鮮牙章魚」中国式たこのお刺身
このソースが、毎回人気です(^▽^*)
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「炸双味(炸子鶏&芝土春捲)」ザンギとチーズ春巻き
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「生炒蝦仁」海老ときのこの紹興酒炒め
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「醤爆牛肉」道産牛肉と北見産玉葱の甘味噌炒め
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「叉焼炒飯」チャーシュー入り炒飯
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「香芒凍布旬」中国式マンゴープリン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
中華なのでテーブルクロスは赤ですね。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
低い卓上花で色合いがステキでした。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
もうすでに次の例会が迫ってきている(笑)
またメンバーさんと逢えるのが楽しみですね!!

▼Facebookページ:島貫シニアソムリエを囲むミントレディーの会
▼オホブラスタッフブログ: ミントレディー関連

※おまけ:会が終わった後、帰り道では除雪車が稼働していました(^◇^;)
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年02月06日

私事でございますが…2015年バージョン

| 02/06 11:23 | 独り言φ(・_・) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

本日2月6日(水)は、ワタクシめスタッフ1号の××回目の誕生日でございます
ワーイ♪ ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ ヘ(^∇゚ヘ)(ノ゚∇^)ノ ワーイ♪ヘ(゚∇゚ヘ)v^ー゚)v ヘ(゚ー゚ヘ)ノ゚∇^)ノ ワーイ♪
2月6日は誕生日今日は誕生日なのだぁ〜」とブログに書いて、今回で◎回目となる・・・いや、もう回数を数えるのを止めてみようかと(笑)

早々と数日前からFacebookやメールなどで、お祝いのメッセージやコメントを届き、今朝もたぁ〜くさんたぁ〜くさん頂き、驚きながら温かい気持ちになり、小躍りです
また私信でPCやスマホへのメール、各ブログへのコメント、最近ログインすらしていないmixiにまでメッセージを頂けるとは、幸せもんでございます

今回はBD祝いメールの第1号は、なんと父でした!
がしかし、娘の年齢を間違えるというお茶目な父(笑)
いや少しでも若く居て欲しいという願望なのか?

オホブラ百貨店のスタッフとして、約8年半近くとなりました。
たくさんのお客様やこのスタッフブログで知り合った皆さま、数年前よりFacebookで縁を頂いた全国の皆さま、本当にたくさんの色々な方々に応援していただき、感謝!感謝!!の日々を過ごしております!本当にありがとうございます
これからもオホブラ百貨店のスタッフとして頑張ります。
どうぞ今後とも末永くよろしくお願いします。m(__)mm(__)mm(__)m
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 11:23 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2015年01月24日

第58回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 01/24 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

北見市内のホテル黒部で開催された、第58回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきましたヽ(^0^)ノ
2014年最後の例会は、和食とワイン

先付け「玉子豆腐 雲丹のせ」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
刺身「鮪 松皮 牡丹海老 塩梅」・・・画像はAMさんからいただきました(*>ω<)☆
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
焼き物「勘八西京焼き」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
蒸し物「目抜き帆立包み 蟹あん」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
小鍋「あんこう鍋」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
揚げ物「タラバ蟹 野菜 柚子塩」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
生寿司「蟹 帆立 いくら」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
デザート「プチ大福三種」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
テーブルのお花をアップで!
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
テーブルクロスがピンクなので、全体的に柔らかい感じです。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
カワイイ感じのテーブルコーディネートでした。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今週は次の例会が待っているのです(*>ω<)☆
楽しみです


▼Facebookページ:島貫シニアソムリエを囲むミントレディーの会
▼オホブラスタッフブログ: ミントレディー関連


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年11月01日

第57回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー「十周年記念例会」

| 11/01 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
や〜っとほぼタイムリー投稿に、なってきたかな・・・と思ったらちょっと時間が過ぎていた〜ゴメンナサイ、頑張る(ノД`)

9月中旬、北見市内のホテル黒部で開催された、第57回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきました。
今回は通常の例会では無く、なんと10周年記念の例会なのです

テーブルセッティング
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
世界のハム盛り合わせチーズ
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
玉葱とポテトのパンケーキ 蝦の煮込みを添えて
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
亜麻仁入りパン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
オーストラリア産牛肉のロースト 温野菜添え
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
季節のサラダ
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
ふわふわアイス マンゴー風味
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今夜のワイン。
もちろんお祝いですので、シャンパンで乾杯です( ^_^)/□☆□\(^_^ )
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
10周年記念の特別ワイン「シャトー・コス・デストゥルネル 2004」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
この日も全テーブルのクロスの色を変え、クロスにあう卓上花が素敵
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
あらっ、上手い具合にお花とメンバーのお顔がが
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
島貫ソムリエから今までの感想やこれからの野望(?)などを(*´艸`)フフフッ
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
記念ですからと、40名弱の参加の皆さんで記念撮影してみたり(*´艸`)
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
2004年9月に発会し、参加メンバーも入れ替わっていますが約60名のみなさんと、ワインと料理のひとときを楽しんでおります。
次は創立20年?100回記念???なが〜く楽しく続けていけるといいなぁ
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年09月21日

【山形】小粒大豆「春の戸」納豆/さかた納豆本舗

| 09/21 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

先日まちきた大通りビル「パラボ」で開催された「第7回全国うまいもの会」で買い求めた、小粒大豆「春の戸」
小粒大豆「春の戸」
パッケージに「出羽庄内 酒田のぞっぱり」と書いてある。
「ぞっぱり」って方言かな〜と思って調べて見た。
「じょっぱり」とも言うらしく、「意地っ張り」「強情張り」という意味・・・北海道弁にも通じる山形弁だ。

催事場にてこの納豆を袋に入れて回っていると、漬物屋のお姉さまに「そこの納豆は美味しいんだよ〜私もいつも催事場が一緒になったら何十個と買って、冷凍しておくのよ」と教えてくれた
小粒大豆「春の戸」
普通に売られている納豆のパックより大きくて100g入り、昔ながらの納豆の風貌。
大豆は、山形の地の物を使っているそうな。
タレも辛子も付いていないので、自分好みに味つけ。
小粒大豆「春の戸」
うん、こりゃ美味しい
大量に買って、冷凍しておく気持ちがわかる(*´艸`)フフフ

この納豆を紹介してくださったのは山田製油の山田さんで、「呑み仲間なの〜♪」と眞嶋さんに初対面がアズーロで山田さんとの1週間中2度目の宴席というのがいい!!
そして2度目の真嶋さんとのご対面は、催事場で納豆を買いながら「玉こんにゃく」や「紫蘇巻き」を試食させてもらう。
どれも美味しいが、独りじゃ食べきれず断念・・・次は実家に買って行こう。
更にもう一度、宴席で会うのであった

来年の催事も楽しみしていま〜す!!その前に山形か京都で合流か?(笑)
春の戸 眞嶋久美SA/さかた納豆本舗
  • 〒998-0062 山形県酒田市北新町1-6-26
  • TEL/0234-22-5907
  • FAX/0234-31-9733
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年07月21日

第56回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 07/21 13:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
や〜っとほぼタイムリー投稿に、なってきたかな(*´艸`)

7月の暑い15日に北見市内のホテル黒部で開催された、第56回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加してきましたヽ(^0^)ノ

会場の様子
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
卓上花には鬼灯
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
1杯目の泡の説明をする島貫ソムリエ
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
ホテル黒部特製「うなぎ丼」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「吸い物」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「香の物」
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今夜は「うなぎとワイン」の会。
料理は、『鰻だけ』という珍しい例会となりました。
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
泡と赤2種類で、赤は山椒あり/山椒無しで飲み比べてみるのです。

鰻が苦手な方もいらっしゃるので参加人数は少ないだろうなぁ〜と予想していたのですが、「ウナギ好きにワイン好き」が思っていたより多い人数で良い例会となりました(^▽^*)


posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 13:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年07月05日

第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー会・特別例会

| 07/05 10:00 | 独り言φ(・_・) |
おはようございます、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。

島貫ソムリエを囲むミントレディの会(ホテル黒部)少し前の話と言ってもすでに2ヶ月が過ぎf(^ー^;
北見市内のホテル黒部で、第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー会・特別例会が開かれましたd00.gif

いつもの例会は、女性メンバーだけの食事会なのですが、年に一度だけ、会員以外の女性及び男性も参加可能な特別例会を開催しています。
今回も第49回第44回第36回第30回第24回と、年1度の開催に多数のご参加があり、とても賑やか例会となりました。

この特別例会を、毎年参加する事を楽しみにされているという、女性会員の旦那様やそのお友達の方々、また道新文化センターで行われている島貫ソムリエのワイン教室の生徒さんの参加も多く、すでにリピーターの方もいらっしゃいます(^▽^*)

今年も会場のテーブルは、全色違うコーディネートでカラフルです。
開催が5月の日曜だったので、北見市内は運動会シーズン。
メンバーの泣く泣く欠席と連絡の方が多く、開催日を決めるのは毎年難しいです
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
特別例会は毎回、洋食とワインです。
「若鶏とグレープフルーツのサラダ仕立て」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「マッシュポテト 茸のソース」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「パン」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「野菜のニース風オリーブ油煮込みと豚肉のハーモニー」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「牛ロース肉のロースト 温野菜添え」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「カヌレとヨーグルトアイス」
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
「珈琲」・・・飲めない私は紅茶を。
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
本日のワイン
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会
テーブルのカラーに合わせたお花は色とりどり(^▽^*)
第55回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー特別例会

毎回開催が終わると「次の開催はいつ?」とお声がかかるくらい、皆さまに待ち望んでいただけている事、とても嬉しく思います

いつもながら更新が遅くて・・・お待ち頂いていた関係各位の皆さまゴメンナサイ(T^T)
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 10:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年06月30日

第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 06/30 17:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
まだまだタイムリー投稿になりません・・・もうすぐ次の例会だというのにf(^ー^;

春のまだ少し前の話、北見市内のホテル黒部で開催された、第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加・・・今年になって最初のミントレディー会でした。

今回は、中華とワインの例会です。
「紋甲イカの生姜ソース」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「中華風かつおのたたき」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「かすべのほっぺの油淋ソース」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「干し貝柱入りヘルシー豆腐」
これ美味しかったメンバーに大好評!!
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「牛肉とピーマンの細切り炒め」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「オホーツク北見塩焼きそば」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「杏仁豆腐」
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
メニュー表には、南出シェフが中国語でお料理名を書いてくれているのですが、文字探しても見つから無いのが多いので、今回は日本語だけでご案内(≧∇≦*)

本日のワイン
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
卓上は中華なので、回転テーブル付き。
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
リニューアルした会場、雰囲気がとてもいいです。
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
メンバーさん達が、島貫ソムリエのワインの話に聞き入っていました。
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
島貫ソムリエが、ワインを注いでいるところを撮影してるのは、メンバーの田澤さん。
Facebookに画像をアップされていました。
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
今回もステキなテーブル花でした。
第54回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
ミントレディー会、まだ更新していない開催分があるのです
いつもながら更新が遅くて・・・お待ち頂いていた関係各位の皆さまゴメンナサイ(T^T)
ガッ、ガンバリマス!!
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 17:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


2014年05月12日

第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会

| 05/12 18:00 | 独り言φ(・_・) |
こんにちは、オホブラ百貨店のスタッフ1号です。
まだまだタイムリー投稿になりません!でもあと少しかな・・・たぶんf(^ー^;

北見市内のホテル黒部で開催された、第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会に参加・・・今年になって最初のミントレディー会でした。

今回は、洋食とワインの例会です。
「牛肉のサラダ」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「モッツァレッラとトマトのクロスティーニ」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「オレンジ型ライスコロッケ」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
アップにしてみた(〃'▽'〃)
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「エスカルゴの詰め物」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「仔羊のカッチャトーラ風」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
「ベビーシューのチョコレートソースがけ」
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
本日のワイン
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
会場の中と島貫ソムリエ(笑)
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
ワインの説明をしているところを、コッソリ(?)とスマホ画面を見ないで撮影
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
テーブル花、今回もステキです。
第53回島貫シニアソムリエを囲むミントレディー例会
ミントレディー会、まだ更新していない開催分があるんですよ(^◇^;)
いつもながら更新が遅くて・・・お待ち頂いていた関係各位の皆さまゴメンナサイ(T^T)
ガンバリマス!!
posted by きたみさん!Staff(元オホブラSTAFF) at 18:00 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) |
独り言φ(・_・) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


▲ページトップへ